
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
> 絶対パスしか指定できないのですか?
App.Pathでプロジェクトがあるパス(ドライブ+フォルダ)が取得できますよ。
> それからファイルの読み込み方がわかりません
CreateObjectもありますが、従来からの方法を。
Dim nFileNo As Long
Dim strBuffer As String
nFileNo = FreeFile()
Open App.Path & "ここはファイル名.txt" For Input As #nFileNo
While Not(Eof(nFileNo))
Input #nFileNo, strBuffer
MsgBox strBuffer
Wend
Close
こんなとこかな?
一行単位で読むときは「Input #nFileNo, strBuffer」を
Line Input #nFileNo, strBuffer として下さい
」
この回答へのお礼
お礼日時:2002/01/30 00:16
書きこみありがとうございました。
おかげさまでOpen App.Pathは理解できました
でも ファイル名を指定してもファイルが見つからず
エラーがでます。 今からバグ取りをがんばります
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エクセルvbaでdocuworksprinter...
-
xcopyコマンドの進行状況を表示...
-
【VBA】ExcelマクロでCSVファイ...
-
エクセルVBAで一つ上の階層...
-
Excel 相対パス
-
VBA★PDFをPDFアプリで印刷し...
-
相対パスが使えない
-
VBAでの共有パスにつきまして
-
Windows PowerShellでscoopコマ...
-
ExcelVBAの使い方 ¥の使い方...
-
EXCEL(VBA)で指定フォルダ内の...
-
初心者powershellのPS1ファイル...
-
SendKeysステートメント
-
実行中のASPファイル名(自ファ...
-
TeraTerm マクロの getdir コマ...
-
SaveAsの保存先について
-
ExcelのVBAで上書き保存を確...
-
【Excel VBA】Power Qurry のソ...
-
ファイル名を変数に取り込む方...
-
ListViewにSETしたファイル...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エクセルvbaでdocuworksprinter...
-
xcopyコマンドの進行状況を表示...
-
エクセルVBAで一つ上の階層...
-
Excel 相対パス
-
【VB.NET】App.configにファイ...
-
VBA★PDFをPDFアプリで印刷し...
-
エクセルのマクロで特定フォル...
-
コマンドプロンプトのコピー関...
-
VBAでパワーシェルを実行したい...
-
ExcelのVBAで上書き保存を確...
-
実行ファイルのパスを取得したい
-
開いているファイルを削除し、...
-
初心者powershellのPS1ファイル...
-
ExcelVBAの使い方 ¥の使い方...
-
EXCEL(VBA)で指定フォルダ内の...
-
パスワード保護されたExcelファ...
-
【VBA】ExcelマクロでCSVファイ...
-
【VBA】複数のtxtファイルから...
-
C#でのProcess.Startと変数path
-
エクセルのファイルオープン時...
おすすめ情報