
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
ペンキの配合割合表ではありませんが下記のURLはいかがでしょう。
RGBの比率に関してはかなり正確だと思われます。あと、マンセルでも日塗工でも日本語でも構いませんが『・・色の配合を教えてください』の方が具体的で回答しやすい質問と感じるんですがいかがでしょうか。参考URL:http://www.dd.iij4u.or.jp/~ume20/c_name/
No.3
- 回答日時:
それならば・・・
近くの大き目のペンキ屋に行きそこから、近い色を選んでくればいいんじゃないですかね・・
わざわざ自分で調合しなくても
量が少なければ
自動車用の塗料だって沢山あるのでオートバックでもOK
ですよ
二度に渡り回答下さり、大変感謝しておりますことを
まずもってお伝えしたくぞんじます。
ほんとうにありがとうございました。
ただ、私は他のアドバイスを欲しいわけではありません。
様々な事情から単にペンキの配合が掲載されているサイトはないのか調べたいだけです。
アドバイスありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
たしかに No1さんのおしゃる通りです
ペンキの色は正式は色番号で指定します
通常は世界標準のマンセル色番号です
赤緑でも人により差がでるので記号になってます
同じ5Y7/1 でも 微妙に色が違うんですね
ロット違えば・・・色が微妙に違う
色見本から色を指定して取り寄せるしかない
まあ、ペンキの色は何千色とありますから
塗料屋に行けば色見本ありあますので、そこから指定の色を発注又は色見本を渡して調合してもらるのが普通です
参考URL:http://www.kyoto-paint.com/toolbox/color_name.htm
この回答への補足
まあ、そこまでシビアな色を出そうとは思っておりません。
例えば事務機の色、コピー機の色は何色と何色が入っているのだろう?程度です。
まったく同じ色出なくてもいいんです。
白黒、黄色がすこーしはいっているかな・・程度でいいんです。
No.1
- 回答日時:
基本的にありません。
各メーカーで例えば赤と言っても微妙に違いがあります。
各メーカーは色を作る場合基本的にPCで管理していますが
それは現在ある色見本での割合です。
貴殿が持っている色でお願いするとなるとそれをメーカーに出して、職人さんが色を作るわけです。
永年の経験で上手い下手があります。
各メーカーでも商品ごと(ウレタン、水性、溶剤などなど)で色合いが違うためです。
簡単な物としては、赤と青を混ぜると紫など程度の物でしょうか。
ご参考までに。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
道路(アスファルト)の色の塗り...
-
悲しい色やね、横ノリ?
-
エクセルのセルの色が突然変った
-
ユニクロ色落ち
-
雷が落ちやすい色ってあります...
-
色画用紙に絵を写したい! 学校...
-
空(雲)の絵
-
メルカリで新品未使用の コピッ...
-
ターレンス エコラインのインク...
-
好きな色を聞くのは、どんなとき?
-
イラストをスキャンしたけど色...
-
ペンキの混色の作り方
-
googlecalendarの予定の「説明...
-
旧ダイエーのマークについて
-
色鉛筆の番号
-
類似色と近似色の違い分かりま...
-
マイクロソフトのオフィス、ア...
-
中学生女です!自画像を美術の...
-
タブの着色コードがわかりません
-
あなたの目は正常ですか??
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
悲しい色やね、横ノリ?
-
エクセルのポインターの色を変...
-
道路(アスファルト)の色の塗り...
-
類似色と近似色の違い分かりま...
-
PowerPoint2003で重ねた図の色...
-
ユニクロ色落ち
-
access2013でフォームに配置し...
-
エクセルのセルの色が突然変った
-
色画用紙に絵を写したい! 学校...
-
真っ赤なTシャツの色を落とす(...
-
パワーポイントでフォントの色...
-
エクセルに挿入した図の一部を...
-
雷が落ちやすい色ってあります...
-
Excelの参照元の色がつかない
-
Inkscapeの鉛筆ツールが…
-
マイクロソフトのオフィス、ア...
-
これって色分けられませんか? ...
-
某大手スーパーの看板の色
-
濃いローソン
-
googlecalendarの予定の「説明...
おすすめ情報