
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
設定、はないかな?ごめんなさい、分かりません。
端から英字入力の手段、ご参考になれば。
1.[半角]の場合
(1)確定操作不要(大文字は[Shift]キー+)
○[半角/全角]キーを押して「日本語入力をOFF」にする
あるいは
○[変換]キーを押して「半角モード」にする
(2)要確定操作(大文字は[Shift]キー+、また入力中[F9:全角大・小・先頭大][F10:半角大・小・先頭大]変換可能)
○[無変換]キーを押して「半角無変換固定入力」にする。
――――――――――――――――――――
2.全角(半角も可能)の場合
要確定操作(大文字は[Shift]キー+、入力中[F9][F10]変換可能)
○[Shift+無変換]キーを押して「固定入力英字順次切り替え」を使う。
――――――――――――――――――――
3.大文字、もしくは先頭大文字であと小文字(英文)の場合
○#1さんご紹介の[英字入力モード]を使う。
入力時の半角・全角はたぶん直前の[F9]or[F10]での確定結果に依存(入力中[F9][F10][変換]キーでの変換可能)。
(1)
[Shift]キーを押し続けての入力では大文字、その状態で[Shift]キーを離せば機能解除(日本語入力状態)、確定してもOK。
(2)
[Shift]キーを押しながら大文字一文字入力した時点で[Shift]キーを離せばあとは小文字(の繰り返し=英文入力が可能)。
[Shift]キーだけを押せば機能解除(日本語入力状態)、確定してもOK。

No.3
- 回答日時:
残念ながら「F9」キーで変換するしかないようです。
仕様の違いなのですが、理由としてはたとえば「びっっっっっくり」などと表現する場合に便利だからだと思います。
逆にMS-IMEでは「っ」を連続させたい場合に苦労するのではないかと思われます。
但しATOKの場合、一度「F9」で変換・確定すれば省入力候補として自動登録されるので頻繁に使うようであれば、それで代用できるのではないでしょうか。
No.2
- 回答日時:
私は「かな入力」なので実際のことは分かりませんが
「ATOKプロパティ」の中の「標準のプロパティ」という窓が「標準設定」となっていましたらこれを「MS-IME」に入れ替えしたらお望みのものになるのではないでしょうか。
こうすることによって、ATOKの賢さを利用しつつ操作は今までのMSと同じ感覚で使用出来ると思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Windows 10 MicrosoftIMEでトラブル、助けてください m(_._)m 4 2023/05/16 14:11
- Windows 10 Win10で、IMEパッドをショートカットキーで出せない。 2 2023/01/25 18:45
- マウス・キーボード キーボード Oキーを押すとプルダウンメニューが出る 4 2022/09/08 14:48
- Excel(エクセル) ①Excel シートに、「=」を入力したいのですが、shift+「ほ」を押すと、「_」と入力されます 2 2022/04/28 12:59
- Word(ワード) IMEパッドがショートカットキーで開かないのですが。。。 5 2023/06/11 09:23
- その他(ソフトウェア) ジャストシステムのATOKについて 1 2023/03/18 14:24
- その他(ソフトウェア) FEPがatokになってしまう 1 2022/07/03 13:51
- Windows 10 windowsの起動パスワードについて 1 2022/08/15 10:19
- Windows 10 Win11で絵文字が一部表示されない 1 2023/08/02 19:46
- Excel(エクセル) 表示形式、文字列セル(列)に数式を入力するには マクロ 1 2022/09/18 10:53
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ハイフンが真ん中にうてません。
-
縦書きにした時の数字を漢数字...
-
emacsでカタカナ変換するにはど...
-
全角を半角に変換したい
-
JISコードで入力する方法を...
-
WordやExcelで英数字のみ半角ま...
-
ps4でキーボードを買ったのです...
-
エクセルで引き算をする場合、...
-
ATOKで一時的に半角英数字入力...
-
エクセルで半角文字に色を付け...
-
日本語入力ソフト WXG
-
パワーポイントで全角を半角に...
-
ホームページビルダー15。ス...
-
Wordで勝手に全角(日本語入力...
-
エンターを押しても決定されな...
-
「崎」の、 「奇」の部分が「...
-
白紙のパワーポイントにサブタ...
-
数字が二つ出てしまうのはなぜ?
-
テンキーの1を押すと2つ数字...
-
枠の中に文章を入力し、枠サイ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ハイフンが真ん中にうてません。
-
縦書きにした時の数字を漢数字...
-
emacsでカタカナ変換するにはど...
-
JISコードで入力する方法を...
-
WordやExcelで英数字のみ半角ま...
-
エクセルで引き算をする場合、...
-
全角を半角に変換したい
-
パワーポイントで全角を半角に...
-
ホームページビルダー15。ス...
-
全角カタカナを半角カタカナに...
-
ATOKで確定後の全角を半角にす...
-
一太郎の()が勝手に半角になる
-
MS-IMEの再変換を無効に
-
数字入力が半角になってしまう
-
エクセルで半角文字に色を付け...
-
!や?を、どうやって出しますか?
-
Wordで勝手に全角(日本語入力...
-
ATOKの変換が変になりました
-
ATOKで英数字入力
-
ローマ字入力時にシフトキーを...
おすすめ情報