
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
IE5.5の場合でしたら
ツール>>インターネットオプション>>コンテンツ>>オートコンプリート>>フォームのクリア
で、ご要望の事が出来るんじゃないかと思います。
No.2
- 回答日時:
おはようございます。
自分も以前、同じような事でここで相談し、解決しましたてので今度はその時の恩返しです。InternetExplorerのツールを開いて下さい。その中のインターネットオプションにある履歴のクリアで全て削除できます。この画面を見ながらでもできますのでやって見てくださいね。
No.1
- 回答日時:
カーソルをあわせてDELキーで削除することが出来ます。
n-nobuさんは初めての質問ですね。質問する時のアドバイスを1つ。質問の前に、とりあえず同じ内容の質問が過去にもないか検索してみることをおすすめします(ちなみにこの質問は過去に何度も出ています)。
例えばこの質問だったら「検索 削除」というキーワードで検索すればすぐに回答がわかるはずです。他にも、もっと複雑な質問だった場合などは、使用OSやアプリケーション名なども書いた方がいいですよ。この質問、よく見るとカテゴリーも間違ってますね。
ということで、関係ない話の方が多くなってしまいましたが、これからもOKWebを有効かつ効率的に活用していきましょう。ではでは。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
MSNホームページのウェブ検索履...
-
過去に閲覧したウェブサイトの...
-
ノートPCを会社に返却するとき...
-
ネットで閲覧した履歴を完全に...
-
検索した項目の履歴削除について
-
学校のwi-fiを使ってるんですが...
-
アダルトサイトを見た後、気を...
-
Hサイトを見てるのってばれる...
-
ネカフェにあるPCにある履歴等...
-
LINEのトーク履歴を わざわざこ...
-
一度クリックしたリンクの文字...
-
PASMOやSuicaは、所属している...
-
Google chromeが韓国語になって...
-
職務履歴書が必要と書いてある...
-
学校のWiFiのアクセスログの保...
-
Googleformで回答した履歴って...
-
パソコンのWordで、普通の矢印...
-
「Firefox 3.6.3のブラウザ起動...
-
パワーポイントですが、文字が...
-
学校のパソコンで閲覧履歴を消...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
会社貸与のPCでエロサイトを...
-
MSNホームページのウェブ検索履...
-
学校のwi-fiを使ってるんですが...
-
ノートPCを会社に返却するとき...
-
Googleでの閲覧履歴削除につい...
-
ネットで閲覧した履歴を完全に...
-
過去に閲覧したウェブサイトの...
-
「このページを表示する権限が...
-
エクセルのハイパーリンク→ブラ...
-
インターネットの検索の履歴を...
-
グーグルアースの検索履歴の見...
-
グーグルにログインしてアドレ...
-
アダルトサイトを見た後、気を...
-
履歴を何度削除してもよみがえる?
-
Hなサイトの履歴、形跡の消し方。
-
検索エンジンについて
-
IE7・IE8で、画面上部にあるア...
-
検索履歴の消去の仕方について
-
ヤフーの検索エンジンの文字の...
-
クリックしたところが・・・
おすすめ情報