
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
位置的には、後部座席下の鉄板で、擦り傷が付いた程度で走行には問題ありません。
錆止めすれば済むことです。ただ、マフラーのセンターパイプやガソリンタンクが損傷している可能性もあり、その場合は修理が必要で、費用がかかります。
いずれにせよ、車屋に店に行ったほうが良いものでしょう。
No.4
- 回答日時:
自車の損傷については#2さんのおっしゃることに尽きると思います。
心配ならば修理工場に持って行きましょう。ただ気になる点としては、駐車場の機器に損害を与えた場合は賠償問題になります。場所によっては監視カメラを設置していますので機器に損傷が発生した場合はナンバーから所有者を割り出し連絡が来るかもしれません。企業も抜かりなく看板に責任の有無を掲示しているはずですから、質問者様に損害賠償請求が来る可能性も無きにしも非ずです。故意ではないことを伝える意味も含め、管理会社に連絡することをお勧めします。
No.2
- 回答日時:
この文章ではちょっとドコをぶつけたのか分かりませんので一応。
。。前タイヤより前の下回り(つまりエンジンの下)をぶつけたのであれば#1さんの仰るようにオイルを溜めておくパンのネジが緩んだりして漏れが出る場合もあります。
コレは駐車場にオイル染みがないか等で判断してください。
次に、前タイヤと後ろタイヤの間(要は車体中部)の下を打ちつけたのであれば、マフラー等排気用のパイプ等がへこんだりする場合もあります。
何にせよ、心配なら一度ディーラーでリフトアップしてもらって点検をしてもらう事です。
ぶつけた時に現場に居た訳でもないですし、そのまま乗り続けて何かが起こっても、誰も責任を取ってはくれませんよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
確定申告しなかった・無申告の人をどうやって見つけるのか元国税調査官に聞いてみた
無申告の方などを対象に税務調査を行う国税局の元税務調査官さんに、どう無申告を探すのか聞いてきました。
-
故障の見極め
国産車
-
縁石を乗り越えてしまった後にチェックするべきことは?
国産バイク
-
車止めに乗り上げてしまった人????
スーパー・コンビニ
-
4
コインパーキングから7万円請求の通知書!?
その他(法律)
-
5
駐車輪止めへの突き当てでアライメントずれは?
その他(車)
-
6
店から車で出る時に、出入り口ではない所から誤って出てしまい、縁石を乗り上げて出てしまいました。。 乗
その他(車)
-
7
コインパーキングでロック板に引っ掛けてしまいました
カスタマイズ(車)
-
8
駐車場のブロック(車止め)って・・・
カスタマイズ(車)
-
9
どこからが事故報告??
その他(法律)
-
10
がりがりと異音がしたら・・・。
国産車
-
11
自損事故で警察に届けなかった
損害保険
-
12
駐車場のブロックが壊れていた…自己責任?
浮気・不倫(恋愛相談)
-
13
駐車場の車止めについて
その他(暮らし・生活・行事)
-
14
車 段差 軽く飛んだ 心配(−_−;)
国産バイク
-
15
車の下部を段差にぶつけてしまいました
その他(車)
-
16
車の腹を擦ってしまいました。
その他(車)
-
17
コインパーキングで、車を止める前から車止めが上がっていたらしく、乗り上
国産車
-
18
コンビニの車止め
その他(暮らし・生活・行事)
-
19
駐車場の後ろによくあるアレ
その他(暮らし・生活・行事)
-
20
車のボディ下を擦ってしまいました。
国産バイク
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
ダンロップって国産?
-
5
5.5j
-
6
タイヤのサイズダウンについて
-
7
DS250のタイヤを太くしたい
-
8
タイヤにパーツクリーナー拭い...
-
9
セレナって何キロまで走れます?
-
10
カワサキzx25rにリア160タイヤ...
-
11
ポテンザは他社と比べて値段が...
-
12
車のタイヤ(左後輪のみ)が動...
-
13
軽のタイヤ145R12を155/65R13に...
-
14
リヤ用のタイヤを フロントに使...
-
15
タイヤ4本で20万円・・・高額で...
-
16
9Jのホイールに225/45のタイヤ
-
17
ホイールのリム幅について
-
18
17インチ タイヤの値段の相場
-
19
バリ山とは?
-
20
タイヤ1本交換12000円は打倒な...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter