
インターネット初心者です。最近うわさされている山田オルタナティブについて、心配なので確認したところ、タスクマネージャのところにupdate.exeではなくHUpdate.exeとでているのですが、大丈夫でしょうか?またコマンドプロントのほうも確認したところLocal addressにはなかったのですが、foreign addressのほうに80とありました。ローカルポートとはLocal addressのほうをさすのでしょうか?それともforeign addressもふくむのでしょうか?ご回答よろしくおねがいいたします。
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
確実ではありませんが、大丈夫でしょう。
HUpdate.exeがよく分かりませんが、ユーザー名が出てるのですか?
WINNYや他のP2P、2ちゃん系の画像掲示板などでファイルをダウンロードしてないのであればまず大丈夫です。
音楽の無料ダウンロードもダウンロード後にウイルス検索しておけば多少は安全ですが、注意しないと危険ですので慎重に。
なんにせよWINNYなどのファイル交換ソフトでダウンロードした人がほぼ100%なので、利用してないんなら気にしないほうがいいです。
HUpdate.exeは調べたところ筆まめのソフトの一部だということがわかりました。WINNYはまったく取り扱ったことがありませんので、大丈夫みたいですね。わざわざありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
ローカルドライブを全公開、Winny流出させる新たなウイルス「Exponny」
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/200 …
HDDの全内容を公開する「山田オルタナティブ」、Winny利用者以外も注意
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/200 …
No.3
- 回答日時:
心配なのは分かりますが、その前にWINNYは使ったことがあるのか?もしくは使っている。
そして、どこからか変なファイルをダウンロードしたのか?ファイルをクリックして実行したことがあるかは書いてください。今の状態では大丈夫とはいえませんので。
この回答への補足
はい、すいませんでした。WINNYはつかったことはありません。しかし音楽の無料ダウンロードなど、必ずしも身元がはっきりしいていないファイルを何度かダウンロードしたことがあります。そのたびにNorton antivirusでかならずチェックをかけまして、ウイルスは発見されませんでしたが、いかがなものでしょうか?また大変身勝手な質問ではありますが
http://yamada.xxxxxxxx.jp/のほうの感染確認方法では感染していないとでたのですが、これは安心してよろしいのでしょうか?身勝手ですいません、ご回答よろしくお願いいたします。
No.2
- 回答日時:
foreign addressに関しては、↓に記述があります。
http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/234ne …
わからない場合
EGiES version 1.57 を使用することで簡単に調べられます。
http://hp.vector.co.jp/authors/VA036210/download …
No.1
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Windows 10 リモートデスクトップ接続 1 2022/07/12 14:30
- C言語・C++・C# スタックフレームの消滅 6 2023/05/20 12:33
- Excel(エクセル) Excelでなぜこのような式をつかっているのでしょうか、行に1,2,3と連番を振るだけなのに 5 2023/04/08 20:00
- その他(プログラミング・Web制作) mariadbでのエラー 1 2022/11/15 12:31
- その他(プログラミング・Web制作) パイソン初心者です 4 2022/06/29 06:49
- Visual Basic(VBA) ワークシートチェンジで曜日を表示する方法 1 2023/03/04 21:51
- その他(ネットショッピング・通販・ECサイト) 海外サイトにての住所入力について 2 2023/06/30 09:40
- Excel(エクセル) substitute関数についての質問です 3 2023/06/21 11:57
- Visual Basic(VBA) Worksheet_Change 4 2023/03/12 21:54
- マナー・文例 こういうタイプの封筒で手紙を出したいのですが、 ADDRESS に相手先の住所を書く NAME に相 1 2023/01/13 22:13
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
プリンタドライバーのインスト...
-
ファイルピックについて
-
Excelにて、決まったセルをクリ...
-
FMV-6000CL その他デバイスに ...
-
「ファイルのダウンロード」の...
-
BIOSのアップグレードをしたい...
-
KEYENCEのPLCソフト「KV studio...
-
GIMP portable 2.8.16の日本語...
-
このアプリはアンインストール...
-
Windows7のDVDインストールディ...
-
カスタムオーダーメイド3D2イン...
-
グーグルクロームのインストー...
-
インストール済み『Adobe Acrob...
-
composerをインストールしたい...
-
terapad
-
ソフトウェアのインストーラー...
-
クイックタイムプレイヤーのイ...
-
インストールの際のエラー
-
CDexで外付けドライブが認識しない
-
tgifについて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Excelにて、決まったセルをクリ...
-
「ファイルのダウンロード」の...
-
ファイルピックについて
-
Windows8でダウンロードが2つ...
-
exeファイルを開けない
-
Reltek~ をアンインストール...
-
swcファイルの開き方
-
拡張子cntを開かせるために...
-
ダウンロード時に拡張子が勝手...
-
rarファイルだけダウンロードで...
-
MSNメッセンジャー最新版5...
-
山田オルタナティブについて
-
BIOSのアップグレードをしたい...
-
プリンタドライバーのインスト...
-
情報バーの消し方
-
Microsoft Security Essentials...
-
Omnipeek Personal
-
DL支援ソフト
-
windowsアップグレードアシスタ...
-
ダウンロードした画像や動画をS...
おすすめ情報