No.5ベストアンサー
- 回答日時:
最初に、デジカメを買ってきた時に付属してきた、取扱説明書とCD-ROMを用意してください。
また、カードリーダというものも用意してください。
先にパソコンに、CD-ROMをセッティングして、パソコンにデジカメ用の画像編集プログラムをインストールしてください。
カードリーダーをパソコンに接続してください。
そして、デジカメの記憶媒体(SDカード等)をカードリーダーにセットしてSDカード等からデータをコピーしてください。
カードリーダーがない場合には、購入してください。
もしくは、写真店でプリントしてもらってCD-Rディスクに焼いてもらう方法もあります。
そして、そのデータを先ほどインストールした画像編集プログラムで再生するのが一般的な方法です。
わからなくなれば、取扱説明書を見てください。
それぞれのデジカメによって、手順が違うので、必ず取扱説明書を見てください。
No.4
- 回答日時:
fogsさん、こんにちは。
(1)デジカメとパソコンを繋ぐケーブルがあるか
(2)カードから読む場合、カードリーダーがあるかどうか
(3)デジカメの説明書が付いていると思います。(ソフトウェアやドライバインストールとか)
そんなに難しく考えない方が良いと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
防犯カメラの映像をPCで見る...
-
ウォークマンのPC接続ができません
-
上階の住人が、床に堅い物を落...
-
LANケーブルを外したらネットが...
-
低圧ケーブルの継ぎ足し(直線...
-
東京で北海道のAMラジオを聴...
-
BSアンテナ前に障害物があると...
-
ixzにiPhoneを繋いでも認識され...
-
PCでマイクを使用すると音声...
-
「ケーブルを接続してキャスト...
-
パソコンにマイクをつなげ、ス...
-
ルータ 24時間ごとにインターネ...
-
複数のマイクで同時に録音し個...
-
AT-VD3についてです
-
ノートパソコンのWiFiとLANケー...
-
ラジオのノイズで困っています。
-
フルレンジスピーカーを、サブ...
-
レオパレスでのネット接続
-
ジャンパーと整端の違い
-
発車メロディーを収録する機器...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
itunesの「概要」ってボタンは...
-
クラフトロボがPCに認識されま...
-
防犯カメラの映像をPCで見る...
-
この画面ってどーゆう意味です...
-
marantzのHD-DAC1がパソコンで...
-
最近iPod touchを買いました。...
-
Bluetoothの外部デバイスを削除...
-
MDで・・・・
-
助けて!買ったMP3がパソコンに...
-
iPodが認識されない
-
ipodがPCに認識されない。復元...
-
ウォークマンのPC接続ができません
-
外付けのハードディスクのデー...
-
ひかりTVで使っていたHDD...
-
パソコンから音が出ないNo3 サ...
-
AirPodsは、昔iPhone買ったらつ...
-
「ケーブルを接続してキャスト...
-
kasuvar kar7のCar playの設定...
-
上階の住人が、床に堅い物を落...
-
Windows10にアップル(iPhone)...
おすすめ情報