
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
エクセルのコマンドボタンを移動しようとしても、ボタンクリックになってしまう・・ということでよいでしょうか?
まず、
エクセルの
表示(V)
↓
ツールバー(T)
↓
Visual Basic
にチェックをいれます。はいっていたらこの作業はなしでいいです。
そうすると、
ツールバーのところに、トンカチマークボタンやら三角定規マークのボタンやらが追加で表示されているはずです。
この三角定規ボタン(デザインモード)をクリックします。
すると、コマンドボタンを移動することができるようになりますので、この状態でボタンを好きな位置に移動してください。
その後、再び三角定規ボタンを押してデザインモードを終了して終わりです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
【教えて!goo ウォッチ 人気記事】風水師直伝!住まいに幸運を呼び込む三つのポイント
記事を読む>>
-
VBA でのボタンの移動について
その他(プログラミング・Web制作)
-
エクセルのマクロボタンが編集できません
Excel(エクセル)
-
エクセルセル移動とマクロボタン
Excel(エクセル)
-
4
VBA シートのボタン名を変更したい
Visual Basic(VBA)
-
5
【Excel VBA】コマンドボタンの選択&移動
Excel(エクセル)
-
6
コマンドボタンをクリックでシートからシートに移動させたい
Visual Basic(VBA)
-
7
エクセルのコマンドボタンの位置をVBAで指定できませんか?
Excel(エクセル)
-
8
スクロールしてもボタンを常に表示させたい。Excel2002
Excel(エクセル)
-
9
エクセル:マクロ「Application.CutCopyMode = False」って?
Excel(エクセル)
-
10
メッセージボックスに表示する文字を大きくしたい
Excel(エクセル)
-
11
押したボタンの位置取得(共通のマクロ)
Excel(エクセル)
-
12
VBAのボタンの位置が変わって困ります
Visual Basic(VBA)
-
13
Excel フォームで作成したボタンを固定したい
Excel(エクセル)
-
14
EXCEL VBAで全選択範囲の解除
Excel(エクセル)
-
15
VBA(エクセル)で自動的にボタンをクリックさせるには
その他(プログラミング・Web制作)
-
16
VBAで保存しないで閉じると空のBookが残る
Excel(エクセル)
-
17
Excel マクロ VBA プロシージャが大きすぎます のエラー対処方法
Visual Basic(VBA)
-
18
コマンドボタンを押すたびに大きくなってしまう
Excel(エクセル)
-
19
特定のPCだけ動作しないVBAマクロがあります。その理由は?
Visual Basic(VBA)
-
20
ボタン
Visual Basic(VBA)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
スクロールしてもボタンを常に...
-
5
エクセルVBA シート上にあるコ...
-
6
コマンドボタンがあるかどうか...
-
7
ShowAllDataのエラーを回避したい
-
8
Accessのコマンドボタンの立体...
-
9
EXCELでNo.を変えて印刷したい
-
10
マクロ登録ボタンに色をつける
-
11
Excel VBA --- コマンドボタ...
-
12
Excelシート上でボタン1つで交...
-
13
エクセルVBA
-
14
コマンドボタンで「終了ボタン...
-
15
実行中の作業を中止させるコマンド
-
16
エクセルVBAでOptionButtonのオ...
-
17
[ExcelVBA] コマンドボタンを押...
-
18
PPTのコマンドボタンがクリック...
-
19
EXCELのシート上に埋め込...
-
20
EXCELのシート名を指定してその...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter