
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=2046308
先ほど、この質問をしましたが、ここから先に進みません・・・。緊急なのですが、どなたかネットに詳しい方、教えて下さい。
「&#」は楽天では使用できないそうです。
どうすれば良いのか、困りました・・・。
楽天広場では、ちゃんと「LINK」のボタンがあり、ただアドレスを入れるだけで記事に貼れるのかと思っていましたが、そうではないようです・・・。
別に方法をご存じの方、よろしくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
例えばですが 日記の文章中に 「こちら」と入力し
こちらの部分をクリック&ドラッグで反転表示にしてから
LINKボタンをクリックして リンク先のURLを入力。
あるいは 文字列(日記の文章として)http://ameblo.jp/●●●/" を入力して 反転表示させてLINKボタン…
これで出来ませんか? (私は出来てるんですけど)
それでもリンク先が判らないということならリンクした先のエラーなのでは…?
日記の文章中に 「こちら」と入力し
こちらの部分をクリック&ドラッグで反転表示にしてからLINKボタンをクリックして リンク先のURLを入力。
あるいは 文字列(日記の文章として)http://ameblo.jp/●●●/" を入力して 反転表示させてLINKボタン・・・
il||li _| ̄|○ il||li
この「反転」してからリンクボタンを押す・・この作業を知りませんでした!!!(>_<)
ただただアドレスを入れさえすれば自動的に記事にそのアドレスが貼られるのだと思っていたのです・・。
そうか・・・記事本文でどういうふうに表記させるかの「文字列を指示して」おかなければいけなかったのですねええ・・。
本当にありがとうございました!!
基本的な事を、今日初めてしりました。
本当に感謝します!!
No.3
- 回答日時:
付けたし、最初の質問で答えてくれた方が
なにをいっているのかは、私もわかりませんが
通常、リンクを貼る時は
記事の部分に文字を書く、
ああああああああああ と下記、
その部分をカーソルで反転させる。
そのあと、LINKボタンを押す。
URLを記入すると
<a href="http://oshiete1.goo.ne.jp/">ああああああああああ</a>
っと、自動になります。
っと、#1の方もかかれております。
ご回答本当にありがとうございました。
(>_<)
どうやら基本的な事を分かっていなかったようです、私。
「リンクを貼る」まえに!そのまえに!
一つ作業があったのですねええええ。
本当にありがとうございました!!!<m(__)m>
No.2
- 回答日時:
<a href="
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=2046308 …例えば、LINKの画像を押して、URLを記入すると
上記のような表示になりますよね。
それで、真っ白になるのは当然です。
<a href="http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=2046308">このぶぶんに文字がなければ、表示されません!!!!</a>
以上です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
【至急お願いします】 スマホに...
-
パソコンの更新
-
フォントについて
-
自宅に避雷針を設置すると、
-
友達にLineIDを紙に書いて送り...
-
アダプターの検査でテスターの...
-
マイクがまともなワイヤレスイ...
-
パソコン関係の質問のできるサ...
-
貴方ならどのポケットラジオを...
-
モバイルバッテリーが熱すぎる
-
panasonic cF- N10 にWindows ...
-
楽天モバイルとマイネオどちら...
-
今まで使い捨ての乾電池でした...
-
メールソフトのサンダーバード...
-
こちらのテレビを買ったのです...
-
こちらの商品や業者は怪しくな...
-
AQUOSのR2に機能が似た機種知り...
-
VAIOについて_No.2
-
VAIOについて_No.1
-
任天堂Switch2の購入について、...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
文字をクリックするとリンク先...
-
魔法のiらんどで
-
パワーポイントのハイパーリン...
-
listアイコン画像だけが中央揃...
-
初心者です、ブログ内のリンク...
-
gooブログの編集
-
GREEで友達を削除したい
-
wordpressのコメント欄のURLに...
-
Firefoxでコメント欄が大きく表示
-
メールアドレスにブログ内でリ...
-
新婚と金婚
-
ビットマップ(bmp)形式で背景...
-
編集が出来ません(JPEGフ...
-
アイコンとバナーの違いについて
-
<td>中の文字列に<p>は必要?
-
画像のペイントについて
-
ブログのURL変えて同じ記事を書...
-
質問です。 彼女がこれを見せて...
-
画像の背景の透明部分だけを広...
-
デジカメで撮った集合写真に写...
おすすめ情報