お世話になります。
先日オークションで、出品商品を取り違えて発送してしまいました。
直ぐに相手の方に謝罪し、正確な落札商品と返送送料分の切手、
お詫びの品とお詫びの手紙を同封して送ったのですが、
相手の方が最初に送った商品を発送してくれません。
メール便で送ったので、相手方に届いている事は確認出来ています。
その間、こちらから何度メールを出しても返答はなく、どう対処するか
悩んでいた所、「返信しました」とだけメールか゛届きました。
「返送した」と言う意味かな?と理解して待っていたのですが、一週間
経っても一向に商品は届きません。
相手の方がどんな手段で送ったのかもわからない
(定形外だとは思いますが)ので、郵便局に問い合わせた所、
落札者からの郵便物は見当たらないとの事。
今まで未着の経験もないので、相手の方が発送していない可能性が
高く、不信感を抱きつつも、どうするべきか悩んでいます。
ちなみに、商品の価格は2500円位のものですが、現在は販売していない
商品なので、オークションでは3000円位で取引されている様です。
相手の方は400の評価で、悪いが一つもありません。
取り違えの件では何度も謝罪し、お詫びの品(非売品のノベルティで、結構良い値段で取引されているモノです)も送り、出来る限りの
誠意を尽くしたつもりですので、このまま2つの商品を相手の人が
所有している事や、あまりに冷たい相手方の対応に納得がいきません。
とは言え、元々は自分の失敗が招いた事ですし、
揉めるのも面倒と言う事もあり、今回は苦い勉強になったと思って
泣き寝入りするべきか、
連絡してみる、無視されたら評価を入れる等の
なんらかの手段を取るべきか、迷っています。
出品者の方の意見をお聞かせ下さい。
宜しくお願い致します。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
基本的に対応をお間違えかな?と思います。
先ず、正確な商品はメール便でなく、ゆうパック、宅配などの補償と伝票番号のあるもので発送し、返送は着払いでも可にしてやっぱりゆうパック、宅配などの補償と伝票番号のあるもので返送してもらうべきです。
届いた、無くなった、送った、未着などを防ぐために。
落札者は発送したといってしてない可能性があります。
ですが郵便ではどうしようもありません。
不時着、未着、破損、行方不明なんの補償もないのですから。
まさか詐欺とも言えませんよね。
だからこそ正しい対応が必要だと思います。
一度、しっかりとメールをされたらどうしょうか?
もしくは電話です。
案外電話で解決することがあっさりあります。
それと、お詫びのお品というのは基本的になくていいと思いますよ。
次回のときには送料負担とかそういったレベルで…
それにしても酷い人ですね、
人の間違いをいいことにふんだくるというイメージが私にはあります。
私も経験ありますが、そういう人は良い評価、悪い評価とは原則関係ないと思います。
人間的に卑しい人としかいいようがありません。
私の知人にも裕福なのにそういうことを平気でする人がいますよ。
ショップで1万のものを買ったら、3万のものが届いて、返品してくれと言われたのに、間違えたほうが悪いってね。友人から知人に格下げです。
ご回答ありがとうございます。
私自身、対応を間違えたと思っています・・・。
一応こちらからお送りするメール便は、ドアポスで対応して
いただける様お願いしたのですが、返送は定形外でも構わないと
相手方に伝えた事も確かですし・・・。
焦って即効で対応してしまいましたが、もう少し落ち着いて対応
すべきだったと思っています。この辺は自分自身で勉強になりました。
お詫びの品の件も、考えすぎたかもしれない・・と思ったり。
相手方からはその件について一言も触れていなかったので、返って余計なお世話だった
かもしれないし、謙りすぎて良くなかったかな、、とも思います。
実は私も以前、返品を要求され、返金後発送すると言われて受けた
所、その後一切返品される事なく、泣き寝入りした事があります。
その人の評価は悪いが一つもありませんでした。
私自身も無断でキャンセルされても、対応がとても悪くて揉めても、
相手に悪い評価を付ける事はしないし。。
評価だけを信用して対応するのは宜しくないなぁ・・・と、思いました。
今後相手方に連絡して、このまま私が諦める形になったとしても、
高い授業料だと思う事にします。
大変参考になる回答を頂きまして、重ね重ねありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
当方、ふつーに郵便物紛失が発生する郵便局の管轄下に居住しています。
すごい素朴な疑問なんですが・・・
返送送料分の切手同封なんですよね?
なんでそこまで大事なものを、定形外で返送するように依頼したのでしょうか?
相手の人、おそらく返送してると思うんですよね。
「返信しました」ってそういう意味かと。
評価400もある人でしょう?
ここでギッて揉めるようなバカなことしないと思いますよ。
・間違えて発送したこと
・大事なものなのに定形外で返送依頼したこと
責める気はありませんが、相手に不信感持つ前に、
今一度ご自身の行為が正しいものだったか考えて見ましょうよ。
このままだと絶対に評価で不毛のバトルすることになると思う。
しかもあなたが相手に「返してくれない」なんて書いちゃって、
本当は相手が返送してくれてたら、名誉毀損ですよ。
>元々は自分の失敗が招いた事ですし、揉めるのも面倒と言う事もあり、
>今回は苦い勉強になったと思って泣き寝入りするべきか、
苦い勉強の中身、本当に理解されてます?
「間違って送ったら盗まれちゃったから、今度から気をつけよ~」
ではないと、私は思います。
全面的に相手寄りの回答、ありがとうございます。。
>相手の人、おそらく返送してると思うんですよね。
その根拠はなんでしょう。。
仮に相手の方がきちんとした(あくまでも普通の)対応をして頂いて
いたら、こちらも不信感は持たなかったですよ。
こちらから何度発送日時や発送場所を伺っても答えていただけない
自体で、怪しいと思って当然なのでは?
専門家の方もそう仰っていましたよ。
最近はすぐに名誉毀損等と言い出す人が多いようですが、
それならばネット上で「ふつーに郵便物紛失が発生する」と
言われてしまった郵便局も、十分に名誉を毀損されているのでは
ないでしょうか。。。
結果ですが、相手の方、結局発送していなかったようで、開き直られました。間違えた方が悪いと。。
確かに2つ目の商品を安易に送ったのは私のミスですが、
盗難は盗難に変わりは無いのですよ。立派な犯罪です。
商品だけでなく、切手とはいえ金券も盗んでいるわけですし。。。
私はこんな不誠実な行動自体が理解に苦しみます。
この件についてはメールの遣り取りを証拠に、警察に相談しています。
評価に書いても当然名誉毀損にはならないそうですが、
オークションサイトへの通知で留まらせる事にしました。
仮にこちらから評価して報復されても、評価のバトルなど、
到底するつもりもないので。。。
「苦い勉強の中身」とは、「苦い勉強の意味」でしょうか・・・。
本人が勉強になったと言っているのに、何故否定するのかが理解できません。
>>「間違って送ったら盗まれちゃったから、今度から気をつけよ~」
コレは何処にも書いていないのですが(汗)
そんなお気楽な考えが出来たら良いでしょうね。
そんな単純に思えたらどんなに良い事か。。。
こういう、信頼を裏切られた形になると傷つきますし、こうして相手を全面的に憂慮される事も傷つきます。
とはいえ、有意義な回答もたくさん頂きましたので、ここに質問を書き込んで良かったと思っています。。
単純に評価だけで人を信用してしまい、焦って行動をした事について
後悔はしていますが、今後役立てて行きたいと思っています。
追伸・ギッて揉めるような・・・の意味がわかりませんでした。
最初は方言かと思ったのですが、俗語のようですね。
職場の院長に聞いて解決しました。
ちなみに同世代(20代)の人は皆分からなかった様です。
No.1
- 回答日時:
落札者で、配達先、氏名、等々がわかっているはずですから直接連絡を入れてもいいのではないでしょうか?
オークションサイトに連絡をして対処方法を聞くのもいいと思います。
ただ、メール便は危険ですよ。相手に直接渡すのではなく、ポストに掘り込むだけですから。
ご回答ありがとうございます。
住所不明等で相手方へ戻っている可能性も考えられますし、
とりあえずメールにて連絡をしてみて、返答がなければ
オークションサイトに相談してみようと思います。
また、私自身、焦っていて、オークションサイトに相談と言う件は
思いつかなかったので、大変参考になりました。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
あなたの「必」の書き順を教えてください
ふだん、どういう書き順で「必」を書いていますか? みなさんの色んな書き順を知りたいです。 画像のA~Eを使って教えてください。
-
【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
【お題】 『寿司』がテーマの本のタイトルを考えてください
-
コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
コンビニでおにぎりを買うとき、何の具材を選ぶことが多いですか?
-
この人頭いいなと思ったエピソード
一緒にいたときに「この人頭いいな」と思ったエピソードを教えてください
-
集中するためにやっていること
家で仕事をしているのですが、布団をはじめ誘惑だらけでなかなか集中できません。
-
オークションで誤発送したが、相手が返してくれない場合の罪
消費者問題・詐欺
-
ヤフーオークションでの配送間違いについて
モバオク!
-
★急ぎです★ ヤフオクのテレコ発送について
ヤフオク!
-
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
メルカリやフリマで評価0の無言...
-
メルカリ便で取引終了した相手...
-
メルカリ 評価が遅い理由で残念に
-
メルカリのトラブルについてで...
-
「評価は不要です」「評価は絶...
-
何故?メルカリで、自分だけ無...
-
商品到着から3日後の受け取りは...
-
メルカリで本を購入したのです...
-
メルカリで無言で評価をしたか...
-
メルカリにて発送期限を1日守ら...
-
メルカリを始めてみたのですが...
-
メルカリを利用してて嫌な経験...
-
質問に答えなかった出品者に対...
-
メリカリの低評価について。 発...
-
メルカリについて質問です。 取...
-
メルカリで、新品の正規品の化...
-
メルカリ便で引っ越す前の住所...
-
メルカリについてです。 受取評...
-
Yahooフリマって受け取り評価し...
-
発送してないのに発送したとウ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
メルカリやフリマで評価0の無言...
-
メルカリ便で取引終了した相手...
-
「評価は不要です」「評価は絶...
-
商品到着から3日後の受け取りは...
-
メルカリのトラブルについてで...
-
メルカリ 評価が遅い理由で残念に
-
何故?メルカリで、自分だけ無...
-
メリカリの低評価について。 発...
-
メルカリを利用してて嫌な経験...
-
メルカリにて発送期限を1日守ら...
-
メルカリ便で引っ越す前の住所...
-
Yahooフリマの運営って適当すぎ...
-
メルカリで、かなりの高額商品...
-
メルカリで本を購入したのです...
-
質問に答えなかった出品者に対...
-
メルカリのおまけが豪華すぎます。
-
Yahooフリマって受け取り評価し...
-
メルカリで無言で評価をしたか...
-
メルカリで、新品の正規品の化...
-
郵便物”様”の書き忘れは不愉快...
おすすめ情報