
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
お世話になります。
VS のデザイナでツールボックスより、
Timer をフォームにドラッグします。
以下のコードをコードエディタで記述します。
Public Class Form1
Private Sub Form1_Load(ByVal sender As Object, ByVal e As System.EventArgs) Handles Me.Load
Me.Timer1.Enabled = True
Me.Timer1.Interval = 1000 * 60 * 5 '5分毎
Me.Timer1.Start()
End Sub
Private Sub Timer1_Tick(ByVal sender As Object, ByVal e As System.EventArgs) Handles Timer1.Tick
' 5 分ごとにやりたい処理
End Sub
End Class
No.3
- 回答日時:
こんにちは、
2005のヘルプは、結構詳しく書いてありますよ。
サンプルコードも豊富ですし。
今回は、timerをキーワードにして、
検索すると、結構ヒットします。
ヘルプの使い方を憶えるのも、一つの手だと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
PowerPointで時計表示
-
初心者です。gulpでコンパイル...
-
C#でボタン名を変更しても動く
-
VBA SORT Applyでエラー
-
jsから呼び出されるphpの実行の...
-
GoTo文とかSelect文の処理の仕...
-
JavaScriptでショートカットキ...
-
デザイン時のVisible=Falseは実...
-
アクセスのフォームでタイマー...
-
CTRL + Xを無効にしたい
-
〔Excel:VBA〕マクロの実行が異...
-
1つのVBAコードをすべてのコア...
-
ブラウザの横幅に応じてとある...
-
Javascriptエラーの原因が分か...
-
ブラウザ自体の事じゃなくてJav...
-
VB.NET2003 テキストボックスに...
-
エクセルVBA/ Formatで文字列が...
-
画像入替JavaScriptが動かない
-
Javascriptで複数ページのパス...
-
javascriptでテキストファイル...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
JSPの処理の途中で、JavaScript...
-
以下のコードを実行しても、オ...
-
PowerPointで時計表示
-
if(1){...}とはどういうことで...
-
innerHTMLなどの反映タイミング
-
デザイン時のVisible=Falseは実...
-
C#でボタン名を変更しても動く
-
1つのVBAコードをすべてのコア...
-
VBA ステータスバー DoEvents
-
〔Excel:VBA〕マクロの実行が異...
-
ラベルの色がかわってくれない
-
リクエスト結果が一瞬しか表示...
-
jQuery ui Datepicker 明日以降...
-
eval()の危険性の具体例を教え...
-
既存のwebサイトで、ローカルの...
-
JavaScriptでショートカットキ...
-
VBA SORT Applyでエラー
-
アクセスのフォームでタイマー...
-
初心者です。gulpでコンパイル...
-
VB.netでタイマーがスタートし...
おすすめ情報