
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
外部資金を調達する計画があるのならば、株式会社のほうが調達チャンネルは増えるので有利だと思います。
(融資のほか、社債を起こすという手があります)しかし、現在の経済状況では、有限会社・株式会社とあまり信用上、大差がないように思われます。
また、客の立場からみると旅館は、株式会社〇〇といった組織名より、旅館の屋号(「□□温泉〇〇屋」など・・・)で考えるのがほとんどでしょうから、お客の信用云々というのはあまり関係しないように思えます。
この回答へのお礼
お礼日時:2002/01/21 12:51
やっぱり!!
なるほど
>旅館の屋号(「□□温泉〇〇屋」など・・・)で考えるのがほとんどでしょうから、
なるほどなるほど ご回答 大変ありがとうございます。
No.2
- 回答日時:
株式会社も有限会社も、ともに出資金の範囲内での有限責任で、変わりありません。
ただ、個人保証をしていれば、有限責任ではなくなりますが、これは株式会社でも有限会社でも同じです。
税務上も、どちらも同じです。
株式を公開して、外部から資金を調達するなどの目的がない限り、株式会社にするメリットは感じられません。
登記面では、株式会社の方が費用がかかります。
お客にしてみれば、サービスがよくて、安くて、食事がよければ、どちらでもかまいません。
社会的には、有限会社より株式会社の方がステータスは少し高いですが、一般顧客を相手にする場合は、それほどの影響はありません。
以上から、費用をかけて株式会社にするメリットはないと思います。
この回答へのお礼
お礼日時:2002/01/21 19:17
ありがとう ございます。
とっても 判りやすかったです。
簡潔で 私の頭の中もスッキリしました。
>お客にしてみれば、サービスがよくて、安くて、食事がよければ、どちらでもかまいません。
そうですよね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
会社名の前はスペースを空けま...
-
「&Co.」や「&Sons」...
-
民間企業はほぼ株式会社なんで...
-
ビジネス文書 ひとつの文書に複...
-
請求書の宛名を(株)と略すのは...
-
株式会社(有限会社)と社名の...
-
「御社名」の読み方を教えてく...
-
総称について
-
来賓の方が座る机に貼る札?
-
Copyright (c) 年号 会社名 Co....
-
口語で「ご社名をお伺い」する...
-
(株)と株式会社の違いって?
-
◎◎株式会社●●●営業所▽所長に手...
-
社名変更は、お祝いを贈ったほ...
-
国立研究開発法人の略し方
-
電話対応で、相手が名前しか名...
-
A/Sって何の略ですか?
-
f.msgs.jp/webapp という問合...
-
日本では、「ABC社様」と「ABC...
-
有限会社を英語で書くと?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
電話対応で、相手が名前しか名...
-
民間企業はほぼ株式会社なんで...
-
会社名の前はスペースを空けま...
-
「&Co.」や「&Sons」...
-
ビジネス文書 ひとつの文書に複...
-
請求書の宛名を(株)と略すのは...
-
株式会社(有限会社)と社名の...
-
「御社名」の読み方を教えてく...
-
総称について
-
来賓の方が座る机に貼る札?
-
社名変更は、お祝いを贈ったほ...
-
◎◎株式会社●●●営業所▽所長に手...
-
口語で「ご社名をお伺い」する...
-
国立研究開発法人の略し方
-
(株)と株式会社の違いって?
-
会社の敬称 席札立ての場合
-
Copyright (c) 年号 会社名 Co....
-
日本では、「ABC社様」と「ABC...
-
A/Sって何の略ですか?
-
会社名と株式会社の間のスペース
おすすめ情報