プリン+醤油=ウニみたいな組み合わせメニューを教えて!

BIOSの画面がノートパソコンの画面故障で映りません。代わりに、HDMIに映す方法はありますか?Ubuntuの設定で映す方法はありますか?デルインスパイロン1525です。わかる方お願いいたします。

A 回答 (3件)

DELL Inspiron 1525 で OS に Ubuntu を使っているのであれば、Windows のように 「高速スタートアップ」 はないでしょうから、起動時に 「F2」 か 「Del」 キーを押せば BIOS Setup に入れそうです。

これは機種によりますので、POST(Power On Self Test) の画面を見て判断して下さい。BIOS Setup に移行するキー表示があるはずです。そして、電源投入時からそのキーをトントンと押し続けて下さい。

しかし、メインのディスプレイが故障している状態では、どうにもなりませんね。外部接続の HDMI は、Ubuntu のドライバが有効にならないと使えないでしょう。BIOS レベルでは真っ黒なはずです。

ノートパソコンのディスプレイが故障していて映らないと操作はできませんが、Ubuntu が起動した時間を見計らって HDMI を挿してみたらどうでしょう。何か映るかも知れません。しかし、その後をどうすれば良いのかが判りません。

ハードウェアとしては、メインのディスプレイがなくなってしまった場合は、外部出力に切り替わるようになっていれば、代わりに使えるかも知れませんが、その辺りの仕組みは判りません。

まt、ディスプレイの故障だけだったら、サブディスプレイに切り替わるかも知れませんが、表示回路の故障だったらどちらも映らない可能性もあります。これは、修理してみないと判らないのではないでしょうか?

Ubuntu の画面設定がどうなっていたのか憶えていないので、済みません。一応 Live USB メモリで Ubuntu 22.04 LTS は使えるようになっていますけれど、試す方法が今ありません。
    • good
    • 1

某有名電器街のパソコンショップ勤務の、異色の30代後半の女子です、BIOSの画面が映らないのは、本体の故障なので、個人での修理は極めて困難です、2008年製のパソコンなので、メーカーのサポートも完全に終了しているので、諦めて、この機会に買い替えるべきです。

    • good
    • 0

無理です。


物がDELL社製パソコンなので諦めてください。
(DELL社はパソコンが壊れたら修理よりも本体交換を推奨する会社です)

BIOS(UEFI)の表示ということですので、パソコンそのものが持っている機能に左右されます。
起動時の出力先を選択できないなら無理という事です。

LinuxはBIOS起動後に有効にできるオプションのようなものですので、この場合関係ありません。


・・・余談・・・

Windowsであれば、起動後にキーボードショートカットで外部モニタへ表示を切り替えることができます。

 [Windowsキー] + [P]
 
これで切り替えモードになります。
あとは、
 [↓]
 [Enter]
を繰り返して、外部モニタに表示できるモードを探すだけです。

 ・本体モニタ
 ・本体モニタ + 外部モニタ(複製)
 ・本体モニタ + 外部モニタ(拡張)
 ・       外部モニタ
 ・本体モニタ
 ・本体モニタ + 外部モニタ(複製)
    :
    ↓

の順に切り替わります。

ただしこれは Windowsでの表示 であり、起動時のBIOS(UEFI)表示するモニタを選択・指定するものではありません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報