
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.2
- 回答日時:
スクロールキーというのはどういうものなのでしょうか? ちょっとどんなものなのか想像できなくて、すいません。
マウスのボタンだったら、Opera 側に動作を割り当ててやればいいかもしれません。
1番目の方がおっしゃる設定の場所で、「マウスジェスチャー」の編集ができます。そこで、「Button4」とか「Button6」とか (何番なのかは知りませんが) に「Scroll down」と「Scroll up」を割り当てる必要があります。
No.1
- 回答日時:
ツール - 設定 - 詳細設定 - ショートカット をクリックし、
□マウスジェスチャーを有効する
にチェックが入っているか確認して下さい。
入っている場合は、下のマウス設定で、Opera Standard以外の設定を選択して 削除 をクリックして削除してみて下さい。
この回答への補足
回答有難う御座います。
そして、長い間連絡を取れず、申し訳ありません。不慣れなもので……。
さて、violet430さんの分かりやすい説明のお陰で、
「 □マウスジェスチャーを有効する 」
の所までは辿りつけたのですが、
「 マウス設定 」
の所には、
「 Opera Standard 」
しかありませんでした。どうしたらいいでしょうか。
お時間のあるときでよろしいので、回答よろしくお願いします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- マウス・キーボード ノートPCのHome,Endキーが動作しなくなって困っています。PgUp,PgDnも。 2 2022/07/30 20:50
- Chrome(クローム) HPの様子が変わった 2 2022/03/25 05:37
- Windows 10 画面上の[タスクバー]の位置の変更 1 2022/06/12 21:10
- その他(IT・Webサービス) デスクトップPCでyoutubeのサイトへ接続しようとしても「インターネットに接続してください」と表 3 2022/10/12 23:41
- その他(ブラウザ) IE・edgeで日増しに観られるサイトが減ってくる。 1 2022/10/04 22:40
- その他(ブラウザ) 新たなPCを入れた場合のブラウザーの諸設定の引継ぎについて。 4 2022/05/29 16:05
- マウス・キーボード scroll Lockキーを解除したけれど。 1 2022/09/16 09:23
- マウス・キーボード Macのスクロールについて 2 2022/06/28 11:29
- その他(プログラミング・Web制作) マウスオーバー→ホイール回転でスクロールできない 2 2022/10/31 10:06
- 中古パソコン 比較的最近のメーカーパソコンのリカバリーやOS Updateについて 3 2023/06/06 13:01
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
リンク貼り付けを行った Excel ...
-
PDF内のURLからリンクを飛ばし...
-
PDFのしおりを表示しない方法
-
Galaxy A54 のカメラのオートフ...
-
ワードで作成した文書を固定す...
-
PDF作成ソフトでカスタムサイズ...
-
Operaブラウザーでスクロールキ...
-
サクラエディタ
-
Excelのハイパーリンクの下線を...
-
グーグルクローム。最近、文字...
-
Word 目次へもどるリンクを貼り...
-
パワポで曲がった両矢印の簡単...
-
パワーポイントで作図した図を...
-
Excelの画面上に上書き保存のア...
-
Wordのファイルを開くと、開い...
-
封筒における漢字の「11」の書き方
-
MS-Word段落番号とそのあとの文...
-
タイムカードの氏名所属などプ...
-
画像を、余白0でA4全画面で...
-
パワーポイントで立体を作った...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
PDFのしおりを表示しない方法
-
PDF内のURLからリンクを飛ばし...
-
リンク貼り付けを行った Excel ...
-
サクラエディタ
-
Galaxy A54 のカメラのオートフ...
-
ワードで作成した文書を固定す...
-
Word 目次へもどるリンクを貼り...
-
PDFについて
-
ハイパーリンクの表示がおかしい
-
Adobe AcrobatのURLリンク解除...
-
グーグルクロームのステータス...
-
googleカレンダー 第五週の繰り...
-
Excelのハイパーリンクの下線を...
-
フォトショップの消しゴム、ブ...
-
一太郎・複数ウィンドウの表示切替
-
WORDのヘッダー及びフッダ...
-
FreeMindで前回の文書が自動的...
-
CapWriteでマウスカーソル取り...
-
ワード文書を原稿用紙に換算す...
-
Illustrator9.0 マウスホイール...
おすすめ情報