
こんにちは。
プロポーズをした/された皆さん、
そのプロポーズには「前兆(予兆?)」はありましたか??
前兆があった場合は、それは意識的に出していましたか?
それとも無意識にもそんな言動が出ちゃってましたか?(笑)
女性の方、「プロポーズされるかも」と思った前兆はありましたか?
皆さんの体験を聞いて、自分も幸せな気分になりたいと思っています♪
よかったら、プロポーズの言葉も一緒に教えてください。
最近、とても照れ屋で口下手なはずの彼が、
「どこに住みたい?」(新居のこと?)と聞いてきたり、
個人事業主として内容にこだわってやっている仕事についても、
「安定した会社に転職するかな」と言い出したり、
友人の結婚式写真を眺めながら、何事か考えているときもありました。
これは前兆なんでしょうか??
付き合い当初に、
かなり遠まわしながらも「結婚前提でのお付き合い」ということは、
彼から言われていましたし、
お互いの家族や友人にも紹介済みで、
すでに周囲は「そのうち結婚するだろう」と思っているような環境です。
もしかしたら正式にプロポーズが?? ・・・と、
ちょっと期待しちゃっています(^^)
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
私はプロポーズした側ですが・・・。
付き合って7年目の日にプロポーズしました。
期間が期間だしそろそろしないと・・・という空気ではありましたねぇ(笑
その発言内容からするとそろそろプロポーズ時期かも知れませんね。
口下手照れ屋の彼氏ならプロポーズの言葉を引きだしてあげるようにするとスムーズにいくと思いますよ
たとえば・・・結婚後何処かにハイツなりマンションなりを借りるのであれば、結婚したらこんな所住みたいね~とか・・・
将来の結婚生活を想像して思いついたことをそれとなしに話していくと相手も切り出しやすいかもしれません。
余り期待しすぎても照れ屋の彼のことなので・・・じっくり待ってあげるのも良いと思います。
とにかくお幸せに^^
ご回答ありがとうございます。
基本的には彼からの言葉を待とうと思っていますが、
ちょこちょこと引き出していってみようかとも思いました(^^)
将来を想像させるような話は、
彼の方から出してくることはあったのですが、
なんとなく気恥ずかしくて、自分から話をふることはありませんでした。
ちょっとがんばってみようかな・・・と思います!

No.4
- 回答日時:
私(女性)は、つきあって一週間ぐらいで、予告しました。
「結婚するとしたら、何月が良い?」そして、それぞれの親に結婚前提でつきあっていることを報告。そして、何ヶ月後かに、
私:「年度変わる前に、籍入れたほうが便利だよね」
夫:「じゃ、何日の大安にしようか」
と、半ば強引に(!?)結婚に持っていきました。
かれこれ、5年ぐらい前の話です。
たとえば、
「どこに住みたい?」(新居のこと?)
→じゃ、いつから住む?
「安定した会社に転職するかな」
→子どもできるとお金かかるしね。
と、結婚に向けて話を持っていってはどうでしょう。
ご回答ありがとうございます。
付き合って1週間とは、#4さんもすごいですね!
子供については、私ができにくい体質なので(彼も了承済みです)なかなか話しに出すことはできませんが、
今度、家について聞かれたら私から引越しの日を出してみたいと思います♪
No.3
- 回答日時:
された側です。
私の場合完全に、話の流れで
私:来年の今ごろってお互い何やってるんだろうね~?
彼:一緒にいるんじゃない?
私:結婚してるって事?
彼:うーん、そうかもね。
私:ハイ?プロポーズも受けてないのに訳わからない。
彼:じゃあ、結婚しよう。
私:いつ?何年後とか曖昧はダメ。
彼:じゃあ3ヶ月後位に入籍して、半年後位に式しようか。
私:いいですね~♪
ってな具合で予兆も何もありませんでしたが(笑)
まあ私達の場合、そのうちとか2,3年後とか曖昧な答えが嫌だったので私から具体的にいつ?
という聞き方をしましたが。。
大体、住みたい家の話とか安定性を求めたりするように
未来形なると前兆ではないでしょうか?
口下手で照れ屋の彼なら、自分も「あなたと結婚する
意思はあります」
みたいなオーラ?雰囲気をだしてあげて
話を切り出し易くしてあげるといいかもしれないですね(^^)
程ほどですけどね(笑)
ご回答ありがとうございます。
確かに曖昧な答えはちょっとイヤですね(>_<)
もしそういう話になったら、#3さんのように私から聞いてみようと思います!
私から「いつかあなたと結婚したい」とズバッと言ったことはありませんが、
日頃の言動から、気持ちは届いているかな?とは思います。
ただ、鈍感な彼なので、どのくらい届いているのかは不明ですが・・・
さりげなく「お嫁にしてくださいオーラ」(笑)を出していこうと思います!

No.2
- 回答日時:
私は、出会って1週間くらいで、付き合う前に、電話で結婚したいと言われました。
前兆!?
まるでなかったです。逆に、「はぁ?」ってかんじ。
でも、当時、遠距離で付き合ってる彼がいたので、適当にお食事したりする程度の付き合いを、と思ってたところから、「結婚」と聞いて、気持ちは一転し、その新たな彼のことを真剣に考えました。
それから、1週間後くらいに、この人しかいない!
となぜか思ってしまったのです。
理由は分からないのですが、遠距離だった元彼にもその1ヶ月前くらいにプロポーズされていたのですが、全く結婚したいと思わなかったのです。なのに、今回は素直に理由も無く受け入れられたところから、なんだか私の直感みたいなもの、とか運命!?と思ってしまいました。
そうして、2年間付き合ってから結婚しました。最初の1年はそのまま付き合っていただけで、あとの1年は結婚準備という感じでした。
その具体的に結婚の準備を始めるきっかけになったのが何だったかと言うと、プロポーズではなく、アパートから出なくてはならないとか、家の購入とか、そういう因果関係からでした。それに、もう結婚するってことは決まってるという認識から、「結婚するならさぁ、」みたいな会話は常にありましたし、最後の準備を始める段階では私がもう日にち決めないと!というかんじで、押しましたね。
なんか、結婚を前提に付き合ってる場合、あとはどのタイミングが効率的か、とか、貯金がいくらになったら、とかそんな感じですよね?
なんだか、質問様たちは、そのタイミングが訪れているようですね。
もしなかなか言ってくれなくても、自分から話しても良いと思いますよ。
どうぞお幸せに~♪
ご回答ありがとうございます。
付き合う前に、それも知り合って1週間でとはすごい!
しかも#2さんも結婚したいと思えたなんて、
お2人がご結婚されるのは本当に「運命」だったのかもしれませんね(^^)
できれば上手い言葉でなくても、プロポーズがあってから本格的に結婚準備へ・・・と続いてほしいところですが、
現実的には引越しだったりの都合がタイミングになるかもしれませんね。
彼のプロポーズがあんまり先になりそうだったら、
自分から言ってみてもいいかなと思えそうです♪
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(結婚) 目を通していただき、ありがとうございます。 私は結婚前提で4ヶ月お付き合いしている彼氏がいます。 こ 3 2023/06/18 20:30
- 片思い・告白 創価3世です。 ご覧いただきありがとうございます。 職場で出会った女性でとても気になる女性がいます。 6 2022/08/25 20:49
- プロポーズ・婚約・結納 結婚前提で付き合っていて、お互い良い年齢、来月で付き合って2年、 「結婚するために付き合ってる」だっ 3 2023/03/12 13:15
- プロポーズ・婚約・結納 付き合って3年半、同棲して1年数ヶ月の彼がいます。 お互い今年で27歳になります。 転職のタイミング 7 2023/01/09 22:56
- プロポーズ・婚約・結納 結婚理由の無難な答え方 6 2022/06/23 20:19
- その他(悩み相談・人生相談) 人生相談。コイン50枚。 色々ありすぎてどうしたらいいのか。 人生真っ暗という感じです。 主に、転職 2 2023/02/12 18:53
- プロポーズ・婚約・結納 入籍のタイミングはどれくらい親の希望を取り入れるべきでしょうか。 私27歳、彼29歳です。 3月にプ 6 2023/04/03 16:02
- その他(結婚) 結婚したいのにうまくいきません。 8 2023/01/22 21:09
- プロポーズ・婚約・結納 男性に質問です。 友人が銀行に入社してから1年半後、同期の男性にプロポーズされて24歳で結婚しました 8 2023/08/18 09:10
- プロポーズ・婚約・結納 彼氏とふわーっと結婚の話をしてきてしまいました。私からは質問などしてみたりしましたが、これから先、プ 4 2022/07/26 23:07
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
結婚と独身、どちらが幸せ?独身を選ぶ人が増えた理由を専門家に分析してもらった。
人生において「独身」か「結婚」、どちらが幸せかを考えたことはあるだろうか。永遠のテーマともいえるこの問題に対し、「教えて!goo」にも「結婚って、すごく面倒そうじゃないですか?」と、ユーザーからの投稿が...
-
死者との結婚を意味する冥婚という習俗は未婚者の増加とともに廃れるだろう
結婚は生きているものだけのものではない。死んでいたって結婚はできる。死者同士、あるいは死者と生者による結婚を「冥婚」という。ただしこれは人権や法律云々の話ではなく、日本や中国、台湾に残る習俗の話である...
-
結婚したら人生がつまらない?深い疑問にさまざまな意見が集まった
「結婚は人生の墓場だ」という言葉を耳にすることがある。もともとは、フランスの詩人であるボードレールが若者の性の乱れを戒めて言った「墓のある教会で身を清めてから愛する人と結婚しなさい」という主旨の言葉が...
-
結婚してから関係が悪化するのはなぜ?家族関係カウンセラーに話を聞いた
交際中は仲がよかったのに、結婚し同居しはじめると、関係が悪化してしまった……。そんな不満を抱く夫婦は、きっと一定数は存在するのだろう。「教えて!goo」にも「結婚をすると変わるものでしょうか? 来月籍を入...
-
リッチな年上男性との結婚、でもその先は地獄……?
結婚を考える際、年上の男性を希望する人もいるのでは。それこそ、年齢が上であることで経済的に余裕があり、人生経験も豊富で頼りがいがあるとなると、悠々自適な生活を送れそう……と、パパ活、神待ちをしている女性...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
彼女に結婚を迫られて困ってい...
-
プロポーズを断った後
-
友達でまた相談された話なので...
-
結婚の意志はあるのに動かない...
-
別れ話中にプロポーズ??され...
-
結婚前提に付き合っている彼氏...
-
結婚前提で付き合っていて、お...
-
女性からプロポーズした人って...
-
結婚したい男性がいます、 私か...
-
結婚してる人に質問です。 結婚...
-
彼女にプロポーズします!心に...
-
男はどんな心理で結婚話をするのか
-
結婚を決めたキッカケ(男性の...
-
プロポーズなしで結婚ってどう...
-
告白のないまま付き合って結婚
-
プロポーズ後の彼がわかりませ...
-
「俺たちは結婚するんだよ」と...
-
結婚を決意したきっかけは?
-
彼女との結婚について
-
結婚式の2W前に
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
彼女に結婚を迫られて困ってい...
-
結婚の意志はあるのに動かない...
-
これってプロポーズ断って良か...
-
プロポーズを断った後
-
シングルマザーの方にプロポー...
-
別れ話中にプロポーズ??され...
-
告白のないまま付き合って結婚
-
プロポーズ後の彼がわかりませ...
-
結婚が嬉しくないということは...
-
彼氏からのプロポーズを待って...
-
クリスマスにプロポーズって言...
-
2年交際した男性からプロポーズ...
-
結婚前提に付き合っている彼氏...
-
男はどんな心理で結婚話をするのか
-
別れたセフレにプロポーズされ...
-
婚約指輪について
-
プロポーズ、逆プロポーズを断...
-
忙しい彼女にプロポーズをする...
-
結婚について・逆プロポーズは...
-
高校1年生です。つい最近彼氏に...
おすすめ情報