
普段はOutolook Expressを使用していて、Outlook2003は使用していません。
よくホームページを見ていてメールをしようと思うと、必ずOutlook2003が立ち上がってしまいます。アカウント設定もしていなかったのですが、仕方なく設定をして、今はそのときだけ、Outlook2003でメールをしていますが不便です。
色々試しましたが、やはりOutlook2003が立ち上がってしまうのです。
また、別のパソコンでは、Outlook2000をインストールしていて、この場合も同じようになってしまいます。
アンインストールも考えましたが、Outlook2003だけアンインストールする方法がわかりませんでした。
インストールした状態で、Outolook Expressを立ち上げる方法はないのでしょうか?
お手数おかけしますが、どなたかご存知の方教えていただけませんか?
よろしくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
OfficeのUpdateをすると、たまにそんなことになりますねぇ。
デフォルトのメールクライアント(「既定のメールハンドラ」とも表現します)をOEに再設定することで、Outlook2003を黙らせることができます。
[スタート]→[ファイル名を指定して実行]で
"C:\program files\outlook express\msimn.exe" /reg
と入力(こぴぺったんが楽です)してEnterキー押下。
画面上は何も起こりませんが、変更されてます。
Outlook Express から行う場合
1. Outlook Express の [ツール] →[オプション] を選択します。
2. [全般] タブの [既定のメッセージ プログラム] セクションに、[このアプリケーションは既定のメール ハンドラではありません。] と表示されている場合には、[既定とする]→[OK] を順にクリックします。
IEの[インターネット オプション] から行う場合
1. IEの[ツール]→[インターネットオプション]とたどります([スタート] →[設定] →[コントロール パネル] でもOKです)。
2. [プログラム] タブを選択します。
3. [インターネット プログラム] の [電子メール] 一覧で、[Outlook Express] を選択します。
他に、WindowsXPのSP1以降なら「プログラムのアクセスと規定の設定」からも変更が可能です。
早速のお返事ありがとうございました。また、色々な方法での説明ありがとうございました。わかりやすく、とても役に立ちました。おかげで解決しました。また何かありましたら、よろしくお願いします。
No.4
- 回答日時:
インターネットのメールをOutlook Expressにということですが、
IE(インターネットエクスプローラ(つづりがわからない。すいません)のセっては変更されていますか?
ホームページを見るソフトの「ツール」→「インターネットオプション)」→「プログラム」の中にある、電子メールの欄は何になっていますか?
ここが、ひとまずOutlook Expressになっているかをご確認くださいm(_ _)m
回答ありがとうございます。こんなに簡単に設定できるなんて、何日も一人で悩まないで、ここに相談すればよかったと後悔しています。また何かありましたら、よろしくお願いします。どうもありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
>アンインストールも考えましたが、Outlook2003だけアンインストールする方法がわかりませんでした。
アンインストールする方法は以下の通りです。
「スタート」→「コントロールパネル」→「プログラムの追加と削除」→「Microsoft Office Personal(Standard,Proffessional)Edition 2003」
で「変更」ボタンをクリック
機能の追加・削除のラジオボタンが入っていることを確認して次へ
Outlookについているチェックをはずして更新ボタンを押す。
ご参考までに
回答ありがとうございます。とても参考になりました。何度やってもわからなかったので、スッキリしました。どうもありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ホームページのメールをクリッ...
-
メールアドレス
-
outlook のメール設定について
-
画像の送信について
-
outlookexpressについて
-
Word、Excelを使っての差込をou...
-
アウトルック2003
-
なぜ勝手にOutlook が立ち上が...
-
Windows Live メール2012の不具合
-
WindowsXPのOutolookでメールを...
-
ウェブのページをメールで送信...
-
規定のメールクライアントが正...
-
クリックすると
-
画像をOutlook Expressで送りた...
-
リンクへ飛ばない!
-
Outlookのアクセス権がないとい...
-
エクセルVBAのメニューバー&リ...
-
MSN MESSENGERでサインインして...
-
顔文字の入力
-
画像ファイルのサムネールを表...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Word、Excelを使っての差込をou...
-
弥生会計ソフトを利用して資料...
-
受信メールに添付されてるリン...
-
エクセルでファイルから直接メ...
-
becky!とwindows7 MAPIについて
-
メルアドをクリックするとWindo...
-
ファイル右クリック⇒送る⇒メー...
-
画像が使っていないメーラー(O...
-
Office Outlookを起動させ...
-
webからメーラーに飛ばないんです
-
ホームページ上からメールが送...
-
windowsliveメール URLクリック...
-
WinXpで画像の送信をしたいのに…
-
IEについて、
-
Wordの電子メール
-
メール送信用のリンクについて
-
電子メールの設定の件で教えて...
-
outlook2010 制約メッセージ...
-
OutlookExoressで画像が表示さ...
-
メール送信の設定をOutlookから...
おすすめ情報