dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。
段落番号の振りなおしは、変更したい行を右クリック、
〔箇条書きと段落番号〕⇒〔アウトライン〕⇒〔リスト番号〕⇒番号を振りなおす、
かと思いますが、

何度やっても、振りなおしができません。
このような現象の場合の対策方法をご存知でしたら、
教えてくださいm(_ _)m

A 回答 (2件)

段落番号の設定で、以前にいろいろ変更を加えませんでしたか?



[箇条書きと段落番号]のアウトライン等は変更を繰り返すと、
余分な情報を溜め込んで、おかしな動作(壊れかける)をします。

[リスト番号]を選択して[元に戻す]ボタンで規定値に戻し、
設定をやり直し、その後に番号を振りなおす行を選択して、番号を振りなおしてみて下さい

これでも駄目なら、No1さんのアドバイスにあるように、
文書が壊れているので修復等をして下さい。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
No.1さんにご返信したような方法で、解決はしました。

>[箇条書きと段落番号]のアウトライン等は変更を繰り返すと、
>余分な情報を溜め込んで、おかしな動作(壊れかける)をします。

それが原因なんでしょうか。ものすごくファイル容量が大きくなってしまって、一文字編集するのにも、すごく時間がかかってしまうことがありました。

お礼日時:2006/02/23 22:23

振りなおし自体の設定はまちがいありません。


2002以降のバージョンなら下記URLのショートカットメニューからでも設定可能
http://office.microsoft.com/ja-jp/assistance/HP0 …

振りなおしても番号が変わらないとしたら、〔箇条書きと段落番号〕⇒〔アウトライン〕⇒〔リスト番号〕⇒変更で開始番号が1でないとか?
これ以外だと、ワード文書自体が壊れている可能性もありますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
こちらの確認はしていて、開始番号は1になっていました。

なんとなく、原因は分かった気がします。
前のレベルの段落番号を消していたため、のようです。

4.あああああ 
 4.1 いいいいい

元々上記のような文書の、レベル1の番号を手動で消していました。レベル1の番号を消さないでいれば、大丈夫のようです。

この場合、

あああああ
 4.1 いいいいい

でなく

あああああ
 1.1 いいいいい

としたかったのですが、こういう設定はできないんでしょうか。

余談ですが、ワード文書自体が壊れているとは、
どういった状況でしょうか?
見ることが出来る場合は、壊れてはいないのでしょうか?
初心者ですみません。。

お礼日時:2006/02/08 16:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A