許せない心理テスト

この画面ってどーゆう意味ですか?それとBIOS設定画面はどうやったらいけますか?

「この画面ってどーゆう意味ですか?それとB」の質問画像

質問者からの補足コメント

A 回答 (6件)

No.1・4です。



>パソコンがいきなりフリーズして強制シャットダウンや間違ってこんせんとからぬいてしまったりしてこうなりました
それはたぶん逆で、「SSDが突然死したのでパソコンがフリーズし、強制シャットダウンするしかなかった」だと思います。
質問者さんの作業ミスが原因でSSDを故障させてしまったわけではないです。
SSDは(特に古い奴は)突然死することがあるようです。僕自身は幸いなことにまだ遭遇していませんが。

「特定のディスクドライブを接続しているとBIOS画面でフリーズする」という現象は、HDDで数度経験したことがあります。
その際は、USB外付けケースなどでも認識せず、再フォーマット・再使用は不可能でした。

>SSDを買い換えてOSをインストールすれば元に戻りますか?
と言うより、現状ではそれしか復旧手段がありません。
他の部位も同時に故障していなければ、それで復旧するはずです。
    • good
    • 0

ANo.3 です。



「Reboot and Select proper Boot device or Insert Boot Media in Selected Boot device and press a key_」
→ "再起動して適切なブートデバイスを選択するか、または選択したブートデバイスにブートメディアを挿入し、キーを押します。"

要するにブートできるデバイスがありませんと言うことですね。すべて外しhているなら、この表示は当然です。

BIOS Setup に入るには、電源投入直後から 「DEL」 or 「F2」 キー(マザーボードによる)などをトントンと押し続けて下さい。押すタイミングが遅いと、ぶーとしにいってしまい、結局画面のような表示になってしまいます。BIOS 起動時にキーが入力されれば、BIOS Setup に入ることができるでしょう。

まあ、BIOS Setup に入ったら、CPU やメモリが正常に認識されているか等を確認して下さい。ストレージの項目(HDD/SSD)では、インターフェースが AHCI モードになっているかどうかです。IDE モードでも動作しますが、多少遅くなります。ここら辺りは使っているハードウェアに合わせないと動作しない場合がありますので注意して下さい。

再び SSD のみを接続して BIOS Setup で認識していることを確認して下さい。これができなければ、システムが SSD を見付けられませんので、どう頑張っても起動できません。SSD の不良の可能性があります。
https://kb-jp.sandisk.com/app/answers/detail/a_i …

上記に書いてあるように、ケーブル類の確認から SSD 自体の良否の確認が必要になります。また、SATA チャンネルの有効・無効の選択がある場合は、有効にしないと認識しません。ここらあたりの確認も必要ですね。
    • good
    • 0

No.1です。



おそらく、OSをインストールしていたSSDが故障したものと思われます。
HDDにOSを入れていない場合、SSDだけを取り外しても補足画像のような状況になります。

他の回答者さんへのレスに有った
>なのでこの状態で別のパソコンでフォーマットするにはUSBケーブルを買って繋げればできますか?
この故障状況だと、多分無理です。
認識すらしないでしょう。

SSDを買い直し、OSの再インストールから始めた方が良いでしょう。
なお、その際はHDDを一時的に取り外した方が安全です。
HDDも接続した状態でOSインストール作業を行うと「OSはSSDに入れたが、ブートセクタ(どこからOSを起動するかの情報)がHDDに入ってしまう」という状況になる場合があり、そうなるとHDD換装・故障などの際に「SSDは無事なのにOSが起動しない」という状況に悩まされる事になります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

SSDを買い換えてOSをインストールすれば元に戻りますか?パソコンがいきなりフリーズして強制シャットダウンや間違ってこんせんとからぬいてしまったりしてこうなりました

お礼日時:2018/04/02 20:15

ANo.2 です。



"パソコン起動するとロゴ画面で固まりDelキーを押すとあの画面に行きます"
→ 普通は、「DEL」 キーをおすと、BIOS Setup 画面に移行するのですが、これでフリーズするとしたら別に原因があるように思います。

BIOS での立ち上げシーケンスについて。
http://park12.wakwak.com/~eslab/pcmemo/boot/inde … ← 1~5 ページあります。

CPU とメモリ、ビデオ、USB デバイスの初期化が終了し、ブートデバイスの段階になってストップしているようです。本来なら、HDD/SSD が無くても BIOS Setup には入れます。試しに、HDD や SSD、光学ドライブ等を外してブートしてみて下さい。これで、BIOS Setup に行けないのなら、他に原因があるのかも知れません。

"この状態で別のパソコンでフォーマットするにはUSBケーブルを買って繋げればできますか?"
→ これは、2.5インチの SSD なら下記のような USB 変換ケーブルを用意すれば可能です。
http://amazon.co.jp/dp/B00HE8C7LQ ← ¥948 Cyberplugs SATA-USB 3.0 変換アダプタ 2.5インチ HDD SSD など 専用 アクセスランプ追加 25cm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

全て外して起動すると補足の画像のようになります、SSDだけ外してもなります、ロゴ画面に行かずになっています

お礼日時:2018/04/02 19:35

「American Megatrends」 は採用している BIOS メーカーの名前ですね。

画面の下の方に、どのファンクションキーを押したら BIOS Setup に移行できるかの表示が出ていると思いますが、フリーズしていたら ANo.1 さんの言う通り、POST(Power On Self Test) の途中で固まってしまったようです。
https://www.4900.co.jp/smarticle/7785/

再度、リセットや電源再投入で起動し、システム指定のファンクションキーを押すことによって、BIOS Setup に入ることができます。自作の場合は殆どが 「DEL」 キーですが、メーカー製のパソコンでは 「F2」 が多いようです。お使いのパソコンに合わせて下さい。
http://jisaku-pc.net/hddnavi/power_04.html

SSD を取り付けて認識させたい場合は、フォーマットしなくてはならないようです。OS のインストール時にフォーマットはできますが、その前の段階で必要になる場合は、別のパソコンに USB 等で接続して MBR 等でフォーマットしなければならないようです。また、MBR でのフォーマットは便宜的なもので、実際は OS のインストール時にシステムに合ったフォーマット(MBR か GPT)に変更されます(フォーマットし直し)ので、取り敢えずと言う感じです。本来は、SSD も予めフォーマットしなくても済むはずですが、初期状態の SSD の認識ができない場合も結構あるようなので、フォーマットしておいた方が確実でしょう。

また、OS をインストールされるのでしたら、他の HDD は外しておいた方が間違いが無くて良いと思います。SSD だけを接続した状態でのインストールが安全でしょう。

もし、他のパソコンでも認識できなかったら、その SSD が初期不良だと思います。買ったお店に点検に出して下さい。もしくは交換ですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

パソコン起動するとロゴ画面で固まりDelキーを押すとあの画面に行きます、なのでこの状態で別のパソコンでフォーマットするにはUSBケーブルを買って繋げればできますか?

お礼日時:2018/04/02 18:21

1台目のSATAデバイス(HDD)と2台目のSATAデバイス(CD-ROM等の光学ドライブ)の認識が正常終了し、3台目のSATAデバイスを確認している状況です。


もし、この画面のまま先へ進まないのであれば、3台目のSATAデバイス(2台目のHDD?2台目の光学ドライブ?)に深刻な故障が発生し、システムがハングアップしているのかも知れません。
一度本体の電源を切って3台目のSATAデバイスを取り外し、再度確認してみましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

SDDが認識?してなくてつけ直しても治らないんですが1度だけ読み込んでました、壊れたんですかね?

お礼日時:2018/04/02 12:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報