
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
ユーザーIDとかパスワード、掲示板に入力した名前などは、cookieファイルに保存されて、再利用されていきますので、一度PCのキャッシュファイルを削除した時に、cookieも消したのではありませんか?
フォームデータを残すようにチェックしても、ブラウザを起動するたびに、当該データを入力しなければいけなくなった場合は、ブラウザのオプションでcookieを無効にしてしまっていると考えられます。
ブラウザのセキュリティないし、プライバシー関係の設定を見直してみてください。
sutead02さん、おっしゃるとおりです。
みごと解決しました。
ほんとうにありがとうございました。
cokieを無効にしていました。
早速のおアドバイスありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Chrome(クローム) Cookieを削除 他サイトでの自動ログインなどの設定も削除されますか パソコン クロームです 1 2022/09/10 21:47
- その他(IT・Webサービス) グーグルドメインズの解約方法 1 2022/08/14 12:52
- Windows 10 windowsの回復ドライブや復元ポイントを使用した場合の戻る位置を教えてください。 5 2023/08/19 14:52
- ノートパソコン 古いパソコン。 1 2022/04/05 12:43
- Chrome(クローム) 入力フォームの履歴を消したい 2 2023/06/29 13:02
- 固定IP 楽天光が繋がらないまたは接続に時間が掛かる IPv4が邪魔してるので削除したい 2 2022/08/15 11:58
- 携帯型ゲーム機 もう一回質問 3DSを売ります。 初期化しました。SDカード抜きました。使ってないと思うが一応eショ 2 2022/03/31 13:33
- Visual Basic(VBA) 動かなくなってしまった古いVBAを動くようにしたい 8 2022/09/20 13:57
- Chrome(クローム) Google Chrome の同期が必ず一時停止になってしまい困っています。 GoogleChrom 2 2023/02/04 16:45
- デスクトップパソコン デスクトップ 有線接続について 3 2022/06/30 11:36
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
MIFESでEUCで書かれたファイル...
-
ファイルをロックしたいのです...
-
Exact Audio CopyでLame mp3エ...
-
Wordで作成した文章は自分以外...
-
Winampでカラオケ?
-
Apacheでベーシック認証が出来ない
-
パスワードで入るHPの作成方法
-
エクセル2007のテキストボック...
-
isoファイルにレイヤーブレーク...
-
ワード、エクセルに自動的にパ...
-
複数データを一括してハイパー...
-
InDesignの文字組アキ...
-
ミラーリングするソフトウェア
-
初期設定を何度も繰り返さなけ...
-
IE6にしたら、タグを使える...
-
ftp) 勝手に一度アクセスしたこ...
-
不明なポップアップ
-
フォルダーを消去できない。(...
-
ウイルスセキュリティーの再エ...
-
初心者に教えてください!
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Wordで作成した文章は自分以外...
-
isoファイルにレイヤーブレーク...
-
Lhaplus(ラプラス)でのzip解凍...
-
Acrobatでパスワードを設定した...
-
Wordを初期設定に戻すには
-
エクセル・ツールバーのユーザ...
-
いきなりPDF Professional...
-
photoshop起動時のエラー解決方法
-
exeファイルのパスワード解析
-
添付ファイルに対応した無料の...
-
ffftpで・・・550 -alL: No suc...
-
Illustrator8.0ファイルがメモ...
-
共有ファイルのアクセスログ取...
-
DreamWeaver【致命的な・・・】...
-
「Audacity」でmp3ファイルの書...
-
ノーツの文字化けについて
-
設定の変更 環境を元に戻すに...
-
メモリ領域の作成
-
cygwinの基本操作<初心者>
-
Subversionでエラー
おすすめ情報