dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

パソコンAからパソコンBへメールを移動したいと思います
エクスポートすると
「メッセージをOutlook Express から Microsoft Outlook 又は、microsoft Exchange へエクスポートします」と表示します
Microsoft Outlook又は、Microsoft Exchange の何処へどの様なファイルで入っていますか
Microsoft Outlook&Microsoft Exchange も何処にあるかわかりません
データをAからBへLANで送り、B側でインポートしたいと思います

A 回答 (1件)

こんばんわ。

ご利用のメーラーはOutlook Expressでしょうか?
また、移動したいと思っているのはパソコンAのメールデータ丸ごと、もしくは1通のみでしょうか?

OEで丸ごとということであればパソコンAで下記手順の「メール ファイルをバックアップ フォルダにコピーする」を参照してエクスポートし、パソコンBで「バックアップ フォルダからメッセージをインポートする」を参照してインポートできますけ。認識が違ったらすいません。
補足していただければ他の方も回答しやすくなると思います。

参考URL:http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=k …

この回答への補足

ご回答頂き有難うございました
Outlook Expressです
データは、ローカルホルダ全部です
参考URLでローカルホルダのデータをパソコンAからBへ「BBB」と言う名称のホルダを作りました
ファイル拡張子はxxx.DBXです
パソコンB側でインポートすると場所の指定で「メインユーザー」が出て「BBB」の指定が出来ません
Exma4を使った時、出来たファイルが「メインユーザー」だと思います、古い「メインユーザー」は削除して
作成したのですがExma4を使うと最新のメールデータを指定できず数年前のデータがインポートされて消去が大変でした

補足日時:2006/04/01 09:48
    • good
    • 0
この回答へのお礼

参考URLを見ながらデータの移動ができました
有難うございました

お礼日時:2006/04/01 10:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!