
最近カワイイロゴとかイラストとか字のフォントとかをよくネットでみかけたり、T-シャツなどで見かけます。 そこで、私も作ってみたいと思ったのですが、MSペイントしかもってません・・・。
シェアソフトとかフリーソフト、もしくはお店で売ってるもの、高くて買えない!ぐらいのプログラムでもよろしいですので教えていただきたいです。
友達に聞いたら「レンタリングで線引きで線をいっぱい書く」とか言ってましたが、よくわかりません・・・。 あのような物って紙にかいて、パソコンに取り込んでから編集するものなのでしょうか? ソコも知りたい所なので、教えてください。よろしくお願いします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
スキャナで取り込んでから加工しても良いし、
直接グラフィックソフト等で書き込んでも良いでしょう。
レンダリングの必要がない場合もあるし、一概に言い切れません。
自分の使い易い(必要とする機能がある)ソフトを利用しましょう。
多くのソフトがありますから、一部を紹介します。
◆フリーソフト
ロゴ画像作成ソフト「LOGO! v7.00」
↓(簡単にロゴが作成できます。)
http://www.forest.impress.co.jp/article/2001/04/ …
カッコいいロゴを作成して、年賀状の仕上げ
↓(LOGO! の使用例です。)
http://www.vector.co.jp/magazine/spotlight/00120 …
Day and Night(ドロー系のグラフィックソフト)
(LOGO! より難しいかも?下記記載の Illustrator の簡易版?)
↓
http://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se129668. …
他にも利用できるフリーソフトは数多くあります。
窓の杜
↓
http://www.forest.impress.co.jp/logo.html
(ペイントやドロー、フォトレタッチも参考に)
Vector
↓
http://www.vector.co.jp/vpack/filearea/win/art/g …
◆一般的な市販ソフト
Photo Crew 2
↓
http://www.dex.ne.jp/shop/pkg/crew/pcrew/
Photo Crew 2 テクニック
↓(Photo Crew 2 制作例)
http://www.ecan.co.jp/tec/tec_pc.htm
Paint Shop Pro 6J
↓
http://www.panda.co.jp/psp6/index.html
フィルタを使ってのロゴ作成
↓(Paint Shop Pro 6J 制作例)
http://www.panda.co.jp/psp6/tuto/tuto005.html
◆高額ですが…
Illustrator は名前の通り、プロのイラストレータ御用達。
Adobe Illustrator 10
↓(ドロー系ですから、拡大しても輪郭が綺麗です。)
http://www.adobe.co.jp/products/illustrator/main …
Adobe Photoshop 6.0
↓(本来は画像加工。ペイント系ですから、拡大には弱い。)
http://www.adobe.co.jp/products/photoshop/main.h …
下記の質問も参考にして下さい。
ロゴを作りたいのですが・・・
↓
http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=201769
おまけ
効果的”ロゴ”作成方法
↓
http://www.1st-click2001.com/office/build/e-02.h …
参考URL:http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=201769
No.5
- 回答日時:
#3に補足致します。
MicrosoftWordの「オートシェイプ」機能が紹介されたので…。
文字だけであれば、同じく MicrosoftWord の「ワードアート」も
簡単に文字に効果を与えられます。
ワードアート・ギャラリー / ちゃぶちょろ
↓ワードアートの使用例
http://www1.interq.or.jp/shigenob/wordart/
ワードアート
↓
http://mis.edu.yamaguchi-u.ac.jp/kaisetu/note_te …
http://www3.wind.ne.jp/web/word/wordart.html
http://info-web.co.jp/excel2k/act2_2.htm
(Excel での利用法ですが、Word も同様)
※ワードアートの作成後の文字は、画像として扱われますから、
コピー&ペーストで他の画像ソフトで利用する事も可能です。
また、個人使用であれば、別途に「フォント」を購入(無料でダウンロード出来るサイトもあります。)しても良いと思います。
(著作権の関係がありますから、フォントソフト等の使用
説明等を参照して下さい。)
DynaFont(他にも各社ありますから、PCショップ等で確認)
↓
http://www.dynalab.co.jp/dynafont/index.html
参考までに、Adobe Photoshop でのロゴ作成方法.
デタラメ Photshop
↓(E X A M P L E S 参照.)
http://www.detarame.jp/
fmod (Logo Workshop)
↓
http://web.kyoto-inet.or.jp/people/hikeda/justne …
参考URL:http://www1.interq.or.jp/shigenob/wordart/
No.4
- 回答日時:
一般的なお絵かきソフトはほかのかたが書かれていますので
意外なものを。
MicrosoftWordの「オートシェイプ」機能を利用することもできるんですよ。
専用ソフトほど多機能ではありませんが、ちょっとした絵だったら使えます。
Wordで描いて、「Webページとして保存」します。
そうしたら、InternetExplorerのアイコンともうひとつフォルダができます。
そのフォルダの中にImage.gifというgifファイルができています。
ペイントよりはマシかな・・程度ですけど。
ちなみに私はAdobeIllustratorを使っています。
高いけど、ものすごくいいソフトです。
No.2
- 回答日時:
こんばんは♪
ソフトの紹介だけですけど。
「Jtrim」私も使っています。良いソフトです。
あとは『Pixia(ピクシア)』がいいと思います。
両方使ってみたらいかがでしょうか(^-^)
参考URL:http://homepage2.nifty.com/~maru_tacmi/
No.1
- 回答日時:
回答しようとしたら回線が切れました.(涙)
一足おそくなっちゃうかな。ついてない~。
おすすめありますよ!
私も使っているソフトで、
jtrimというソフトです。
http://www.sppd.co.jp/product/jtrim/
シェアウェアでおすすめなのがペイントショッププロです。
5000~10000円くらいでかえるんじゃないでしょうか。
かなりつかいやすいです。
でも,最初はJtrimだけで充分だと思います。つかってみてね。
最後の質問ですが、
取り込むかどうかは、それぞれです。
私の場合画像作成ソフトでこつこつつくっています。
こっちのほうがどちらかというと多いと思います。
でも、書いたものをとりこんでつくるのも風合いがでていいのではないでしょうか。
それもやったことあります。お好きなほうでいいと思います。
いいものができればいいですね~~~。
ちなみにフォントはいろんなサイトで無料サイトからDLしてきて、
いろいろ溜め込むといろんなフォントがつかえてかわいいですよ。
。・。・゜★・。・。☆・゜・。・゜らん@あいち ♪♪教えてgoo♪
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- インターネット広告・アフィリエイト アフェリエイトサイト 作成について 5 2022/05/13 21:31
- 画像編集・動画編集・音楽編集 動画編集で使うフォントについて。 初心者です、すみません。fimola proという動画編集ソフトで 2 2022/11/05 21:56
- 音楽・動画 パソコンでDVDの動画を保存していますが動画へ字幕を入れたいと思っています。いろんなアプリ、ソフトあ 1 2022/07/31 09:26
- 画像編集・動画編集・音楽編集 わかりやすい写真編集ソフト 3 2022/07/16 09:59
- 画像編集・動画編集・音楽編集 動画編集ソフトのLightworksについて知りたいです。録画もできるのでしょうか? 1 2022/06/07 11:03
- ノートパソコン Jpegの写真に文字を入れる方法。 6 2022/09/24 17:15
- その他(趣味・アウトドア・車) この行為は失礼になるのでしょうか? 10 2022/07/21 10:41
- ノートパソコン 自作にするか、メーカーか、オススメのノートPCをおしえてください。 5 2022/11/29 17:42
- モニター・ディスプレイ 「.cur」のアイコン表示について 4 2023/03/04 10:21
- ノートパソコン パソコンのCドライブとDドライブの違いについてお教えください。 4 2023/01/07 16:47
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ロゴとかつくりたいのですが、...
-
プロがDreamWeaverを使わない理...
-
3DCGの動画を作成するための安...
-
PhotoshopLEでCG。
-
フォトショップ?それともイラ...
-
ホームページビルダーのバージ...
-
psプラスをpsストアからスマホ...
-
outlookの設定で何か間違えたよ...
-
Windows10のバージョンアップに...
-
ノートンアンチウイルス200...
-
ウェブアートデザイナーの代わ...
-
PS3にて プレイステーショ...
-
エラー?
-
6~70年代っぽいコンピュー...
-
アプリケーションがプロビジョ...
-
もぉなにがなんだか・・・・(...
-
HP制作に使用するにはXP?Vista?
-
Mac用数式ソフト
-
ホームページビルダーVer13
-
困っています。。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報