ショボ短歌会

28歳女性です
友達とのやり取りで困っている事があります。
ほとんどの友達とはたまに携帯のメールで1ヶ月に数回もしくは数ヶ月に数回やりとりをする程度です。
1人の友達は毎日のようにメールを送ってきます。
ほとんど結論が出てるメールを送ってきたり、返答に困るような内容だったり

返信をしないとどんどんメールが来てしまうので1つ1つ丁寧に返しては居たのですが、本人が考えてる意見と違う物を返したら逆切れされてしまいます。

内容が家庭環境が含まれている内容なので家庭環境が違いすぎる私には全部いったん受け入れて返信は不可能に近いです。

その友達は人の意見をいったん聞きそれから自分の意見を言うのではなく、頑として自分の意見は変える気が無く相手を合わさせようとします。
決して自分が悪かったと口にすることは今までに無く環境のせいにし、私の環境を羨ましく言います。(悪かったという事を望んでいるわけではないです)

私の送るメールの内容には触れずに、別の話題を振られます。

メールには返信をするものと真面目に返してましたが、自分は1人の友達からは依存をされてるのではないか?
と考えるようになってしまいました。

皆さんは友達や同僚の方からのメールに全て返信をしますか?
家庭環境を含むメールで答えにくい場合はどのように対処してますか?
皆様のお知恵を拝借したいです。

A 回答 (8件)

>自分に合わさせることだけをし相手の意見は聞き入れない人とは質問者様はどうのようにお付き合いをされますか?



そうですねえ…私はやっぱり付き合いません。
ただ大人になれば友人という話でなく嫌でも付き合わないといけない相手がでてきますよね。会社の同僚、お姑さん、子供の同級生のお母さん、先生、夫の知り合いなどです。
そういう場合は他の回答者様のように頷きマシーンでいることも簡単ですし、それが選択肢に入ると思っています。
ですが自分の友人に、本当に友情を育みたい友人に対してはそういった態度はとりません。違いますか?うわべだけのお友達でいる必要はないからです。
そういった態度は友人に対し失礼だからです。
彼女の態度もおかしいし、hamutaro25さんも彼女を書く表現が友人には見えませんでした。
質問は
こんな人からどのように上手に離れていくか。
どんな風にして表面上だけ付き合えばよいのか?というご質問に見えました。

もちろん、友人にも色々あります。親友だったり、ちょっと付き合いの浅いグループ内の友人だったりその友人の濃さにも差はでるとは思いますが…。


>親しき仲にも礼儀があるのではないでしょうか?
自分の悩みや愚痴などを送るのならたとえ反対意見返ってきても「この人はこういう意見があるんだ」とか考るものでは?

ええ!もちろんですわ、親しき仲にも礼儀ありです。
それはhamutaro25さんの仰るとおりです。

>反対意見を出されて毎回逆切れするのであれば元からメールを人に送る必要は無いと思います。
それはその友人に言えばすむことです。
人の意見を聞けないメール、同意のみを欲しがるメールはやめてほしいと。
私なら友人だからこそ反対意見もでるとそう話します。
それでスルーされるならそれでお終いです。
文句を言いながら、不満を感じながら付き合いません。

>スルーをされました。
なので私のメールの受け取り方に問題があると言われても非常に困惑します。

ほら、スルーされたのならそれでお終いです。
その後の付き合いを求めているのはhamutaro25さんではありませんか?
違うのでしょうか?
今、友人関係を継続するかお悩みになっているのは前の私の回答に対し補足とお礼でかかれたものですから、これを見るまでは私には理解できようがありません。
なぜメンタルな病気のことを他の回答者の方に何度もお礼欄で書くのかも意味不明で、私には彼女は病気だから、普通じゃないと書きたいのかな?とみてました。
ちょっとご自分のお礼を見直して欲しいのです。
どこに友人関係を続けたい意思があるのかさっぱりわかりませんでした。
彼女への感謝も今後の友人関係のありかたも。
ただ私は友人関係ってどちらかが一方的に思い成立するものじゃないのでhamutaro25さんがこの9年の間にいつもで放棄できたと思うのです。

スルーされても、それでもお友達でいたのは惰性だけでしょうか?
私はお二人の友人関係はわかりませんが、友人関係の距離の縮め方に疑問があります。
大事なことを話す仲である部分(hamutaro25さんのメンタルな病やご家族のこと)に見えてそうではない部分も(お友達からのメールで答えにくい箇所)あるのがなんとも不自然に感じます。
私ならメンタルの病気や家族関係を話すほどの仲で、そのような基本的なことが言い合えないお友達はおりません。
とてもちぐはぐに感じ違和感を感じるのです。

>彼女のと友情、人間関係を修復・改善については
修復したい60% 修復40%
すみません どっちも修復100なのでわかりません。

>例えば離婚をしている友達にしていない友達が家族円満のメールを送ったり
父親を亡くした友達に、自分の父親の話題特に悪口などを送るのは相手に父親を思い出させ亡くしたときの悲しみを起こさせるのではないでしょうか?

これも後になってでてきた話です。
すみませんが過去のことを後になってどんどん出されても困ります。
文字数の中で書いていただかないと。
私は質問とそれまでの回答お礼をみて書いたまでです。

確かに彼女の意図はわかりません、ですが悪意に感じてますか?
悪意に感じるなら付き合わなければいい。彼女にその気持ちを推し量ることが出来ないの性格的な未熟さゆえ?
それとも彼女の意図するところは別にあるのか?とも考えませんか?

どのみちネットで聞いたってそれは憶測です。
彼女と腹をわって話すしかないと思います。

友人関係を続ける自由、やめる自由もあることを忘れないでください。
私はhamutaro25さんも偏って彼女を必要とした時期もあると思います。
今は彼女がその時期なのではありませんか?
友人関係を続けていく中でそのバランスはどっちかに傾いては戻りまた傾くものだと思っています。

>回答者様あまり個々の人間性に問題があるとかのそれまで生きてきた人生を否定するようなことを言う事ははあまりされないほうが良いと思います。
哀しいです。

なんと申し上げていいのかわかりません。
哀しい思いをさせて申し訳ないです。
ですが削除された65回答もある質問で私がみたhamutaro25さんはとても頑なです。
真っ直ぐすぎです。ぶつかりすぎというか、自分を曲げなさすぎです。
hamutaro25さんの人生を否定しているのではなく、それはかなりの改善の余地があると書いているだけです。
私はネットでもこれだけ強く感じるのですがhamutaro25さんは今まで親、兄弟、友達などからそういわれたことがありませんか?
なので人間関係もうまくいかないのだなという感じだったのです。
私は本当に友人関係を続けたいのなら彼女もhamutaro25さんも完璧ではないのですからお互いに少しづつ距離を縮めていけばよいと思っています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難うございます。
回答者様は他の質問者様に対しての回答も読まれてるのですね、その上に今回の回答をされたということでとても感謝をしております。

少し補足しますが
さっきの補足ですこしタイプミスがありました。
修復したい60%修復したくないが40%
です。

私自身の考え方も改善の余地はあると思います。
真っ直ぐすぎのどこがいけないのでしょうか?自分を曲げていないわけではありません。私は客観的に他の人の意見も含めて削除された質問に回答を致しました。
ぶつからず回答をするのであれば本来の回答では無いと私は思います。

親族や友達からは自分を曲げなさすぎとは言われた事がありません。正直に話してくれるので嘘が無く助かると言われてます。

後から事例をあげて申し訳ありませんでした。

その後の付き合いは私は求めていないです。
正直離れたくてたまりません。
お互いに今の付き合いは良くないと思うので…。

お礼日時:2006/03/16 11:38

相手が自分勝手なだけです。


自分のことはわかってほしいけど、相手のことはわかりたくない。
たちが悪いタイプです。
きついようですが、おつきあいはほどほどにしたほうがいいかと。
返事を返したくないメールには返事を返す必要はないと思うのです。
思い切ってメールアドレスを変えるとか。

この回答への補足

回答有難うございます。
メールアドレスは仕事の関係や資格専門校の連絡や親族との連絡に使っているので変更は難しいです。

ただ受信メールを9つのフォルダに振り分ける事が出来るので1つのフォルダを彼女からだけのメール受信に使っているので彼女だけのメールを故意にしばらく目を通さない事は可能です。

>きついようですが、おつきあいはほどほどにしたほうがいいかと。
きついことはございません、両親や妹や彼氏にも同じ事を指摘されました。

「すぐにメールを返すから→またおくるのスパイラルになっているのだから自分勝手な相手のメールは朝と晩にまとめて読んで必要に応じて返事をすればそのうち送ってこなくなる」と…。

質問文には載せ切れませんでしたが送ってくるときには返事を返してこなかったら20分おきに同じような内容のメールが届く事もありました。

私の今後の為に友達付き合いの仕方を見直すきっかけになりました。

補足日時:2006/03/16 23:57
    • good
    • 0

そんな人と私だったら付き合いません


なんか不幸を押し付けられてるように感じます。。
結局誰でもいいんでしょう
あなたがおとなしく聞いてくれるから
言いたい事思ったことを愚痴のように
書いて発散してるみたいに思います。
返信しなくていいんじゃないでしょうか?
何か弱みがあるわけじゃないのなら
私だったら相手しませんね。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難うございます。

私には彼女に握られてる弱みは全く無いので、メールに対してすぐに返信できる環境(私が今転職活動中で仕事をしていない)なども彼女発散できる状況にしてるのだと思います。

一度「他の人にもこのようなメール送ってるの?」
と聞きましたが反応が無く日付が変わって別の話題のメールが届きました。

一昨日の昼からはメールが一切届かなくなったので携帯が静かです。

今までメール返してきた私にも責任はあると思います。
「何か返さないと」
想い返信を全てのメールに対してしてましたが、本当に答えにくいことは無理に返信を返さずに逆に相手に問いかけるように持って行けば付き合いへの影響も違ってたのだと思います。

お礼日時:2006/03/16 18:38

hamutaro25さんはその友人にどんな友人関係をお望みなのですか?


ほかのお友達のようになって欲しいということでしょうか?
嫌なら付き合わなければいい、ただそれだけですよね。
ましてこの質問の前半には彼女の悪いところが目白押しです。
なぜそんな人間と不満がありながらお付き合いなさるのでしょうか?
そっちが疑問です。結局相手にもっと自分に合わせてほしい、自分の思うようなメールが欲しいってことだと思います。私は、hamutaro25さんの人間性やメールの受け取り方にも問題があると見ています。良いとか悪いとかという問題ではなくです。彼女と合わない相性みたいなものです。
hamutaro25さんは真面目で相手のいい加減さとか、適当さが許せない性格に見えます。
先日削除された長編質問でも、あのように1つ1つその他の回答者の回答に対し回答者同士の議論をされては、質問が削除されてしまって当然です。
私は冷や冷やしてみてましたが、結果はその通りです。
ほかの回答でもそういうの多いですよね。
だから、この質問だけではお友達の彼女に問題がありますがhamutaro25さんの受けとり方にも問題があるように思えてならないのです。
例えば相手は何もかも完全に返答をすることを望んでいないのかもしれません。
家のことも仲良くなれば自然と話すことです。
なんら利害関係のないお友達同士ではメールのやり取りを強制するもの、絶対返さなくてはならないものでもないと思います。

hamutaro25さんもご自身が返信しないことが出来ないとしか見えません。
返信しないような我慢というか、そういうものが出来てないとしか。
何通来ようとも返信できるものだけ返信すればいいし何よりほかの方への補足も彼女に対する友情とは違うものを感じます。

>一度彼女はメンタル系の病院に通院1ヶ月も通わないうちに勝手に通院をやめてしまいました。
親と当時付き合っていた彼氏がメンタル系の薬に対しての理解がなかったのと彼女自身がメンタル系の病気にたいして偏見をもっていた為です。

こんなことをネットでかかれるくらいなら私なら付き合わないでほしいと思うし彼女も思ってると思います。メンタルの病気の彼女を嘲笑っているかのようです。
ご自分も病気なら彼女の気持ちもわかると思うのですが?
私にはどちらも目糞鼻糞を笑うとしかみえません。
お望みの友人関係はどんなものですか?
それを何故彼女に言わないのですか?
何故ネットで?
この質問を見たときに彼女の肩をもつ人はいません。
ひどい友達だねという回答や頷いて適当に返事をし自然と離れよう?
友達でもなんでもないと思います。
言って改善されないのであれば無理なのですから諦めればいい話です。
本当に友達ですか?
本当に彼女との友情、人間関係を修復、改善したいのでしょうか?
彼女はこいいう人だけどこれからも長く付き合っていきたいので、という前提がないですよね?
なのでもう一度彼女との友人関係があるのか、どんな継続をしたいのか
どんな友情をつむぎたいのかこのサイトで相談するのではなく彼女に直接ぶつけてあげてください。

この回答への補足

回答有難うございます。
貴方の意見はごもっともだと思います。
>本当に友達ですか?
の問いですが私が彼女のほうに訪ねたいです。
私は彼女の事を9年来ずっと友人ほどに思っていました。
彼女のと友情、人間関係を修復・改善については
修復したい60% 修復40%
ぐらいです。

彼女に初めに出会ったときに私がメンタル系の病気の事を話し、家庭環境のことも話してます。
彼女は私の事を「病気には見えないから普通に接する」
と当時言ったので病気の事を自分で認めていなかった私には嬉しかったです。

他の友達と同じようになってほしいとかは個々の個性などがあるのでそれは望んでいませんが。

親しき仲にも礼儀があるのではないでしょうか?
自分の悩みや愚痴などを送るのならたとえ反対意見返ってきても「この人はこういう意見があるんだ」とか考るものでは?
反対意見を出されて毎回逆切れするのであれば元からメールを人に送る必要は無いと思います。

例えば離婚をしている友達にしていない友達が家族円満のメールを送ったり
父親を亡くした友達に、自分の父親の話題特に悪口などを送るのは相手に父親を思い出させ亡くしたときの悲しみを起こさせるのではないでしょうか?

私の人間性までをあまり言われたくありません。
私が彼女と今まで付き合ってきたのは復学した時に一緒に授業を受けたりその他頼りになったからです。お互いにその時は助け合ってました。
感謝の意思で彼女を立てていたことがずるずると関係を続ける原因になったのだと思ってます。

彼女に直接はぶつけても今までも平行線だったのでもう少し考え
友達関係を続けるか、否かを決断します。

回答者様あまり個々の人間性に問題があるとかのそれまで生きてきた人生を否定するようなことを言う事ははあまりされないほうが良いと思います。
哀しいです。

補足日時:2006/03/16 08:56
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難うございます。

自分に合わせて欲しいとかではなく
自分に合わさせることだけをし相手の意見は聞き入れない人とは質問者様はどうのようにお付き合いをされますか?

メールの受け取り方ですが、内容的に結論が出ている事を送ってきてるので、返信を彼女が求めてるのかただ聞いて欲しいのか一度聞いてみましたがスルーをされました。
なので私のメールの受け取り方に問題があると言われても非常に困惑します。

お礼日時:2006/03/16 09:21

こんな風に返信してはどうですか?



忙しくて全部のメールに返信できないけど、時間がある時にメールを読んでるよ。
あなたが望む返信が出来なくてごめんね。
あなたも大変だと思うけど、私も忙しくて大変なの。
今度ゆっくり会えた時に話そうね。
忙しくて返信できないこともあるけど、こんな私でよかったらメールしてね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難うございます。

彼女からメールが届くかはわかりませんが
回答者様のメールの内容を一度返してみようと思います。

お礼日時:2006/03/16 09:14

自分の意見を肯定して欲しいだけにメールを送ってくるんでしょうね。


家庭環境も違いますし、話を聞いているのは友達の見た側面だけですから、一方的でしょうし、実際本当の所は「解らない」と思います。
不安定な気分の時に、メールを送れば即返事の質問者様は、依存もしくは頼られていると思います。
ただ、必要なのは「うなづきマシーン」のような返事だけで、正論を言っても受け止める心の余裕のない状態なら、避けるしかありません。

今度返信に悩むようなメールがきたら、本音で
「ごめん、よく解らない」で良いと思います。
「何十歳も年上なら良いアドバイスできるかもしれない」でも良いと思います。
「もっと○○さんの力になってくれる人がいると良いのに」と続けると良いでしょう。
もう解りますよね。
わたしではなく、他の専門的な知識のある人に相談したほうがいい、に仕向けていくのです。
「そんな話聞きたくない」と言ってしまうと、友人関係まで破綻してしまいます。
それでもかまわない相手ならいいでしょう。
ここのOKWaveを勧めるのも一つの手かもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

会って話をするときは比較的相手も落ち着いています。
一度彼女はメンタル系の病院に通院1ヶ月も通わないうちに勝手に通院をやめてしまいました。
親と当時付き合っていた彼氏がメンタル系の薬に対しての理解がなかったのと彼女自身がメンタル系の病気にたいして偏見をもっていた為です。

うなずきマシーンですね、これを実行しようと思います。

私と彼女は1つしか年が離れてないので…。私自身メンタル系の病院で専門家に話を聞いてもらう状態のなので健全な心理状況であればもう少し柔軟な対応ができたのかもしれません。

OKWave彼女からアクションがあれば教えてみようと思います。

お礼日時:2006/03/15 22:35

hamutaro25さん、こんにちは。

fullmoon01と申します。

>>内容が家庭環境が含まれている内容なので家庭環境が違いすぎる私には全部いったん受け入れて返信は不可能に近いです。

経験談を一つ。わたしは若い頃、メールの意味をよく把握しておらず、そのまま手紙の延長だと思ってしまい、時々先輩にヘビーな悩み相談をメールに託したことがありました。内容は長文で重く、軽々と返信できるようなものではなく、ほとんどの人が返信してきませんでした・・・(^-^; そのかわり、顔を合わせた時に、「この前の相談の件だけど、メールでは重たくて返信しにくかったから、直接話を聞くよ」と声をかけられ、改めて相談に乗ってもらいました。要するに、多くの人は、重たいメールになればなるほど、はあまり返信はしないと思われます。特に、家庭環境がどうのこうのという問題は、メールで簡単にやり取りできるようなものではないでしょう。

>>メールには返信をするものと真面目に返してましたが、自分は1人の友達からは依存をされてるのではないか?

依存とまではいかないかもしれませんが、自分とhamutaro25さんを比較して、勝手に嫉妬したり羨ましがったり・・・お友達にとって良い傾向とは思えません。どんなに真面目に返信しても、お友達の性格からいくと、環境が改善されるとは思えませんし、顔を見て話すのが一番良いでしょう。相談に乗ってあげたいなら、逢う日程を提案するとか、工夫をすれば良いですよ。メールでのやり取りは、おすすめしません。文章は誤解を招きやすいのです。お友達が逆ギレするのは、hamutaro25さんが下手に回答してしまうからです。「難しいよね・・・大変だよね・・・わかってあげられねくてごめんね・・・」程度で、あとは濁しておき、「今度逢った時に、またゆっくり話そうね」とやんわり交わすほうが良いでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難うございます。

下手に回答をしているのだと思います。
会って話をするときは比較的相手も落ち着いています。
一度彼女はメンタル系の病院に通院1ヶ月も通わないうちに勝手に通院をやめてしまいました。
親と当時付き合っていた彼氏がメンタル系の薬に対しての理解がなかったのと彼女自身がメンタル系の病気にたいして偏見をもっていた為です。

お礼日時:2006/03/15 22:31

こんばんは!!



私は基本的に送られてきたメールは返信します。

「メールで答えにくい」っていうのは、説明しにくいって事ですかねぇ??
それなら、電話や直接あって言葉で説明しますよ。
プライベート的で話しにくいのであれば、その内容には触れずに、こちらから違う話題にすり替えてメールします。

ただ、その友達は結構、自己中ですね。。。

この回答への補足

回答有難うございます。
「メールで答えにくい」
の内容ですが、殆ど家庭環境が関わる愚痴や悩みなどで家庭環境が違いすぎて返信の言葉がないというか、何と返して良いか解らない感じです。
返信をしないとメールが何回もきます。

私も内容に触れず送り返すことはあります。
人の悩みの時はその内容には触れず彼女は送り返すことが99%って感じで、私の送る内容にたいしてまともに返信したことは無く自分の悩みは聞いてもらい、相手の悩みには答えない感じです。

メールは字のみのやりとりなので相手に意思が伝わりにくいですね。

補足日時:2006/03/15 21:58
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!