dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

「ツバサ」は爆発的にヒットしましたが最近はほとんどみかけません。
いわゆる一発屋でおわったのでしょうかね~。

A 回答 (8件)

ファンとしては一発屋という表現は嬉しくないですね。


けれど世間一般の音楽事情からしてみればそう見られてしまうのかもしれませんが…。
万人受けすればヒットしているということになりチャートにも入るのでしょうが、ツバサ以降にリリースされたシングルはどチャート上位に長く居る事はありませんね。

こういった質問をされるということは少しでもアンダーグラフに興味がおありなのでしょうか?
もしそうなのでしたら、実際に曲を聞いていただきたいです。ツバサ以外にも良い曲が沢山ありますから。
良い曲だと判断するのは個人の感性の違いですから質問者様の肌に合わない場合もありますが;

最近はインディーズ時代の曲を完成形としてリリースし、現在ツアー中です。
私はツアーに参加しましたが、新曲もやってくれてこれから先まだまだ期待出来ると思いました。
他の方がおっしゃられているように、もう少し彼らを見守っていただきたいものです。

長々と、しかも質問とはずれたえこひいき満載な回答をしてしまい申し訳ありませんでした。

参考URL:http://www.barks.jp/feature/?id=1000020954&p=0
    • good
    • 0
この回答へのお礼

(^o^)丿
いえいえ。とても参考になりました!

お礼日時:2006/03/29 23:53

ファンの方からすると、



今でも曲をリリースしているし、『ツバサ』以外にもいい曲はたくさんある!

という気持ちからアンダーグラフが一発屋と言われるのは心外かもしれませんが、ファンではない私からすると『ツバサ』以降ほとんどアンダーグラフの楽曲を耳にすることはなくなりました。

めまぐるしくヒット曲が変わるご時世、ランキング上位常連にならないと一発屋と思われても仕方がないかもしれませんね。

今後の活動に期待しましょう。
    • good
    • 0

TOP15というのはオリコンで15位以内に入っているという意味です。


とりあえずまだ、出す曲はそこそこ売れているので(本当にそこそこですが・・・)
1発屋と決め付けるのは早いと思われます。
アルバムなんかは、TOP5ぐらいに入っていたと思いますし。
オリコンのTOP20に入らなくなったら「消えた」と思っていいのではないでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

オリコンでそれほど上位ならまだまだいけますね!

お礼日時:2006/03/29 23:52

まだ一発屋と言うには早いのではないのでしょうか?


もちろん「ツバサ」程の爆発的なヒットはまだありませんがシングル「パラダイム」に収録されている「遠き日」は韓国の映画の「私の頭の中の消しゴム」の主題歌ですし…。下記のURLを参考にして下さいね。

ただこれからもツバサほどのヒット曲を発表できるのかは謎です。

参考URL:http://www.keshigomu.jp/index2.html
    • good
    • 0

「ツバサ」が爆発的に売れたからといって、他の作品が売れてないと断言するのはどうかと思います。

他の曲も「ツバサ」にはもちろん劣りますがそこそこ売れています。どうしてもヒットした「ツバサ」と比べてしまいますが、一発屋というには早すぎますよ。どの作品もTOP15以内には入っていますから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

みなさまありがとうございます。
Top15とは何のですか?

お礼日時:2006/03/29 15:26

いまのままだと


間違いなく一発屋で終わるでしょうね。。。

会社とメディアに踊らされた感があってちょっとかわいそうだけど…
    • good
    • 0

うーん、ちょっと心配ですね。


今回の新曲も、以前出した曲のリメイクですし・・・・。
    • good
    • 0

昨日有線で新曲聞きましたよ・・。


http://www.forlife.co.jp/undergraph/

一発屋なのかはもう少し待っても・・。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!