
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんわ。
そっか・・・眠れないか・・・。
じゃ、テレビ見るとかしてみたら?眠くなるまで・・・。
無理して寝ようとすると、余計気になっちゃって眠れなくなります。
あとはね~、ラベンダーの香りとか心地よい睡眠に誘導してくれるって言うよ。
何があったのかはわからないけど、泣いちゃうと明日の朝目が腫れちゃうから、冷やしたりした方がいいかもしれないね。
あとはね~・・・その、今あなたが苦しめられているその感情を全部ノートに書き出して吐き出しちゃうとか。どう?ちょっと気持ちが整理されるかもしれないよ。
あとはね~・・・今日だけだったらまだいいけどね、ずっと続くようだったら心療内科に行ってみるとかして、軽い睡眠薬をもらうのも手です。飲み続けると体が慣れちゃって効かなくなるから、あくまでも『どうしようもない時』だけね。
でも、一番の根源をなんとか心から整理できるといいですね!
No.9
- 回答日時:
こんばんは。
聖書からの引用ですが、私の好きな言葉です。
「こころの貧しい人たちは、さいわいである。天国は彼らのものである。」(新約聖書 マタイ5章3節)
あなたは今、自分の心の貧しさに、自分が許せなくなっているんですよね。
私も、ほんとうに心の貧しい、いやしい者です。
そんな自分がイヤでたまらなくなって、胸がやけるように痛むこともあります。悶絶して七転八倒ものです。
起き上がるのも何をするのもダメだったりします。
そんな夜に、あなたが勇気を出して助けを求めにこれたことは、すばらしいことだと思います。
自分のわるいところを、あんなにも素直に認めて、助けを請うことは、カンタンそうで、とても難しいことだと私にはわかります。
勇気を出したあなたに、どうか心の安らぎがたくさんたくさん与えられますように。
この回答への補足
皆様ありがとうございます。No.9さんの補足欄を利用しまして、お礼申し上げます。
今日も夜がきてしまいました。
昨日できなかったことは、今日、試してみたいと思います。本当にありがとうございました。
No.7
- 回答日時:
こんばんは。
まだ眠れてませんか?それならちょいとこのオヤジが小話など・・・最近見た本の中で、玉葱を半分に切った状態で枕元に置くと、誘眠作用があるそうです。(玉葱みじん切りしている時に、離れているくせに目を攻撃してくる、アレが正体らしいです。)
実は、私はあまり自己開示していません。どうも良く誤解を受ける事が多く、思ったとおりの言葉が相手に正しく伝わらず、気を使っている行為が、さらに相手を遠のかせてしまうという、典型的な困ったちゃんです。
私が思ったのは、”自分の好きな人、自分を理解してくれる人にだけ、心を開けばいいか!”と考えました。
自分の大切な人にだけ、一生懸命自分を理解してもらう努力をすれば、”これだけやったこの人に裏切られたらしょうがない!!!”と思えるからです。
ついでに私のストレス解消法は、”車を飛ばしながら、咽喉が嗄れるまで歌いこむ”です。(今、やってきた帰りです。(#^.^#))
小さい頃から歌うのが好きだったので、お仕事をしている今でも、休日は歌を歌う為に一人ドライブします。(カラオケみたいに誰かに気を使ったりしなくていいし、なにせ安い!)
発散して、体を疲れさせれば、後は寝る前の牛乳1杯で普段より良質な睡眠が取れると思いますよ。(牛乳にも催眠誘導物質が含まれているそうです。)
体は疲れておらず、頭や心が疲れていると、やっぱり体に不調を覚え易いし、いい事ないです。
私は、意識して体を疲させるようにしますよ。
あと、自分の中の汚水もヘドロも発見した時、初めて人生が始まると、私は思っています。
悩む・・・事ではあります。でも、自分が神様でも天使でもないと知った時に初めて、人を許せたり、理解したりする事が出来る様になるのだと思います。
その心の中の事実を受け入れた人にだけ、自分以外の他人を愛する事・自分を自分で好きになる事、それらの準備が出来たのかなって思うんですよ?。
詳細が分からないので、もしかしたらとんちんかんな事を言っているかもしれませんが、貴女の悩みは貴女だけの物かもしれません。でも、みんなが共通して持っている悩みでもあるという事も覚えておいて欲しいです。
私は明確な理由があって、自分が幸せになる事への不安と猜疑心・罪の意識を持っています。
でもそれは、私が生まれてきた理由というか、課題をクリアする為なんじゃないかな?とも思っています。
長々と参考になるのか?っていう話ばっかりしてしまいましたが、どうぞご自愛下さい。そして、ちょっと力が付いたら、闘って下さい。強くなる為に闘うのではなく、人にも、自分にも優しくなれる為に、ゆっくり、自分のペースで、闘って下さい。
ここにメールくれれば、何人も助太刀が参上しますよ?
こんな夜中に、とても長いご返答ありがとう。
アリシンでしたっけ。今、玉ねぎがありません。明日、買って試してみます。
うらやましいです、「車の中で大声で歌」、気持ちよさそうですねヽ(´ー`)ノ、いいなぁ、本当に、いいなぁ、いいなぁ。
体ですが、このような状態になってから、毎日、ある意味「止められない義務」のように、ウォーキングをしています。正味2時間は歩いています。足の皮が上も下も全部むけてしまいました。でも、歩いているときが一番、心が落ち着いています。だから、ウォーキングからいつも、帰りたくありません。。。この書き込みのちょっと前にウォーキングから帰ってきたところです。
牛乳はこれから試してみます。
強くなりたいです。頑張ります。
このようにやさしさで答えてくれた、あなたにも、心の平安がやってきますことを、お祈りしています。ありがとう。
No.6
- 回答日時:
#3です。
貴方は かなりマイナス思考の持ち主でしょうか?
それと 何かあると自分を責めて
必要の無い反省を繰り返すタイプ?
周りを必要以上に気にする?
自分さえ我慢すれば・・・と思うことが多い?
以上に当てはまる様だったら
幸せは どんどん 逃げていきますよ。
心の内を開放する練習をしましょうよ!
誰も見ていないところで
大きな声を出して
溜まった澱を吐き出してしまわない限り
ステップアップできませんよ。
つづけてご返答ありがとう。いたいです。言葉が。
今の状態は【自分が招いた事ではない】と、わかっているのに「もしあの時私がこうしていたなら」とか、思ってしまいます。そんな事、思う必要も意味もないこともわかっているんです。
わかっているんです、自分を責める必要は無いことも。でも、なぜか、頭から離れない。。。
>かなりマイナス思考の持ち主でしょうか?
>それと 何かあると自分を責めて
>必要の無い反省を繰り返すタイプ?
>周りを必要以上に気にする?
>自分さえ我慢すれば・・・と思うことが多い?
はい。その通りです。
なんででしょうね、そう思ってしまいます。
頭では、そんなのおかしいってわかっているのに
気が付くと、その回路に入っていることがあります。
幸せが逃げていかないように、努力します。ありがとう。いろいろ書いてくださって。
No.5
- 回答日時:
私は、お酒いっぱい飲んで酔っ払ってわけわかんなくなって寝ます。
あんまりおすすめしませんが。体に悪そうなので。でも一時的、その場しのぎにはなります。
今は心療内科でマイスリーってゆう軽い睡眠薬もらってます。
あとはお香やアロマしたり、ミルクを飲んだり、だるーい音楽を豆電球だけつけた部屋で聞きながら写真集や絵本読んだりしてます。適度なマッサージも効果ありです。
あんまり寝なきゃ!って思わずに寝れなかったら寝れないでいいや~って気でいます。
でも貴方は、眠れないことが問題というより、違うことでいま誰かの力を必要としている気がします。自分ひとりで悩まずに助けを求めてください。みんなここにいますよ。
ご返答ありがとうございます。
下の方にも書きましたが、お酒は…です。
そろそろ「心療内科」のお世話になった方がよいのでしょうか。。。抵抗があります。。。そっかぁ。。。でも…。。。
確かに身体的症状も(本当は)出ていて、体全体にぶつぶつができたり、生理が止まったり…。
あなたのように優しい人に「ここにいますよ」って言われるだけで、とてもうれしい。ありがとう。本当にありがとう。
勿論、こんな変な質問に答えてくれる、他の(以下の)みんな、ありがとう。それだけで、心が少しだけ温かくなります。
No.4
- 回答日時:
何が原因かわからないので、ごく一般的に・・・
なにより、ものを考えてしまうような状態だと、限りなく負の感情は増幅していきます。
もし、kuro_chanさんがお酒を飲めるようなら、飲んだくれるのも一つの方法です。
思い切り、酒をあおり、もしすきなTVやDVDなどがあれば、これを見ます。
なければ、かなりキツいロックか、もしくは静かなクラッシック(※)をヘッドホンで聴きます。
できることなら、暗めの照明がいいと思います。
思い切り涙を流します。
もしも、活動的な人ならば、六本木のWall Streetなどに行って思い切り踊ります。朝まで・・・
自分は、そんなことをします。
※ 私は、バッハ(Bach,Johann Sebastian 1685-1750)の無伴奏ヴァイオリンのためのパルティータ第2番などを聞きます。
ご返答ありがとうございます。
実は、お酒、今、断っているのです。何故、断っているのかも、自分でもわかりません。
我慢?
戒め?
なにに対しての戒め?自分でもわからない。
じゃぁ、願掛けで断っているの、私。
いや、違う。
罰かな?自分が罰をあたえられる「いわれ」もないけど、何かと聞かれてたら「罰」という言葉が近いかもしれない。。。罰をあたえられるべきなのは、私ではなくて…なのに。
ああ、ごめんなさい、私、何いっているのかしら、ね。
音楽は少し効果的ですね。今も静かにかけています。ありがとう。
No.3
- 回答日時:
悲しさ、悔しさ、情けなさ、切なさ、怒り・・・
これらの感情は、決して汚いモノではありませんよ!
思い切り泣いてください。
声を出して、
押さえないで思い切り泣いてください。
目が腫れて、少々 ぶす っぽくなるけど
涙がでなくなるまで、
どうして泣いているのか 解からなくなるまで泣いて
最後に深呼吸しましょう。
心が 軽くなります。
そして眠たくなります。
くれぐれも、途中で止めないで。
もう1つ・・・
心の中から わきあがってくる感情を
声に出して ぶちまけてください。
叫びながら このメールに書きなぐってください。
文章にならなくても、
支離滅裂でも
訳わかんなくても・・・聞いてあげます。
感情を押さえつけないで・・・私が聞いてあげます。
ご回答ありがとうございます。
何故なのかわかりませんが、感情を我慢する癖があるようです、私。泣き疲れるまで感情を吐露するのが苦手なようです。だめですね、それでは…。。。
うまく、できるようになればいいのですが。。。
No.2
- 回答日時:
私は、辛かったり悲しかったり腹が立ったり・・・
で眠れない時は、無理して寝ません。
余裕があれば(明日が休みなど)
近くの漫画喫茶に一人で行って好きなだけ好きな漫画を読んで、漫画の世界に入り込み
あーおもしろかった!!と漫画に浸ってる間に眠りにつきます(^^;)って漫画好きな私だけでしょうか・・・
ぼーっとしてると余計なことまで考えてしまうので
考えなくて済む様に行動するのが私のパターンです。
ご返答ありがとうございます。
実は漫画喫茶という案、昨日、やってみました。
うーん、また、少ししたら、再度トライしてみますね。
心やすらかに眠りたいです。寝ている間だけでも、心安らかに。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 睡眠障害・不眠症・過眠症 鬱病で昼夜逆転もしてます。 昼夜逆転して調子が悪くなって鬱病が悪化して3回入院したことがあります。 5 2023/08/09 05:38
- その他(悩み相談・人生相談) 夜、中途覚醒、精神が限界なのでしょうか、甘ったれている自分が情けない 1 2023/04/01 14:13
- その他(悩み相談・人生相談) ひとりの夜に耐えられない こんばんは。上京して二日目です。 資金の問題からシェアハウスに住んでいます 1 2022/04/26 23:01
- 睡眠障害・不眠症・過眠症 不安障害、不眠症です。 最近寝ようとするとソワソワして眠れないうえに、主人が金曜日か土曜日どちらか接 4 2022/11/05 22:49
- 子供の病気 ストレスによる病気かどうかご意見聞かせてほしいです。 3 2022/10/08 17:12
- うつ病 心療内科に初めて通い始めました。 ロゼレムとメイラックスを処方されました。 睡眠薬の方はまあ効くし、 3 2022/07/08 21:34
- その他(メンタルヘルス) 詰み 1 2023/06/10 21:59
- その他(悩み相談・人生相談) 中3です。私ずっと物事を悲観的に見ていた方が安心するんですけど、おかしいですか??悲観的って言うか、 4 2022/05/16 15:55
- スーパー・コンビニ コンビニの駐車であった事です。 現場が自宅から2時間 夜勤明けでキツかったので近くのコンビニの駐車場 5 2022/05/23 15:08
- ストレス 教えてください 顔に心の感情・表情が出ないようにするには どうしたらいいでしょうか? どんな状況でも 2 2022/07/22 15:07
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
彼氏が亡くなりました。
-
彼女にフラれ、仕事も辛い、生...
-
付き合いたくない男性はどんな...
-
彼女に愛してるて言って欲しい
-
既婚者ですが、涙が出るくらい...
-
懺悔ができる場所を探しています。
-
彼女に「君だけが好きだ」とい...
-
心に傷を負った女性
-
可愛くない芸能人に似てると言...
-
「愛している」という感情がわ...
-
後悔してもしきれません。元彼...
-
男性の怒りが収まるのはどのく...
-
おろした子供のタトゥーを
-
昔に好きだった人の事が心から...
-
辛かった気持ちを伝えた時
-
大切なものを守るために、悪魔...
-
褒め言葉や愛情表現を素直に受...
-
心が感情で乱され眠れません。
-
強い人って、身近な人間として...
-
友達が死ぬことを考えています
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
彼氏が亡くなりました。
-
彼女にフラれ、仕事も辛い、生...
-
既婚者ですが、涙が出るくらい...
-
心に傷を負った女性
-
彼女に愛してるて言って欲しい
-
うつ病の元カノへの接し方。長...
-
懺悔ができる場所を探しています。
-
学生の頃、好きだった人がいま...
-
彼女に「君だけが好きだ」とい...
-
後悔してもしきれません。元彼...
-
容姿がいい人を見ると気分が落...
-
他人のことを気持ち悪いと平気...
-
男性に質問です。可愛いと連発...
-
付き合うことは絶対にないと言...
-
好きな上司が異動してしまいました
-
気持ち悪いと言われてしまいま...
-
自分がサブ垢で元彼のインスタ...
-
最低なことを、思いたくないの...
-
男性の怒りが収まるのはどのく...
-
可愛くない芸能人に似てると言...
おすすめ情報