

No.3ベストアンサー
- 回答日時:
Windowsでは10.5ptかもしれませんが、Macでは10ptか12ptが主流です。
使うマシンのOSにもよるでしょうし、使うソフトにもよると思います。
最近は12ptが多いようです。
>また、大学の場合はどうなのでしょうか?
>私、大学生なのですが、フォントが指定されているときは大体10.5ポイントなのです。
これこそ学校や学科、人によって違うと思うので、指定された通りにやっていればいいんじゃないですか。就職活動などで企業に文書を送る場合は10ptから12ptにしておくべきでしょう。
学会の原稿ならば学会によって違っていますしね。学会では10.5ptという半端な指定は聞いたことがないです。但しこれも、理系と文系で違う可能性があります。
個人的には10.5ptが標準という考えは古いと思います(^_^;)。
No.2
- 回答日時:
和文タイプでは、本文用として5号活字(10.5ポイント)を中心に使っており、日本語ワープロでもその流れで10ポイントまたは10.5ポイントを使っていました。
初期のワープロでは、文字サイズは1つだけで、大きくしたいときは、倍角・縦倍角を指定するしかありませんでした。(特許文書用に12ポイントの出力ができるプリンタもありました。)英文タイプでは、パイカ(12ポイント相当)が主流で、特に印字できる文字数を増やしたい(航空便などで料金を安く抑えたい)ときは、エリート(10ポイント相当)を使っていました。
こういう流れが今に受け継がれているのだと思います。
和文の場合は、10.5ポイントを使うことが多いようですが、標準的とまで言えるかどうかは判りません。
現在は、文字サイズを自由に選べるようになっていますから、それぞれ文字サイズを指定しているところもあるようです。
新聞の活字も大きく見やすくなっていますね。
また、用紙のサイズもB5が主流だったのが、A4サイズが主流に変わってきています(世界標準)。同じ文字数で大きなサイズのフォントを使えます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(インターネット接続・インフラ) Webサイトのフォント・級数変更について 1 2022/10/18 18:08
- ビジネスマナー・ビジネス文書 私の所属する公的機関の文書はとても読みにくく、おそらく、以下が原因のように思われます。 フォントはゴ 1 2022/12/01 07:35
- HTML・CSS Web font 会社のホームページを作成についてですが、webフォントを使用することを検討しており 4 2022/11/04 10:36
- CAD・DTP vectorworks、winとmacでデータを共有する場合 1 2023/02/20 16:41
- iPad iPadのメモアプリ 文字が突然大きくなってしまった 3 2022/12/23 23:06
- その他(パソコン・周辺機器) 方向幕のフォントについて 1 2023/08/23 01:58
- 画像編集・動画編集・音楽編集 フォントについて 2 2023/08/08 17:31
- 政治 私の発明した「二階建て漢字」は使えるでしょうか? 3 2023/02/08 16:40
- 統計学 統計学についての質問です。 2標本問題で A: サイズ32 平均62.2 標準偏差11.0 B: サ 2 2023/02/08 14:15
- キッズ・子供服 娘の標準服買い換えるべきか 3 2023/03/03 12:05
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
例えはワードで「10の3乗」...
-
ワードでCO2(二酸化酸素) ...
-
XChange Viewerで文字サイズの変更
-
斜め線入りのゼロを表示させた...
-
セルの書式設定のフォントやサ...
-
Excelのグラフ作成 『軸ラベル...
-
EXCELで「¥」マーク表示されな...
-
℃や±の入力
-
Wordの文字が改行すると自動でC...
-
excel2007のテキストボックスで...
-
wordで文字の色を違う色にずっ...
-
wordでドットをつける方法
-
ワード2000で薄墨印刷可能ですか。
-
EXCEL 小数点以下を小さいフォ...
-
英語の筆記体の入力
-
「ペイント」の使い方
-
ひとつの文字だけ数式のフォン...
-
word ひらがなと漢字で大...
-
Photoshopで、日本語入力が表示...
-
IMEで音楽記号を入力するには?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
セルの書式設定のフォントやサ...
-
XChange Viewerで文字サイズの変更
-
Excelのグラフ作成 『軸ラベル...
-
土日祝を空白にする関数を教え...
-
ワードでCO2(二酸化酸素) ...
-
WORD中の赤色文字を、通常の黒...
-
例えはワードで「10の3乗」...
-
一太郎で文字の上に二重の取り...
-
EXCELで「¥」マーク表示されな...
-
excel2007のテキストボックスで...
-
斜め線入りのゼロを表示させた...
-
Å,℃の英字での出し方
-
℃や±の入力
-
日本語はMSPゴシック、英数字は...
-
win10なんですが、「Meiry...
-
ワードで上付き文字を検索する方法
-
バックスラッシュをコマンドプ...
-
wordで文字の色を違う色にずっ...
-
Wordの文字が改行すると自動でC...
-
ワードで科学記号「O2」「H2O」...
おすすめ情報