
お世話になります。
困ってます。
どなたが教えてください。
会社(小規模。PC10台くらい)で、LANでつないでます。
このたび支店開設しました。
ASP型VPN(商品名:どこでもLA●社)で
2支店間をつなぎ、サーバーを共有、データーの一元化を目指し、環境づくりをしてます。
つながらないんです~(T_T)。
どうもノートンの設定のためらしく、どこでも●AN社の
サポートで問い合わせしたところ、
ノートンの問題
(1)SSL443番?の設定をしてください。
(2)どこでもL●Nの接続専用ソフトによる通信を、
ノートンが拒絶しないように設定
以上2つの解決法を提示されました。
あとはノートンのシマンテック社に聞いてください、との
ことでした。
まったく初心者なのでSSLの言葉の意味から調べ
悪戦苦闘してます。
どなたか教えてください。
どうしたらよいでしょう...。
ちなみに、VPNを採用してなかった場合でも、
ノートンを一度無効にしないと、サーバー・各PC間の
接続出来ませんでした。
一度無効にして、各PCが繋がった後にノートンを有効にしても、
しばらくするとまた接続出来なくなってしまいます。
ネットワークドライブの割り当て、フォルダの共有は
できてます。
インターネットエクスプローラでURL直接入力
「\\.IPアドレス」で、各拠点間、各PCが
繋がっていることは確認してます。
ノートンらしいです。
よろしくお願いいたします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
SSL443を開くというのは、
ローカルかリモートのポート番号443を開くという事でしょうか?
NortonInternetSecurity2005でのポート開放の仕方ですが(2006は使っていないので)、
ファイヤーウォールの設定>拡張タブ>一般ルールをクリック、
デフォルトアウトバウンドICMPを選択し「修正」をクリック、
ルールの修正で「通信」タブをクリック、
「許可したい通信もしくはポートは」で「下のリストにあるポート」にチェック入れて追加をクリック、
SSLに使われてる443を選択しOKをクリックしていき、
ファイヤーウォールの設定を終える(443のインバウンドはデフォルトで有効なはずだから)、
これで試してみては?
回答ありがとうございます。
お礼が遅れまして申し訳ありません。
結局初心者の基本的ミスでした。
ノートンのホームネットワークの設定をしておらず、
ネットワークIP?が登録されていませんでした。
回答いただいた知識も習得しておきます。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 固定IP Win11 アダプター設定変更にイーサネットが表示されない 1 2022/12/03 18:31
- マルウェア・コンピュータウイルス 普段使いのスマホとデータのないノートPC ノートン入れるならどっち? 5 2023/08/28 15:12
- デスクトップパソコン ノートンが爆弾を残しているのか、Windowsディフェンダーが重いのかどっちなのでしょうか? 5 2023/05/06 12:01
- ルーター・ネットワーク機器 AU光10G回線について 6 2022/07/25 00:12
- 固定IP 楽天光が繋がらないまたは接続に時間が掛かる IPv4が邪魔してるので削除したい 2 2022/08/15 11:58
- Wi-Fi・無線LAN Wi-Fiルーターのパスワード変更について 3 2023/03/17 16:04
- ドライブ・ストレージ ネットワークHDD(NAS)について教えて下さい。 11 2023/03/08 11:15
- セキュリティホール・脆弱性 テレワークで会社支給パソコン以外でVPN接続を制限するやり方 教えて下さい 3 2022/08/31 12:40
- FTTH・光回線 AU光回線の速度が出ません 2 2022/07/30 16:05
- サーバー 接続・ログインはできているのにメールが送信できない 2 2022/06/27 15:03
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
新しいネットワークを検出しま...
-
スタートページの変更
-
Windows11に変えてからWifiが時...
-
pingのエラー
-
TVチューナーが反応しません
-
ノートンは機種変更したら新し...
-
Nortonシマンテックストアから...
-
セキュリティソフトのことで
-
Norton Internet Security2003...
-
WinXPのIEで ブラウズ出来ない。
-
同じパッケージ版を買ってしま...
-
windows ウイルス対策 SP2
-
アダルト動画とか観てる人って...
-
jangleアンチスパイの事
-
最近IObit社のフリーソフトから...
-
期限が切れたのですが・・・
-
ノートン2011「問題が発生...
-
インターネット初心者です 教...
-
セキュリティソフトが立ち上が...
-
セキュリティーソフトは期限が...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Windows11に変えてからWifiが時...
-
新しいネットワークを検出しま...
-
ノートンの出した警告の意味が...
-
WEBサイトの画像表示が極端に遅...
-
インターネット接続できない。...
-
プリンタの有線LAN接続があと一...
-
アンチスパムフォルダがなくな...
-
ノートンインターネットセキュ...
-
メールができるのにネットが繋...
-
IE11が起動できません
-
Norton Internet Worm Protecti...
-
ハイパーイートレードが突然開...
-
ノートンを更新したらメールを...
-
ページを表示できません
-
自分のブログなのに 403F...
-
特定のページにアクセスできない
-
ピングが飛びません。
-
ノートンセキュリティ??LA...
-
「サーバーが見つからないか、D...
-
ノートンセキュリティーソフト...
おすすめ情報