dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんばんは(*^-^*)
帰宅後の動作のアンケートを拝見してとても興味深かったので、マネッコになりますが、朝起きてから、出勤するまでの動作を教えて下さい。

私の場合。。。
目覚ましがなる→止める
カーテンを開く
ラジオをかける
一服する
ベットを整える
朝食を食べる
コーヒーを入れる
着ていく服を用意する
部屋の植物に水をやる
コーヒーを飲みながらタバコを吸う
シャワーを浴びる
コンタクトを入れる
歯磨きをする
髪を乾かす
香水を付ける
服を着る
アクセサリー、時計を付ける
化粧をする
荷物を確認する

いってきま~す☆

って感じです。
よろしくお願いしますm(_ _)m

A 回答 (21件中11~20件)

起きる





朝食



洗顔



出発


なんとも単純ですが…(笑)
起床時間がそこそこ遅いのであまりたくさん行動はしません。
化粧は学校の校則によりできないです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
これまたシンプルですね。
学生さんはシンプルな方が多いですね(笑)
多忙な方、シンプルな方それぞれでとても興味深いです。

お礼日時:2006/04/28 21:51

AM5:30起きる


ご飯を食べる
寝る
AM6:20再度起きる
歯磨き
着替え
AM6:35出勤

以上です。朝はほとんど行動を起こしません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
朝起きてご飯食べてまた寝るのですね。
また、ちゃんと起きられるのが不思議です(笑)

お礼日時:2006/04/28 21:49

起きる


朝食を摂る(テレビを見ながら)
歯を磨く(テレビを見ながら)
着替える(テレビを見ながら)
登校

朝は無駄なことはしません。疲れるだけですから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
シンプルですね(笑)
確かに朝の動作は疲れますね。

お礼日時:2006/04/28 21:48

うちの場合


隣に寝ている嫁が目覚ましで起きる(私も目が覚めるがまた寝る)
約1時間半後嫁が子供を起こしに来る(それで私も起きる)
トイレ(小)
PCを起動しヤフオクを小1時間見る(自分の入札状況落札結果などチェック)
タバコを1本吸う
朝ごはん
歯磨き
トイレ(大)
子供と一緒にカペリートを見る(3月で終わっちゃった(悲)いまはミッフィー)
再度PCを見る(時間の赦す限り、ちなみに職場はフレックスタイム)
妻と喧嘩している子供2人をなだめる(大抵保育園に行きたくないと騒ぐ)
なんとか子供に園児服を着せる事に成功する
妻の出勤と子供の登園を見送る
着替える
ゴミの日はゴミを車にのせる
出勤する。

ほぼ2年間同じ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
朝の忙しい時間にもPCに向かっている方がいるんですね。
ああ~そうです!!ゴミ出しもありました。
家のほうは早いので、一服したら、ゴミを出しに行きます(笑)
お子さんがいらっしゃると子供を送るというのがあるんですね・・・大変そうですね。

お礼日時:2006/04/28 20:56

こんにちは。



目が覚める。
布団を収納する。
カーテンと窓をあける。
トイレに行き、新聞を取りに行く。
音楽をかける。
歯磨きをする。
コーヒーを飲む。たばこを1本吸う。
シャワーを浴びる(今日の段取りをイメージしながら、気分を高める)。

お弁当を作るときはその準備をする。
時間があるときは、簡単な洗濯物をする(16分タイマーをつかって)。
朝ごはんを食べる。
(時間がないときは食べない)

着替える。

時間があるときは、
16分タイマーでできた洗濯物をベランダに干す。
パソコンを立ち上げてネットにつなぐ、
新聞をぱらぱらみる、
植物に水をやる。
(まだ音楽はかけたまま)

冷めてきたお弁当にふたをして、鞄に詰める。
腕時計をかけて、携帯とお財布を身に付けて、その他忘れ物がないかチェック。

付けっぱなしの電気がないか、ガスが消えていることを確認。

靴を履いて…、
いってきま~す☆

です。

*今日は二駅先まで自転車で行ったので、
玄関先にある自転車を外に出す行動が上記にプラスされました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
お弁当と洗濯をされているのはすごいなあと思います。
あと、新聞を読むも必要ですよね・・・
やっぱり、皆さん、朝の行為は決まっているみたいですね。
なんだか、不思議です(笑)

お礼日時:2006/04/28 20:49

目が覚める


携帯のアラームが鳴り出したら止める
お弁当の準備をしつつ同時に朝食食べつつ同時にコンタクトを入れると同時に顔を洗う
着替える
化粧する
携帯とiPodをバッグに入れたら
出社

・・・の後に会社で歯を磨く私・・・(笑)だって時間が・・・(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
お弁当の準備をしつつ・・・あたりで目が回ってきました(笑)
朝のお弁当・・・以前、私もやっていましたが、結構大変ですよね。

お礼日時:2006/04/28 20:40

こんばんは。


私は
目覚ましを止める(1回目は必ず無意識に止めてます。3回以上は目覚ましと格闘)
洗濯機をまわす
ストレッチと腹筋をする
着替え
お弁当を作る(ダンナと自分の分)
洗濯物を干す・モップがけをする
朝食の準備をする→ひとりで朝食
顔を洗う・歯を磨く・化粧をする
寝ているダンナに声をかける
バックの中身を確認する
姑に朝の挨拶と「行ってまいります」を言って出かける

寒さと暑さの厳しい時期は着替えが朝食の後になります。
ダンナの家族と2世帯住宅に暮らしていて、ダンナは私の出勤の1時間半後に出かけるのでこんな感じになります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
お仕事されている主婦の方ですね。
朝に洗濯とお弁当を作ってしまうのはすごいです!!
なんか、戦いって感じですね。
ちゃんとストレッチと腹筋をするのもすごいです。
以前、私もやっていましたが、続かなかった・・・

お礼日時:2006/04/28 20:33

目が覚める


鳴る前に目覚ましを止める(意味ないね)
トイレ
顔を洗う
歯磨き
水をがぶ飲み
着替え
ジェルをつける(髪)
出勤

早ければ起床から10分後には車に乗ってます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
起床から10分ですか!!
私から見たら神業です(笑)
ところで、朝食は食べないのですか?!

お礼日時:2006/04/28 20:29

こんなにできることがあるんですね!


私の場合

携帯のアラームでおきる(だいたい2度寝とかしちゃって起きれない)
シャワーを浴びる
髪を乾かす、とかす
制服に着替える
歯磨きをする
通学

って感じです。
ゆとりがない…。
もう少し早く起きるように心がけます!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
携帯のアラームで起きる方は多いみたいですね。
で、学生さんのようですが・・・
朝食は食べないのですか?!
・・・私も高校生の頃は食べなかったかもです(笑)

お礼日時:2006/04/28 20:27

自然に起きる(5時台)・・・目覚ましは使っていません


pcのスイッチを入れる
メールチェック
OKWAVEチェック。回答しまくる
朝食の準備
朝食、新聞
娘、カミさん起きる
OKWAVEチェック。回答しまくる
娘幼稚園に送る

以上
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
自然に起きるとは羨ましいですね。
私は朝起きるのに必死です(笑)
そして、朝も回答するのですね?!
2度もすごいです!!

お礼日時:2006/04/28 20:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!