
ホームページビルダーでホームページを作成してアップしていますが、
画面の右下に「土星のようなマークと進入禁止のマー各」が出てきます。ほかのアップしたページには出現しません。
1)この「土星のようなマークと進入禁止のマーク」は何を意味するのでしょうか?
2)フリーのアクセス解析設置に起因するものでしょうか?
3)クッキーって何ですか?
4)プライバシーは「中」に設定してありますが、これで良いのでしょうか?
PCオンチなので、わかりやすく教えてください。
締め切りまでは若干時間をいただきたく存じますが、必ず、お礼と、ポイントを発行し、締め切りますので、よろしくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
ブラウザのステータス・バーに見ることの出来る、「プライバシーマーク」と、呼んで構わないかは不明ですが、違いますか?一度そのマークをダブルクリックしてみて下さい。
(4)番に付いてですが、私の場合は「中-高」に設定してありますが、これより制限を厳しくしますと、ログイン時に支障のでる所もあります。ブラウザのバージョンはIEでVer:6です。http://www.microsoft.com/japan/windowsxp/pro/bus …
違った回答でしたらご指摘ください。
回答ありがとうございました。
また、締め切りが遅くなって申し訳ございません。
自分自身がPCオンチなせいか、質問していながら何がなんだかわからなくなってしまいました。お許しください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(IT・Webサービス) ホームページにカウント数を表示する 2 2022/10/28 10:37
- YouTube youtubeで自動スタートをさせない設定 1 2023/03/17 07:16
- Illustrator(イラストレーター) illustrator シェイプ時の禁止マーク 1 2022/11/16 14:10
- Excel(エクセル) Excelで図の書式設定を移動したい 1 2022/10/07 15:32
- iPhone(アイフォーン) 【iPhone13】について お世話になります。今朝iPhoneを起こしたら Assistive T 1 2022/04/14 08:41
- デスクトップパソコン APEX(PC版)が数秒に一度フリーズしてしまいます。 3 2023/01/17 19:45
- その他(ブラウザ) このページは動作していません HTTP ERROR 401 2 2022/11/28 12:11
- ノートパソコン DELLのG3です。外付けマイクが反応しないのはなぜ? 5 2022/09/09 14:42
- 日本語 「に」について 9 2022/10/25 16:32
- その他(ビジネス・キャリア) 休憩室に設置したキャビン内での不適切行為に対する事業者としての措置 1 2023/03/04 14:55
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
PDFのしおりを表示しない方法
-
リンク貼り付けを行った Excel ...
-
PDF内のURLからリンクを飛ばし...
-
Operaブラウザーでスクロールキ...
-
Word 目次へもどるリンクを貼り...
-
ワードで作成した文書を固定す...
-
突然、日本語入力ができなくな...
-
PDFについて
-
PDF作成ソフトでカスタムサイズ...
-
Adobe AcrobatのURLリンク解除...
-
グーグルクローム。最近、文字...
-
サクラエディタ
-
Excelのハイパーリンクの下線を...
-
googleカレンダー 第五週の繰り...
-
一太郎のルビ表示について
-
Galaxy A54 のカメラのオートフ...
-
一太郎・複数ウィンドウの表示切替
-
パワーポイントで作図した図を...
-
パワポで曲がった両矢印の簡単...
-
Excelの画面上に上書き保存のア...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
PDFのしおりを表示しない方法
-
PDF内のURLからリンクを飛ばし...
-
リンク貼り付けを行った Excel ...
-
サクラエディタ
-
Galaxy A54 のカメラのオートフ...
-
ワードで作成した文書を固定す...
-
Word 目次へもどるリンクを貼り...
-
PDFについて
-
ハイパーリンクの表示がおかしい
-
Adobe AcrobatのURLリンク解除...
-
グーグルクロームのステータス...
-
googleカレンダー 第五週の繰り...
-
Excelのハイパーリンクの下線を...
-
フォトショップの消しゴム、ブ...
-
一太郎・複数ウィンドウの表示切替
-
WORDのヘッダー及びフッダ...
-
FreeMindで前回の文書が自動的...
-
CapWriteでマウスカーソル取り...
-
ワード文書を原稿用紙に換算す...
-
Illustrator9.0 マウスホイール...
おすすめ情報