
No.8ベストアンサー
- 回答日時:
パスポートの大切さを考えると、親が管理しておいた方が無難だと思います。
各自で持たせるのは、次回からにされたらいかがでしょうか?
今回は、パスポートの大切さをしっかり学ぶ事が必要だと思います。
日本を出国する時、外国に入国する時・・・何故、税関でこれだけ手間暇かけて一人ずつチェックが入るのか?
また、テロ後の厳しいチェックもどこでやっているか分かりません。
もしも遭遇した時、何故ここでもチェックが入るのかを親がまずは子供たちに教えてあげてください。
そして、パスポートの大切さについても実際使いながら伝えてあげてください。
旅行中は、ホテルでセフテイボックスなどありますから・・・ホテルで確認し預けましょう。出来れば、貴重品が簡単に入るポーチや巾着袋を用意して持っていくと、バラバラにならないです。
免税店などでは、航空券とパスポートのコピーがないと買い物が出来ないのが多いので、少なくてもパスポートのコピーは自分で用意して航空券のコピーはホテルで依頼してみてください。
No.6
- 回答日時:
人生の半分以上が海外在住ですが、子供がその年程度の時は親が持っています。
独立心とか何とかよりも、なくしたときが面倒くさいですから。空港などのパスコンでは家族一緒に見せるのが海外では多いですから(パリは知りません。環太平洋のみです)親が持っていれば一回で終わります。
日本・成田の出国時のパスコンは一人一人って決まっているのか、まとめてだすと突っ返されます。 あいつらは井の中の蛙なのか? 他国の友人も日本は特殊だとは言っています。
他国では一人一人行くと変な顔されます。家族が一単位と思っているからかも知れません。
>パスポートと小額のお金をセキュリティーポーチに入れて首から下げて服の中に仕舞うというかたちで、自分達で持たせようと思っています
⇒それはそれで良いのではないですか。 当家では私が持っているのは単に上記様に紛失したときが面倒なだけですから。(^_^;)
子供を信じていない・・・ええ、子供が親を信頼しきっていますから(^_^;)一緒にいるときは家事はさせるが、こういう任せられる事は自分で何もしてくれません。
No.5
- 回答日時:
すでに14歳・13歳との事ですので、子供さんにもたせるのが他の方の言ってるように自覚が出て良いと思います。
(特に今の中学・高校では卒業旅行などで海外に子供たちで行く事もありえますので)。ただし、何処の国に行くのかによっても違うと思います。リゾートなどに行かれるなら…いつもクビからパスポートなどかけていたらそれこそ遊べません。逆に治安の良い町でしたら首からかけていれば安心ですしね…。それと、意外に町中でパスポートなんて無くなすことは少ないです。大抵は置き引きとスリですので、絶対に治安の悪い地域に行かれる場合はウエストポーチやハンドバックやらに貴重品を入れて歩かない事や、リュックなども人ごみに行く場合は背中にしょっていないで抱えるように歩く事をお勧めします。
ちなみに…日本でも最近スリやら置き引き激しいので注意してください。某ホテルのビッフェを食べに行く奥様たちが席に置いておくバックがよく盗まれる事件が最近起こっています。日本も危ないですよ。
No.4
- 回答日時:
う~ん、なかなか難しい問題ですね。
自分としてはお子さんがパスポートの重要性を知るいい機会なので持たせてみるのも良い経験だと思うのですが、もし紛失されたら結構大事ですもんね。
そこで‘ふっ‘と思いついたのですが、パスポートの原本は親御さんが持たれて、お子さんにはまずパスポートのコピーを持たせることから始めてみてはいかがでしょうか。
そしてお子さんには「コピーといっても大事なものだから無くさないように」と最初に念を押しておくと自覚が沸くかもしれません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 離婚 離婚で乳児の引取りについて 7 2023/04/14 02:17
- 子育て・教育 生活保護世帯だと言うことを子供にいつ言うのか?母子家族 2 2023/04/04 12:02
- その他(家族・家庭) この家族酷いです まじで腹立つ 子供たち来る話なってないのに今日 来てるのなんだよ気持ちです 僕だけ 3 2022/08/04 17:37
- 所得・給料・お小遣い お小遣い制にしない親って毒親ですよね 5 2022/04/24 21:28
- 離婚・親族 私には子供が3人います。年齢は15歳、13歳、6歳です。 長年モラハラによるDVを受け、洗脳されてい 9 2023/04/03 19:11
- 子育て バツイチ子持ちの旦那 過去に結婚していた女性との間に子供がいて、その子供が当時0歳の間に離婚していま 6 2023/08/04 12:27
- 離婚 離婚後の苗字・健康保険証について。 無知で申し訳ないのですが教えていただければ幸いです。 1週間後に 3 2023/05/02 19:18
- その他(妊娠・出産・子育て) おもちゃの取り合いに相手親が手を出したら 10 2022/05/20 16:49
- 結婚・離婚 2歳の子供がいますが、離婚を考えています。 子供ができたので結婚したのですが、結婚後に夫が 発達障害 7 2023/06/13 17:12
- その他(年金) 障がい年金受給の人の制限について。車を持ってはいけないとか旅行ができないとかありますか? 7 2023/06/03 17:40
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
明日名古屋市内にいます。 どこ...
-
初めて一人旅をしたいのですが...
-
インバウンドに汚染されていな...
-
アパホテルをアプリから予約し...
-
海外 中国本土・香港・マレーシ...
-
ラシントンパレスとは
-
鎌倉、江ノ島観光のスポット教...
-
用事で名古屋から北九州市に高...
-
大阪に射的が多いのはなぜ?
-
車いすを使用するほどではない...
-
沖縄県民からみて行ってみたい...
-
鳴門海峡に行ってみたいですか?
-
今年度大学生になり、岡山に行...
-
今度、家族で淡路島に旅行に行...
-
現在香港旅行中なのですが、コ...
-
香港とパリはどちらが都会ですか?
-
十国峠って観光地としてはどう...
-
熱海峠って観光地としてはどう...
-
熊本って熊本城に興味がなかっ...
-
東京でおすすめ観光スポットを...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
先日 Expediaで航空券予約をし...
-
葉月、美月などの名前はローマ...
-
航空券予約の際の名前表記
-
パスポートの緊急連絡先
-
パスポートのコピーを紛失。悪...
-
私の名前は のあ なんですけど ...
-
海外のホテル泊まるときって、...
-
至急!パスポート申請中の航空...
-
パスポートを郵送したいです(...
-
海外旅行、腹巻き財布の代わり...
-
パスポート申請用の写真が不注...
-
ローマ字の書き方
-
スマホ撮影、パスポート用の自...
-
デルタ航空で航空券を予約
-
パスポートのコピーを要求され...
-
パスポート取得時と違う眼鏡で...
-
子供の名前のアルファベット表...
-
スキミング防止のパスポートカ...
-
海外で他人(企業とかホテルで...
-
パスポートの名前を間違えて登...
おすすめ情報