
18歳頃から病院での検査結果がひどくなり、障害年金1級を受給しているものです。21歳になったとき検査結果が改善したと判断され2級に下げられました。
最近免許証を取ることやパスポート作成(海外に用事ができたので)のことを考え出しました。
免許証の方は障碍者でもちゃんと試験に合格すれば取得できることは調べて分かったのですが、パスポートはどうなのでしょうか?
用事によりますか?なんか調べていて海外で働きたいとかいう理由でパスポート作りたい人がディスられていたのを見ました。私なんか体調があまりにも悪くて働くなんて考えもよらないです。
ただ、観光を少ししてみたいのと、海外の自然療法士の元でオゾンセラピーなどを受けたいという理由なのですが、自分で1人で市役所でこういう相談をしながら、パスポートを作ってもらう援助を受けることは可能でしょうか?
障がい年金受給者がパスポートを持ってはいけないなどという決まりはありますか?国内で受けた治療で今まで病気が改善したことが一度もなかったので、海外の保険外治療という選択肢が夢というか唯一の希望なのでパスポートやビザの保持が制限されている、もしくはパスポートを作ったせいで年金の支給が停止される、ということになったら二進も三進もいかなくなる状態です。
もちろん働けないし、医療費用も半端じゃないし、無茶に変なことをして自分が行き詰まるようなことはしたくないです。家族にもこれ以上迷惑かけたくありません。
あと車もお金がなくておそらく家族と共有すると思うのですが、将来的に車を購入してもいいのでしょうか?(おまけの質問なので車についてはどうでもいいです。車に興味ないです(笑))
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
障害年金を受給していても、そのような特別な制約はないのですよ.
老齢年金も障害年金も趣旨は似ていて、
老齢年金は高齢のため一人前には働くことは困難のため給付され、
障害年金は障害のため一人前には働くことは困難のため給付されるのだと思います.
パスポート手続きには年金給付は無関係ですよ.
もしも年金受給者がパスポート申請が制限されるなら、老齢年金受給者も申請不可能になると思います.
そのようなことは、あり得ないと思います。
パスポート手続は全国共通のはずですが、都道府県ホームページや市役所ホームページに説明があると思います。
なお、パスポートは単なる身分証明ですから、海外に行く目的は説明する必要はないのです。
------
こんな時、パスポートQ&A|外務省
https://www.mofa.go.jp/mofaj/toko/passport/pass_ …
No.6
- 回答日時:
こんちわ。
なんと!まだ22歳なの?65歳まで再雇用で勤めるつもりが、63歳で発症。そしてやむなく退職。
障害年金半年ほどもらい、現在通常年金受給の66歳。
多少の制約はありますが、普通に働いています。
64歳時の給料よりちょっと多いし、免除や割引で更にお得。
身体能力にそれ程のハンデが無ければ、やっぱり外に出て働くしかないでしょ。
って、全くアドバイスになってない? ま、結局は自身の気持ちひとつだね。
No.4
- 回答日時:
>当時、10万円以上の残高証明に通帳を持っていたと思います。
10年有効のパスポートができる前から取得してますが、残高証明などは不要です、現在も不要です。
残高証明が必要なのは他国の留学ビザなどを取得する場合です、日本国のパスポートを取得する場合ではありません、観光での入国なら日本のパスポートを持っていれば多くの国でビザ不要です。
他国へ入国時には帰りの航空チケットが必要な場合があります。
No.3
- 回答日時:
>10万円以上の残高証明・・・
➡︎旅行するにあたり、それなりのお金を持っているかのチェックで、銀行の通帳に10万円以上の残高がある、と証明するために持って行った。
ネットで「パスポート取得」で検索すると、色々と情報があると思います。
私は、10年のパスポートでしたが、すでに期限が切れました。
No.2
- 回答日時:
重度身体障害2級です。
厚生年金(障害)ももらっていましたし、働いてもいました。
●パスポートも取りましたが、使う事はなかった。
当時、10万円以上の残高証明に通帳を持っていたと思います。
今は、期限切れです。
●自家用車も持っていました。
平成6年頃に中古車を購入し、令和元年くらいに処分しました。

No.1
- 回答日時:
>障がい年金受給者がパスポートを持ってはいけないなどという決まりはありますか?
無い。
>自分で1人で市役所でこういう相談をしながら、パスポートを作ってもらう援助を受けることは可能でしょうか?
パスポート申請は市役所では無い、都道府県の旅券事務所。
現在はマイナンバーカードを利用してのオンライン申請も可能。
https://www.gov-online.go.jp/useful/article/2023 …
障害が身体障害か、精神障害かは不明だが、渡航先の国によっては観光以外の目的の入国は拒否される可能性はある。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 一戸建て こんばんわです。新築一戸建てが欲しいなぁとか思ちゃったりします一児のママで精神2級の障がい者年金を受 5 2022/06/15 01:26
- 健康保険 世帯分離について 5 2023/08/19 18:59
- 国民年金・基礎年金 障害年金受給者がダブルワークで130万円(106万)以上稼いだ場合でも国民年金は法定免除のままでしょ 4 2023/02/19 20:34
- その他(職業・資格) 【資格】あらゆる資格(国家資格・民間資格)の強さの格付けランキングを作ってみました! 4 2023/02/11 16:56
- その他(暮らし・生活・行事) 安倍にも負けず課税にも負けず悪政にも生活苦にも腐った社会にも腐った連中にも負けず生き抜く 6 2022/07/14 22:36
- 政治 小泉自公政権になってからも、善政・善行は何一つ行わず、悪政・悪行・犯罪・テロ・噓八百等々 1 2022/06/02 18:22
- その他(悩み相談・人生相談) 障害者雇用と転職について 新卒だけど障害者雇用のフルタイムバイトです。 高校まで普通の高校で、特別支 1 2022/11/16 19:28
- その他(暮らし・生活・行事) 社会の最低限覚える義務のある仕組みを教えてください。 2 2022/08/04 13:50
- 政治 安倍・菅・岸田自公政権の悪政・悪行・犯罪・テロ・噓八百・隠蔽・捏造・改ざん・悪い方向に 4 2022/05/29 19:36
- その他(暮らし・生活・行事) 社会人として知っとかないとならないことは他にありますか? 3 2022/08/07 19:21
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
先日 Expediaで航空券予約をし...
-
葉月、美月などの名前はローマ...
-
航空券予約の際の名前表記
-
デルタ航空で航空券を予約
-
私の名前は のあ なんですけど ...
-
ローマ字の書き方
-
海外旅行の申し込み方法につい...
-
みなさんこんにちわ。 私の学校...
-
パスポートのコピーは犯罪?
-
(~~しちゃって)ってどいう意...
-
パスポートのコピーを紛失。悪...
-
ブルージュ(ベルギー)で自転...
-
海外で他人(企業とかホテルで...
-
パスポートの名前表記について
-
ディズニーランド スペシャル...
-
パスポートセンターでの手続き時間
-
パスポートの緊急連絡先
-
生後三ヶ月の幼児の海外渡航に...
-
カリフォルニアでの酒類購入に...
-
日本人にとってパスポートとは...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
先日 Expediaで航空券予約をし...
-
葉月、美月などの名前はローマ...
-
航空券予約の際の名前表記
-
パスポートの緊急連絡先
-
パスポートのコピーを紛失。悪...
-
私の名前は のあ なんですけど ...
-
海外のホテル泊まるときって、...
-
至急!パスポート申請中の航空...
-
パスポートを郵送したいです(...
-
海外旅行、腹巻き財布の代わり...
-
パスポート申請用の写真が不注...
-
ローマ字の書き方
-
スマホ撮影、パスポート用の自...
-
デルタ航空で航空券を予約
-
パスポートのコピーを要求され...
-
パスポート取得時と違う眼鏡で...
-
子供の名前のアルファベット表...
-
スキミング防止のパスポートカ...
-
海外で他人(企業とかホテルで...
-
パスポートの名前を間違えて登...
おすすめ情報
>>当時、10万円以上の残高証明に通帳を持っていたと思います。
ここについてもう少し詳しく教えていただけますか?通帳というのは銀行の通帳ですか?あと10万円以上の残高証明が必要になったときはどういう時でしたか?
回答ありがとうございます。私も元1級ですが年金をもらって家で生活するのにも飽き、だんだん自分を他人と比較するようになりみじめな気持ちになりました。他の人は仕事があって、そのおかげで給料を自由に使えて、色んな事が出来てうらやましいと。私は今22歳ですが何かアドバイスありませんか?