電子書籍の厳選無料作品が豊富!

大宮ソニックシティー 大ホールでのK-BALLET COMPANYのチケットを入手しました。
バレーを見るのもソニックシティーに行くのも初めてです。
座席は2階一番後列の真ん中あたりなのですが、オペラグラスや双眼鏡は必要でしょうか?
必要な場合はどのくらいの倍率があればよいのでしょうか?

お勧めのオペラグラスや双眼鏡があれば教えていただけるとうれしいです。

A 回答 (1件)

2階席の一番後ろでは出演者の表情がよくわからないですね。

5倍~8倍位の双眼鏡があるといいですね。
バレー鑑賞用ならばあまり倍率が高くない方がいいです。5倍ならば、25m離れたステージが5mの距離にある感じで見えます。
倍率が高いと、視野が狭くピントが合う範囲(距離)も狭くなるし、重くなるので手持ちで長い時間持つのが疲れます。
ちなみに、私の妹は歌舞伎座で後ろの方の席しかとれなかったといって、私の持っている大きく重い18×70IF(最初の数字は倍率、×の後ろの数字は対物レンズの口径)を持って行き、役者の表情が良くわかって良かったと喜んでいましたけれど、やっぱり手が疲れたようです。

折りたたみ式の簡単なものは対物レンズが小さいので暗く、性能があまり良くないものが多いです。
ちょっと高価ですが、ニコン5×15D CF のような軽量で、名の通った光学メーカーのコンパクトタイプをお薦めします。
1万円以下の スプリントIV 8×21 CF や、視界の広い スポーツスターEX 8×25D CF もいいですよ。
ご予算に合わせてどうぞ。
http://nikon.topica.ne.jp/bi_j/compact/index.htm
 
ホームセンター等で数千円で買える双眼鏡もありますが、性能が良くないものは周辺部の色ずれが大きかったりしますので、実際に展示品で確認してから購入を決めた方が善いです。

ご参考までに。

双眼鏡活用術
http://nikon.topica.ne.jp/bi_j/how_to/3/play.htm

参考URL:http://nikon.topica.ne.jp/bi_j/how_to/3/play.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いろいろ詳しく教えていただき、ありがとうございます。
やはり双眼鏡は必要そうですね。
他の用途でも使えるように、倍率可変のようなものでお薦めがあれば教えていただけないでしょうか。

お礼日時:2007/02/20 21:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!