
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
再生したいのはCD-DA部分ですよね?
ご存じかとは思いますが、CD-EXTRAはマルチセッションを使用しており、
CD-DA部分は普通のCDと同じ方法で記録されます。
エクスプローラーにはきっとセカンドセッションの方が認識されているのでしょう。
この辺の部分はMacな自分には分かりかねます。
Macだと両方認識されますから。
ドライブに認識されるのであれば、WMPなどで再生可能なはずです。
例えばWMPで自動再生を設定しておけば解決しませんか?
確かオフィスにあるPCはそれで出来てたような...?
No.2
- 回答日時:
まず最初に、音楽CDのオーディオトラックに記録されているデータはそのままではPC上でファイルとして扱うことはできません。
(だからMP3なんかを作るときにもリッピングという作業が必要なのです。)ですから再生するときはそのトラックに書かれているデータを順次読み出しては音にして出力しています。従ってエクスプローラーなどで扱えないのは当然なのですが、トラック情報を書き込んだ44バイトのデータはファイルとして表示されます。(Meでは隠しファイル属しになっているかもしれません)このファイルが(拡張子 .cda)音楽CDの再生ができるアプリケーションに関連づけられていれば(多分WMPに関連づけられていると思うのですが)ダブルクリックで再生できます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
携帯の外カメビデオで撮影した...
-
アクションカムの水平器機能、...
-
古いテープ式ビデオカメラ(Pan...
-
ゆっくりムービーメーカー4に使...
-
GoProMAXでLRV、THMファイルが...
-
ホームビデオカメラの液晶 外向...
-
AKASO7000 PRO の日付設定の仕方
-
カメラで動画・ムービー撮影の...
-
iPadにリアルタイムで動画を映...
-
Webカメラを買いましたデスクト...
-
SONYのWビデオカセットデッキ2...
-
miniDVカメラSONY HDR-HC3でLP...
-
詳しい方お願いいたします!
-
運動会などに最適なビデオカメ...
-
コンパクトカメラ VIRAN v8の使...
-
ビデオカメラ、撮影時の画質は...
-
ビデオカメラの解像度です。 8k...
-
ビデオカメラの撮影内容をテレ...
-
初心者でも使えて安いビデオカ...
-
赤ちゃんの成長をビデオカメラ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
携帯の外カメビデオで撮影した...
-
カメラで動画・ムービー撮影の...
-
アクションカムの水平器機能、...
-
SONYのハンディカムについて
-
至急!パソコンに保存した動画...
-
爪が折れたVHSビデオテープのDV...
-
GoProMAXでLRV、THMファイルが...
-
古いテープ式ビデオカメラ(Pan...
-
ゆっくりムービーメーカー4に使...
-
Panasonic ビデオカメラ編集ソ...
-
miniDVを複数のビデオカメラで...
-
ビデオカメラ 音割れ panasonic
-
詳しい方お願いいたします!
-
AKASO7000 PRO の日付設定の仕方
-
BDの動画より音楽のみをpcへ取...
-
WEBカメラ
-
ビデオカメラの使用可能容量とm...
-
4KビデオカメラからHDD、ブルー...
-
Corel Digital Studioの動画をS...
-
miniDVカメラSONY HDR-HC3でLP...
おすすめ情報