
現在、以下のような状況でVodafoneと契約しています。
(主回線)・・・私
(副回線)・・・父親
(副回線)・・・妹
見て判るとおり、当方は一家3名なのですが、
予備機として、もう一台当方が使用するVodafoneの購入を
考えています。
出来れば、基本料金が半額などのメリットを考えて
副回線に入れいのですが、なにかいい方法はありませんか。
主回線名義は副回線に入れられない(家族割引は適用されない)
模様ですので、すでに副回線として契約している家族の名義をもう一
契約書に書いて、副回線申し込みをすることが出来るのでしょうか。
(vodaショップの店員さん曰く「多分、家族の方の名前はボーダフォン
では管理とかしてないとおもうんですけどねぇ」でした)
出来なければ、契約7ヶ月目の為 主回線名義(当方)で
新たにもう一台新規契約し、家族回線のひとつにLOVE定額で番号指定を
するつもりでいます。
よろしくおねがいします
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
大丈夫ですよ。
まさしく「家族の方の名前はボーダフォンでは管理とかしてない」様です。
もう一度、お父様か妹さんが使うという証明書類(お父様か、妹さんの免許証か保険証)を持って行って使用者の名前を書けば契約できます。
vodafoneの家族割引は古く、今や普及しきっている携帯電話で1人で仕事用とプライベート用など分けて使う人が出てくる前からのものなので(内容は少し変わっている事は変わっているのですが)家族が使うという証明書類が必要になります。
しかし実質、契約者は全回線主回線の名前になりますので、使用者の名前は同時に契約するのでなければ重複してもかまいません。
後は4月から法令?が変わっていて、契約時の書類が厳しくなっていますので、それだけは注意して下さい。
以前は副回線の追加だけなら住所確認書類は不要だったんですが、今は副回線の追加だけでも住所確認書類として、免許証の現住所が相違していれば公共料金の領収書か住民票などが必要になります。
後は印鑑と、前述の家族の証明書類(お父様か妹さんの免許証か保険証など)を持っていって下さい。
ご丁寧な回答ありがとうございます。
まさに、管理してない ということで正解なのですね・・(^^;
去年の8月に主1副1で契約、去年12月に福1で追加したときには
たしかに、簡単な書類だけでした。
では、なにも気にせず 必要な書類だけ確認して、副回線の購入をしてこようかと思います。
No.3
- 回答日時:
私は、vodafone で
・主回線1
・家族割引の副回線3つ
計4つの契約をして使用しています。
副回線のうち1つは、実家の親です。
住所が別でも、主回線の人と姓が一致していればOKなのです。
あなたと姓が一致しているご親族はいらっしゃいませんか?
いらっしゃるのであれば、その証拠を持参して申し込めば大丈夫ですよ。
回答ありがとうございます。
ひとり、父親の兄 (私からみると、おじさん)が私と同姓です。
なにか良い方法がないか参考にさせていただきます!
No.1
- 回答日時:
キャリアで名前を管理していて、確実に見つかるかどうかは分かりかねますが、見つかった代償は大きいのではないでしょうか。
どのような使い方かは分かりませんが、PJを使用すれば着信を主であれば月額もいりませんから、良い方法だと思います。
参考URLの着信する方に使用するということです。
参考URL:http://allabout.co.jp/computer/telecomfees/close …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
プラン変更先取りプログラムに...
-
0120-933-951の電話番号が変更...
-
Galaxy a25 のスマホを使ってい...
-
着信お知らせについて
-
通話方式
-
e-SIMとリアルSIMの併...
-
APNがApplicationになっている
-
ワイモバイルへの乗り換えにつ...
-
健全なスマホ(iPhone)の料金...
-
ワイモバイルの機種変更について
-
ワイモバイルでスマホを替えた...
-
スマホを機種変しましたら、ヤ...
-
ワイモバイルのスマホ購入に関...
-
現在、イルモとYmobile、povoで...
-
YmobileでOPPOを使っていました...
-
携帯とパットを、ヤフーモバイ...
-
携帯とwiriは別でもいいか?
-
アハモにかえて今日ケータイと...
-
携帯UQモバイル料金未納で法律...
-
高知から愛媛に引っ越した者な...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
請求締め日の変更について
-
携帯会社、格安SIM、通信費に関...
-
携帯を機種変更後にやっぱり前...
-
機種変更する場合は、無職でも...
-
楽天モバイルのスマホと楽天Wi-...
-
6ヶ月以内にソフトバンクを解...
-
携帯ショップはぼったくりが酷い?
-
携帯番号は現在使われておりま...
-
スマホの機種変更をするのです...
-
赤ロム化するまで何日くらい?
-
携帯ショップでの店側の手続ミス
-
他県での契約
-
SoftBankについて
-
スマホの分割払いの審査は会社...
-
eo光の契約者と支払者を別名義に
-
頼んだ覚えの無いものが届きま...
-
故人の携帯電話について
-
携帯契約について質問です カッ...
-
ソフトバンクの3GBプランを使っ...
-
携帯電話の料金を二重に払って...
おすすめ情報