重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

下記のようにAccountというテーブルを
Xドライブのテストディレクトリにテキストでエクスポートするとします。

DoCmd.TransferText acExportDelim, "", "Account", "X:\test\test.txt"

このとき、Xドライブというのはネットワークドライブでネットワークにつないでいるときしか現れません。もしXドライブが見えないとき(ネットワークにつながっていないとき)はエラーメッセージを出して
処理を抜けさせたいのですがどのように判断すればよいのでしょうか。よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

参照設定でMicrosoftScriptingRuntimeを参照してFileSystemObjectを使い



Dim Fso As New FileSystemObject
Dim FsoDrv As Variant

FsoDrv = Fso.DriveExists("X:\")
'ドライブが存在する場合はtrueが返るので
If FsoDrv = False Then
MsgBox "ネットワークドライブが存在しません。"
 ・
 ・
として処理を抜ける

こんな感じではダメでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

これです!できました。
ありがとうございます。

お礼日時:2006/03/17 09:16

Access2003を使用しています。



そのとおりの記述で、接続していないときは「パス‘X:\’は正しくありません。パス名に間違いがないことと、ファイルが置かれたサーバーに接続していることを確認してください。」というエラーメッセージが出ますが??

フォームのコマンドボタンにイベントプロシージャで記述されているのでしょうか?(私はそうしています)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
エラーメッセージをもうすこしユーザにわかりやすく補足したいのと、デバック画面を出させたくないので
どうにかエラーが起こる前に抜けさせたかったのですが、解決いたしました。ありがとうございます。

お礼日時:2006/03/17 09:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!