
皆様、こんにちは。
最新のNゲージ車両は、インレタが付属しているので、形式毎に車番を選ぶことが出来ます。旧製品については(具体的にはJR24系寝台車なのですが)形式毎に既に車番が印字されていますので、複数車両で同一車番となってしまいます。
そこで、印字されている車番を剥がして、インレタを用いて異なる車番にしようと考えております。この際に、他の塗装を剥がすことなく、車番のみを簡単、かつ綺麗に剥がす方法をご存知の方がいらっしゃいましたら、是非、ご教示下さい。
以前、カッターで削るという荒療法を試みたのですが、やはり、車体に傷が残ってしまいました・・・。
よろしくお願い致します。

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
1.気にしない
2.個人的にはカッターで薄くそぎ取ります。多少の傷はインレタ貼ると隠れます。半ツヤクリアースプレー吹いてインレタを固定する(これも上級者技ですが・・・・。)でも隠れます。後はなんか別ので練習するとか(プラの商品パッケージの塗装をカッターではぐ練習)・・・・・
3.3→8、0,6,9等似た形の数字は利用する。
ではがんばって下さい。個人的にはものすごく応援しています。
No.4
- 回答日時:
すでに出ているとおりですが、数字の周りをセロテープで囲み
1500-2000番のサンドペーパーで削るのが綺麗で早いでしょう。
艶が出てしまうので、気になれば薄くタッチアップしてその上に
インレタ貼れば目立つ事はありません。
もっと荒療治は削った後、上下の帯の間をパネルごと
塗装すれば完璧です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- プラモデル・鉄道模型・模型製作 トミックスのNゲージのインレタ 1 2022/08/07 00:46
- 電車・路線・地下鉄 次のうち、廃車が近い順に教えてください。 2 2023/04/13 13:52
- 電車・路線・地下鉄 E231系の老朽化に伴う編成単位での廃車発生は、後7~8年は安泰でしょうか。 2 2023/06/02 19:40
- 国産バイク バイクを買おうか迷ってます。スティード400です。 個人売買で28万です。良い状態なのか買ってもいい 2 2022/03/31 22:56
- 国産バイク バイクを買おうか迷ってます。スティード400です。 個人売買で28万です。良い状態なのか買ってもいい 1 2022/03/31 06:04
- 電車・路線・地下鉄 415系12両で全部鋼製車の運用はありましたか? かつて存在したJR九州の415系12両の運用につい 1 2023/01/21 11:36
- 国産バイク バイクを買おうか迷ってます。スティード400です。 個人売買で28万です。良い状態なのか買ってもいい 5 2022/03/31 06:47
- 中古バイク バイクを買おうか迷ってます。スティード400です。 個人売買で28万です。良い状態なのか買ってもいい 1 2022/03/31 07:02
- 新幹線 鉄道に詳しい人に質問、次のうち、実現が早そうなのを挙げてください。 3 2023/05/01 19:46
- 電車・路線・地下鉄 JR東武直通の将来は? 1 2023/03/20 19:13
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
パテ乾燥後に水研ぎすると水分...
-
木工パテ使用後の塗装の方法は?
-
ホルツとソフト99のスプレー缶
-
発泡スチロールに盛るパテの種...
-
ベニヤ板が剥がれてしまいまし...
-
塗装の仕方とプラサフの削り方 ...
-
サンディングペーパーの番手 [ ...
-
塗装での段差
-
タッチペンで車の塗装の補修を...
-
板作りで粘土を伸ばすと粘土が...
-
再度質問です(発泡ウレタン)
-
シルバー塗装の下地
-
パテ盛り後の曲面研磨
-
早く固まるパテ
-
車の塗装について。 リアウイン...
-
ダッシュボードのビス止め穴を...
-
バス用ロッドのコルクグリップ...
-
アルミパテや金属パテは何度ま...
-
ブレニー技研 ジーナス GM-...
-
バンパーを補修しようとしたら...
おすすめ情報