
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
もしかしてですが。
段落番号を手入力で入力して振ったときは、段落番号の振り直しはできませんけど・・・。
たとえば、1、2、3、という段落番号を文章に振っているとき、2番から下の段落を文章の左余白部分から行選択して「箇条書きと段落番号」から、段落番号タブを開いてみてください。
一覧の中の「なし」が選択されていると、元々の段落番号の設定が「なし」ということなので、グレーになります。
段落番号の選択は、今どれを指定していますか?

No.2
- 回答日時:
私も何回かありました。
何故そうなるのか原因が分からないので、根本的な解決にはなってないのですが、一度、箇条書きの設定を解除して、再度、設定しなおすと、「番号を振り直す」「前のリストの連番を振る」が使えるようになりました。
何故なんでしょうね?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) エクセルでの行列の選択について 1 2022/06/01 17:01
- 年賀状作成・はがき作成 エクセルで作った住所録をワードの差し込み印刷ではがきに印刷したい 3 2022/09/26 15:47
- その他(趣味・アウトドア・車) アマチュア無線の「村」まで入った「市郡区番号リスト」を探しています 4 2022/08/27 07:07
- Yahoo!メール Yahooメールにログインできません 2 2022/12/12 07:46
- Word(ワード) ワードで、英文の段落を自動で付ける方法 2 2023/02/09 15:05
- Word(ワード) ワードの段落について 下のように文章に番号をつけて箇条書きにしたいです。新しい番号書式の定義を触って 1 2023/04/16 16:32
- Word(ワード) ワード 段落番号がアイウになってしまう 1 2022/07/14 19:27
- 電車・路線・地下鉄 ラピートの6号車・5号車の席が購入できない理由について 3 2022/03/26 07:36
- Excel(エクセル) Excel 指定した固有番号で、複数の行を削除する方法は? 2 2022/03/30 15:18
- Excel(エクセル) エクセルについて教えてください。 2 2023/06/14 11:11
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
表内、縦位置の中央揃えがど~...
-
テプラ(SR510)で一行の文字サ...
-
第一章→第一節・・・その次は?
-
ギリシャ数字(ローマ数字?)...
-
ワードで2万字って何枚くらい...
-
ワードの段落番号のうち、任意...
-
閑居友の現代語訳を教えてくだ...
-
WORDで段落番号の振りなおしが...
-
「」(かぎかっこ)は、段落と...
-
テプラプロで。
-
文章を書く際で忘れてしまった...
-
WORD2013の縦書き2段組みで段...
-
Wordの禁則処理について(適用...
-
wordで変なスペースがあいてし...
-
ワードで段落番号の下にも下線...
-
wordのテキストボックスが変!
-
word2000でバグ?
-
「アンカーを段落に固定する」...
-
Wordのクロスリファレンス機能...
-
Illustrator CS3 ぶら下がり、...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
表内、縦位置の中央揃えがど~...
-
テプラ(SR510)で一行の文字サ...
-
第一章→第一節・・・その次は?
-
ギリシャ数字(ローマ数字?)...
-
WORDで段落番号の振りなおしが...
-
テプラプロで。
-
ワードで2万字って何枚くらい...
-
wordで変なスペースがあいてし...
-
WORD2013の縦書き2段組みで段...
-
ワードで段落番号の下にも下線...
-
閑居友の現代語訳を教えてくだ...
-
wordのテキストボックスが変!
-
ワードの段落番号のうち、任意...
-
Word 改ページをすると、テキス...
-
ワードの文字サイズが勝手に変わる
-
Wordの禁則処理について(適用...
-
ある行にカーソルを置くと表示...
-
wordの段落番号の色が勝手に変...
-
ワードで句読点のぶら下げがで...
-
Word2007 で透かしを挿入したら...
おすすめ情報