dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

最近パソコンを新しく買いましたが、インターネットに接続して、1日、2日たつと、あなたのパソコンが問題がある。win fixerをダウンロードするか(推奨)みたいなことがダイアログで出てきました。(文章は英語を翻訳ソフトで訳したみたいな文章)それと同時に壁紙のダウンロードや副収入のサイトがホップアップでサイトを観覧中現れるようになりました。以前のパソコンで、今まで使っていたウイルス駆除ソフトの期限が切れたためほかのウイルス駆除ソフトに変えたら、インターネットにつながらなくなったため、今使っている駆除ソフトでウイルス&アドウエアを削除しましたが削除できませんと出てくるものもありました。そしてインターネットのセキュリティーも高くしました。ホップアップについては許可のないホップアップ以外は表示されないようにしましたが、時々、壁紙や副収入のホップアップが表示されてしまいます。これは削除できなかったスパイウエアの影響なのでしょうか。セキュリティーを高くしてから、win fixerをダウンロードするかみたいなダイアログは今のところ出てきていません。
私のパソコンはFMVのディスクトップ(CE70M7)です。
どうやったらそのホップアップを表示しないようにできますか。また一応win fixerをダウンロードしておいたほうがいいのでしょうか。聞いたことのないソフトなので心配です。
あまりうまく説明できませんが回答よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

WinFixerはスパイウェアに分類されています。


http://www.shareedge.com/spywareguide/product_sh …
このページの「オンラインスパイウェア検出/除去」で除去してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

winfixerってスパイウエアだったんですね。私はパソコンをかって3日ぐらいで出てきたのでFMVの付属ソフトだと思っていました。回答ありがとうございました。

お礼日時:2006/03/21 11:40

こんにちは。



コレを試してみて下さい。上手くいけば削除できます。

http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se384319 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ダメでした。回答ありがとうございました。

お礼日時:2006/03/27 19:05

  昨日投稿されたQ&Aもあわせて参照。



  ▽ 質問:Win Fixer ダイアログが出ないようにする方法は?
 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=2040011
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり出てきてしまいました。回答ありがとうございました。

お礼日時:2006/03/27 19:05

> 聞いたことのないソフトなので心配です。



だったら「WinFixer」で検索してみましょう。
# 被害に遭わないことをお祈りします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

スパイウエアだったんですね。わたしはインターネットに接続されてからあまり時間がたっていなかったのでFMVの付属ソフトかと思っていました。回答ありがとうございました。

お礼日時:2006/03/27 19:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!