dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

布施明がコンサートで毎回歌い上げてる曲で、
すごく胸打たれる切ない曲なのに
どうしても曲名が思い出せないのがあるんです。
「元々イタリア語の歌詞があったカンツォーネの原曲に
僕自身が日本語歌詞をつけたんです♪」
と本人が毎回ステージで紹介しています。
先日、6月29日の大阪公演では
アンコール前のラスト3曲目あたりで熱唱してました。

「時の流れ~、、 あなたを、、 夢の世界へと。。」
サビでは確かこんな言葉が並んで、大熱唱です。

ご存知の方、どうぞ教えて下さい!

A 回答 (2件)

この曲は「慟哭」だと思います。


最後のワンフレーズの時にマイクをはずして
地声のみで唄われる曲ですね。

元の曲は「caruso」
エンリコ・カルーソという20世紀初めの
名テナー歌手を賛美したイタリアの曲です。
パバロッティや、ミルバ等たくさんの人が
唄っているのですが、残念ながら布施明氏は
コンサートのみで唄うだけでCDなどはありません。
Andrea Bocelli の「Romanza」というアルバムにも
収録されています。
ただ、布施明氏の歌が生で聴いているせいか
一番迫力がある様な気がします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!
そう、そう、最後にスポットライトに一人照らされて
生の声で「夢の世界~。。」…
間違いないと思います。
CD化されていないのはとても残念ですが、
こんなイイ歌なのに??
会場で販売していたDVDには収録されてたんでしょうか??
とにかく、タイトルがわかってすっきりしました。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/07/03 10:17

こんにちは。



デビュー曲の「君に涙とほほえみを」ではないでしょうか。

↓下記で視聴できますのでご確認ください。








                                          

参考URL:http://www.tsutaya.co.jp/item/music/view_m.zhtml …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
早速、試聴してみましたがこの曲ではありませんでした。
もっと切なく悲しく、ドラマティックな曲なんです。
引き続き情報をお待ちしています。

お礼日時:2005/07/03 00:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!