
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
以前、サンパレスで立見になったことがありますが
その時は2階席の両脇でした。
立見の列での順番は1番でした。
私がいた位置は、左脇の9列目の横辺りだったと思います。
その日は立見の数も多かったので
2階最後列の後ろや3階でも立見がいたようです。
その辺は、公演によっても違うようなので
イベンターに電話で聞くと教えてもらえるケースもありますよ。
ただ、当日行ったら聞いたのと違うってこともあるみたいですけど。
No.2
- 回答日時:
先日サンパレスで満員のライブに行ってきました。
私は立ち見ではなかったのですが、立ち見の方々は
2階の脇通路にもおられたように思います。
1階の通路にはいなかったようですので、
2階・3階の外側通路と後方に、整理番号順に並んで見る形なのでは?
人数によっても違うでしょうが…。
参考になれば幸いです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「立ち見のコツ」を教えてください
-
恵比寿リキッドルーム
-
日比谷野外音楽堂の立ち見席に...
-
神戸国際会館での立ち見について
-
大宮ソニックシティーでのオペ...
-
立見について教えてください!
-
大阪城ホール立見席について
-
飲食店で席が空いてるのに外で...
-
電車で暴言
-
お辞儀の順番
-
これは徳島の阿波踊りの有料演...
-
職場の飲み会で気になる異性と...
-
軽自動車は脆くて危険ですか?
-
イライラがおさまらない。電車...
-
「間が空く」「間が開く」……
-
モーニングへ行く
-
席を譲ってもらえるのが当たり...
-
NTVの24時間テレビ。なぜ会場は...
-
2人しかいない職場の食堂で後か...
-
オーケストラを聴くときの席は...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「立ち見のコツ」を教えてください
-
恵比寿リキッドルーム
-
日比谷野外音楽堂の立ち見席に...
-
神戸国際会館での立ち見について
-
大阪城ホール~立見席~
-
福岡サンパレスの立見席について
-
日比谷野音!!!
-
立見席でいい場所取るには!?
-
観劇中、前の人が身を乗り出し...
-
大宮ソニックシティーでのオペ...
-
教室劇で使う紗幕
-
台所に立っているとほとんど毎...
-
恋に堕ちていく瞬間、時が止ま...
-
ZEPP TOKYOの二階席
-
横浜アリーナのサザンの立ち見席
-
赤坂blitzで、トイレに行きたく...
-
大阪城ホールの立ち見について
-
福山雅治 大阪城ホール
-
ドリカムの横浜アリーナ立見席...
-
フェスティバルホールでの立ち...
おすすめ情報