dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。質問させていただきます。

愛媛県には御来光の滝という滝がわたしの知る限り2つあり、どちらも行ってみたいと思っているところであります。

ひとつは日本百名滝で石鎚山の近くにある、道に詳しい人がいないと難しいところですよね。

で、もうひとつが、東温市の川内町に御来光の滝。

先日後者の御来光の滝を探してみようとR11→県道210号線へと逸れてみたのですが、滝まで辿り着けませんでした。道端にあって、車窓からでも楽しめるような滝だそうなので見落とすことはないとは思うのですが。

道が違っていたのか。
それともまだまだ県道210号を進まないといけなかったのか。
付近に人もおらず、訊くことができなかったので、どちらなのかわかりません。

いろんなサイトを見ても川内町の御来光の滝とその画像程度しか載っておらず、道案内がないのでわかりません(泣)。

行ったことあるかたがいらっしゃいましたら、御来光の滝までの道を教えていただけませんか。よろしくお願いいたします。

A 回答 (1件)

拝見。

石鎚山南下の御来光の滝は=石鎚スカイラインから遠望できますが、滝傍へは面河渓から川沿いに登山の状態でないと行けませんね。↓はヤフーの地図サービスですご参考に。
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=33.45.25.654&el=133 … 

↓の地図もご参考に。丸の位置に止めたと思います。
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=33.44.24.907&el=132 … 

旧河内の御来光の滝は頭に井内川の「井内」が付くのですね。
5~6年前久万の方井内峠トンネルの方から行った事があります。
(峠から久万方面へは道路改良が未だですので林道並の地道で冬季通行止めだと記憶しています)
峠から5分位下がった所でカーブの外に2~3台止められたと思います。案内板は有ったような無かった様な記憶です。
↓を出し文も読まれた方がよいでしょう。
http://members.at.infoseek.co.jp/kawauchi/nature … 

5枚目の写真位置に止めたと思います。急な登りカーブだったでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わかりやすい説明をありがとうございました^^。
ふむふむ、ということはどうもまだまだ県道210号を先に進まないといけなかったようですね。道がどんどん狭くなってきたので、戻ったのですが^^;。

また、近々チャレンジしてみたいと思います。ありがとうございました!

お礼日時:2006/03/31 19:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!