プロが教えるわが家の防犯対策術!

2歳の子供がいますが、離婚を考えています。
子供ができたので結婚したのですが、結婚後に夫が
発達障害者だとわかりました。

最近は 口論になる度に夫にDVのようなこともされます。気に入らないことがある度に皿を割られ、
今日は 口論の末に 首を捕まれ何度か投げられました。
他にも耐えられないことばかりでこちらには書ききれません。

私は 離婚をしたいので、離婚届の証人欄に名前を書いて欲しいと実母に頼むと

実母は 父親が居ない孫のことを考えるとそんな事はできない、考え直せ、孫のことを思うと賛成できない

と ばかり言われ 反対し、記入してくれません。

私は 母親がこんなに辛い思いをしてまで 父親が欲しいと子供はいうだろうか、
お母さんは私が辛い思いをしても責任もって 耐え続けろというの? というと

せめて子供が中学生ぐらいになって自分の意思を持ち始めたら 決めさせたら良い とばかりいいます。


実母の言うことが納得いきません。
中学生になるまでまったところで、結果は変わらない気がします。嫌々夫婦を続けてる方が子供にとってよくないと思うのですが 世間の常識はちがうのですか?

質問者からの補足コメント

  • 私自身は家でネットを使い自営業をしているのですが、自宅保育で15~16万稼いでいる現状です。夫から現在毎月貰ってる額は 購入済みのマンションの管理費、食費4万、あとは諸々折半で トータル9万弱貰っています。

      補足日時:2023/06/13 17:16

A 回答 (7件)

ご苦労なさっていますね。

もしも離婚するなら、お子様が幼少期のときがよいと思います。
お子様が小学生になってから離婚すれば、引っ越しして、小学校を転校するかもしれません。
ところで,
離婚の方法は、協議離婚、調停離婚、裁判離婚に大別されます。
①協議離婚
当事者だけで話し合いで実行します。
②調停離婚
家庭裁判所の調停委員を介して離婚の話し合いをします。
費用はほとんどかからないです。
③裁判離婚
裁判で争って決めます。
相手が離婚に納得しなくても、裁判で勝訴すれば、離婚が成立します。
------
もしも離婚するなら法律上のことは法テラスに相談してよいと思います。
法テラスは国によって設立された専門機関です。
法テラス 公式ホームページ
https://www.houterasu.or.jp/
電話 0570-078374 おなやみなし
法テラスに、電話すれば、とりあえず、弁護士による相談料が無料の日程が予約できる可能性があります。
    • good
    • 1

他の方がいわれているように、とりあえずアパートとかかりて別居して


離婚は中学くらいでもいいのではとはおもいます
    • good
    • 0

離婚の保証人は誰だって好いんです、。

離婚して親元に帰らす区役所の福祉に相談して母子家庭として子育てをしましょう。下手な男の稼ぎより沢山手当が貰えます。
彼方が片親で育ったなら父親がいないのは普通。父親がいる家庭で育ったのならお母さんも子供のために父親と離婚しなかった。結婚式に両親の席を埋めることがで来たと言うことです。貴方の子供は旦那様と同じ性格に育ちます。再婚はその子を連れて行く事になります。元旦那と同じ顔と性格の貴方の子供を可愛がるでしょうか?
親はそこまで心配していると思います。
    • good
    • 1

とりあえず別居されては?

    • good
    • 0

これって 第三者に聞く事では無い・・



あなたと旦那さんの問題です・・

何故 第三者の意見が必要なの?
    • good
    • 0

旦那さんが暴れている動画を見せるといいと思います。


口で説明しているだけでは伝わってないのだと思います。何個か動画も交えて話してみてはどうでしょうか。
    • good
    • 0

お母様のご意見ですから、あなたが納得しなければならないわけではありません。



冷たいことを言うようですが、お母様にとってはあなたの離婚など他人事です。

自分の世間体を優先しているのかもしれません、夫婦なんて時間が経てば丸く収まっちゃうもんだって経験でわかっているからそれを伝えたいのかもしれません。

お母様だって、2歳児がいながら離婚しようとするあなたについて納得できずに困っているでしょう。

あなたにはあなたの正論があって、お母様にはお母様の正論があります。

それはいつも一致しているとは限りません。当たり前のことです。

夫婦の問題に世間の常識を当てはめても意味がありませんし、世間の常識的に離婚しないもんだって言われれば離婚しないくらいなら、最初から離婚しなければいいだけです。

実のお母様とはいえ、所詮他人です。

他人に自分の都合をいつもわかってもらおうというのがそもそも無理なんです。

離婚の保証人なんて見ず知らずの他人でもいいのだから、わざわざ利害関係のある人間を選ばなくていいのです。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!