アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

そうこうしているうちに、どうやら、新人君は、そのセミナーに行くらしいです。私は彼にそれが宗教法人であることや、ネットで得た情報を伝えるべきか迷っています。

ボスは基本的に悪人ではありませんが、熱狂的信者と位置づけてもいいと思います。毎回、セミナーに参加していますし、ポスター、カレンダー、指導者の写真も飾ってあります。私はそのポスターなどについては触れてはいけないなと思っていたので、今までソツなく仕事上での付き合いをしていけることができました。
そして、私は宗教とかフシギな世界にあまり興味がないので、今まで巻き込まれることもなくきました。

新人君に参加しようとしているセミナーの団体が新興宗教であることを伝えるべきなのでしょうか?ちなみに、今、そのこ仕事場は三人しかいないので、相談できずに困っています。
どーでもいいことを悩んでいるようですが、少ない人数の仕事場ですので。。。

http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=201598

A 回答 (4件)

新人君が興味がある以上それは、個人の自由意志に任せましょう。


社会人としての責任も自覚しているでしょうし。仕事に差し支える状況にあなた自身があるのなら会社のトップ(部署ではなくさらに上の)に相談出来る人はいないのですか?いないにせよそのボスは、勧誘活動において会社または、個人に迷惑がかかっているのであまり良い上司とは思えません。
新人君には冷たいかもしれませんがほっときましょう。あなた個人に被害がでたらもともこもないので、それでも何らかの被害があれば、しょうがないので社長なりに状況説明してください。それで立場が悪くなった場合労働基準局に駆け込みましょう。最悪は自分の身を守る意味でも転職を考えたほうが良いのでは?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>新人君が興味がある以上それは、個人の自由意志に任せましょう。

確かにおっしゃる通りなんですけどね。新人君はそのボスに憧れて今の仕事につきました。ですから、セミナーに行くと、染まる可能性大かな・・と思っています。多分、宗教ときずいても、辞められない状況になるとも考えられます。
(考えすきかもしれないけれど)

私は現在の仕事は自分の得意分野ですから、転職は考えられません。これからも適当に折り合いをつけて、お世話になるつもりです。

何かあったら、労働基準局という手もあるのですね。勉強になりました。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2002/01/20 20:43

とりあえず一言くらい伝えても良いのではないでしょうか。


その基本的に悪人ではないというボスは、僕に言わせれば悪人です。酒の飲めない人に酒を強要するようなもので、どうせ正直に話せばセミナーには来てくれないことを見据えて、うまく誘っているのでしょう?本人がどういう事情で宗教に走ったかは知りませんが、「赤信号、皆で渡れば・・・」を実践しているのだと思います。
新人に一言伝えて、それでもダメなら放っておいても良いのではないでしょうか。伝える時は、後でその方が入教したことも考えて、軽く伝える程度がちょうど良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>僕に言わせれば悪人です。酒の飲めない人に酒を強要するようなもので、どうせ正直に話せばセミナーには来てくれないことを見据えて、うまく誘っているのでしょう?

悪人・・・マインドコントロールというやつにかかっているんだと私は思っています。話を聞いていると、若かりし頃からその指導者に感銘を受けたようで、その指導者の言葉をよく、飲み会の時には語ります。その指導者の言葉なり(多分、飲み会に出席している大部分の人はボス本人の言葉と受けとっていると思うのですが)を聞いていると、まあ、当たり前のようなことを言っているのでは??といつも思うので、適当に相槌をうったり、聞き流してはいるんですけど、はっきりいってウザイです。本人が気付いていないから、悪人とは言い切れない部分もありますけどね。勉強してるんだ・・と言ってるんですよね。本人。

ボスがいない時に軽く伝えてみようか・・・伝えるとしたら、伝え方にも気を配らねばなりませんね。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2002/01/20 20:54

厳しい問題ですが、対象方法は自分で決めるしかないと思います。


貴方がその事を新人君に伝えたとして、新人君が上司にその事を告げてしまえば、社内でのバランスが崩れあなた自身が職場での立場を失いかねないでしょうし、逆に新人君がセミナーに参加し、染まってしまった場合にも同様の事がおきかねません。
問題としては、新人君の将来より貴方の立場を優先するべきなのかもしれません。
上司の方は宗教に関して言えば決して悪意で行っているわけではないでしょう。
誘われる側の立場や考え方が、偏った宗教観によって見えなくなっているのでしょうから、本人には悪意とか洗脳のような感覚は無いのでしょう。
問題なのは、職場におけるパワーバランスを貴方がどの様に行動するかで決まってしまう事ではないでしょうか。
3人しかいない職場で2人が宗教家になり1人が無関心となるか、宗教勧誘である事を伝えた後のシナリオを考慮して黙殺すべきなのか…
宗教に関する問題は、とてもメンタルでデリケートな問題となります。
ですから、第三者を気遣うより、今後の貴方の立場がどの様に変化していくのかを考慮した行動が求められるのではないかと思います。
優しい心使いが自分の立場を苦しい方向に導く事もあります。
どちらに行動されたあとにおいても、貴方の職場環境が維持される事をお祈りいたします。
では。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>厳しい問題ですが、対象方法は自分で決めるしかないと思います。

厳しい問題なので、ここで質問させてもらいました。
新人君の将来よりも私の将来を優先したいのですが、情報を知った以上、かなり新人君の動向が心配になってきたわけです。
ボスは悪意でセミナーに誘っているとは考えにくいのも事実です。
彼は指導者の考え方を信じて、日々、勉強?しているのであって、普段、考え方自体は押し付けられるようなことはありません(飲み会除く)・・。
ですが、この前はお昼休みに、指導者の本を取り出し、言葉を抜粋して、紙にそれを書いて、ドアに貼り付けていました。まあ、言葉の意味自体は別にありふれたモノなので、外部から来た人にとっては、社訓なのかな?みたいに思われると思います。ですが、その行動に、やはり信仰心の厚さを感じました。
(悪意ではなく、自分を戒める為にそんな行動をしたと考えられます)

はあ。。本当にデリケートな問題ですね。
ボスが席を外している時に、新人君に少し話してみようかと考えています。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2002/01/20 21:05

私なら迷わず教えます。


新人君は年若く世間の色々を知らない可能性が大、ボスの話をなんの疑いも持たず素直に受け入れてしまっているのだと思います。
個人的考えは交えないで「ネットではこうなっていたよ、君も見てごらん。」と教えさらに「ボスには気分の良くない内容だから内緒にな!」と世の中には言って良いことと悪いことがあることもついでに教えます。

知人の息子がありふれたキャッチセールスに引っかかって、10万ほどのリトグラフを150万で買って来て親を嘆かせました。私も驚いて本人と話をしたところ彼にとってはキャッチセールスの存在が初耳だったのです。彼はごく普通の成人男子
バイトもしていたし、友人もそれなりにいるし、学校もちゃんと行っていました。
でも「エッこんな事も知らないの。」と驚かされることがしょっちゅうあります。

教えた上での判断は当然本人がすれば良いけど、教えてあげないで後で取り返しが付かないことになったら後悔しそうです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>私なら迷わず教えます。

人数が多い職場なら迷わなかったかもしれませんね。

>個人的考えは交えないで「ネットではこうなっていたよ、君も見てごらん。」と教えさらに「ボスには気分の良くない内容だから内緒にな!」と世の中には言って良いことと悪いことがあることもついでに教えます。

これは、いい方法かもしれません。でも、新人君は(ボスも)インターネットが家庭でできる環境ではないのです。もうすぐ、家でメールができるようになるそうなのですが、今時、携帯をもっていない、数少ない若者です。仕事場でパソコンの管理やイロイロをできるのは私しかいないですし。彼の持つ仕事と私の仕事は内容が全く異なり、彼らがパソコンの操作の仕方すら分かっていないのが実情です。
(今時、そんなトコロがあるのか?と驚かれると思いますが、それが、あるんですよね!)

まあ、今のところ、ボスが信仰(勉強?)している新興宗教はカルト的要素はあるにしろ、それ程、目立った害もないらしいのがせめてもの救いなのですが・・。

個人的な考えは交えないように、彼にその団体が宗教法人であることは伝えようかなと思いつつあります。
宗教批判をしているようにとられないようにするのは難しいかもしれませんが。。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2002/01/20 21:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!