dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

いつもお世話になっております。
Linux,mysql,PHP,apacheの環境で試しているのですが、
エクセルデータをアップロードし、MysqlのBLOB型に格納したいと思っております。また、格納したMysqlのエクセルデータをダウンロードできる流れを考えております。

テンポラリファイルをそのままINSERTするとデータは格納されるのですが、抽出したときに文字化けしてしまいます。
エンコード方法など何か指定するのかと思うのですが
調べたのですが見つかりませんでした。
内部エンコードはEUCになっています。

説明不足な点があるかと思いますが、ご教授お願いします。


/*insert時*/
$localfile = file_get_contents($_FILES['userfile']['tmp_name']);
$sql = "INSERT INTO TABLE (fileup) VALUES '".$localfile ."'";


/*ダウンロード時*/

header("Content-type: application/vnd.ms-excel");
header("Content-Disposition: inline; filename=\"".date('Ymd')."list.xls\"");

echo $binary;//selectで抽出した時のデータ

A 回答 (1件)

必ずデータベースに収容しないといけないのでしょうか。


そんな面倒くさいメンテナンスも大変な事をするよりは
データベースにはファイル名のみを格納してダウンロードさせる方法はどうでしょうか。
データベースに収容する意味が分かりません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なんとか自己解決できました。
本来はファイル管理すればいいのですが、
どうしてもDBでってことでしたので
調べておりました。

ありがとうございました。

お礼日時:2006/03/14 14:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!