No.4
- 回答日時:
No.3
- 回答日時:
OSとIEのバージョンを書かれていませんのでVistaでIE7ということで話を進めていきます。
WindowsLiveメールが既定のプログラムになったからです。OutlookExpressを既定のプログラムに設定すれば元の通りになります。
IEの「ツール」→「インターネットオプション」→「プログラム」タブ→「インターネットプログラム」の項目の「プログラムの設定」で設定してください。スタートメニューの「既定のプログラム」からも設定できますけど......
でもWindowsLiveメールの方がいいですし、度忘れしましたが、OEでは何かがサポートされなくなるという事を見聞しました。
No.2
- 回答日時:
スタート→プログラムのアクセスと既定の設定でカスタムを選択して開いた画面で、「既定の電子メールプログラム」にあるOutlook Expressの左にチェックを入れてOKで画面を閉じればOKですよ。
または、IEのツール→インターネットオプション→プログラムタブにある「電子メール」の窓にOEを出して、OKで設定してください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Gmail 会社のメルアドから個人のGmailアドレスに送ったら、「このメールにはご注意ください」と警告が出た 2 2022/05/26 15:12
- docomo(ドコモ) アンドロイド(ドコモ)でメールの着メロが設定出来ません 4 2023/03/09 22:09
- ソフトウェア パソコンの買い替え時、マイクロソフトでアカウントの変更(?)は? 2 2022/05/13 02:59
- Outlook(アウトルック) infoseekメールの受信トレイでメール一覧が表示されない 1 2023/04/05 11:12
- Outlook(アウトルック) Outlookのメールの表示について 1 2023/07/06 18:51
- Outlook(アウトルック) Outlookメールを立ち上げた(開いた)ときに常に『受信メール』一覧が表示される、という設定の方法 1 2023/04/30 17:37
- Chrome(クローム) Chromeでgooglemap検索等結果が他国になってしまう 1 2022/10/05 12:18
- 迷惑メール・スパム 誰が助けてくれてるの? 4 2022/09/02 12:02
- その他(インターネット接続・インフラ) 「このサイトにアクセスできません」というメッセージが出てインターネットに接続できません 7 2023/08/16 15:20
- Yahoo!メール サンダーバードで受信トレイで受信できない、すべてのメールフォルダでしか受信できない 3 2023/08/09 17:17
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・【選手権お題その3】この画像で一言【大喜利】
- ・【お題】逆襲の桃太郎
- ・自分独自の健康法はある?
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・ちょっと先の未来クイズ第6問
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・【選手権お題その2】この漫画の2コマ目を考えてください
- ・【選手権お題その1】これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
なぜ勝手にOutlook が立ち上が...
-
Wordの電子メール
-
エクセルVBAのメニューバー&リ...
-
Outlookのアクセス権がないとい...
-
Outlook2019の連絡先
-
連絡帳から消してもgmailの宛先...
-
Macのプレビューでマークアップ...
-
やよいの青色申告でサーバー/...
-
Wordで、ステータスバーに行数...
-
Outlookのメールアドレス帳のコ...
-
初期画面のメッセージ サーバー...
-
メールで・・・顔文字(絵文字...
-
リモートサーバー内画像表示
-
Finderのカラム表示でプレビュ...
-
Windows10 のタスクバーの通知...
-
ランチャー「Claunch」が起動時...
-
YouTube等を見ていたら、音量バ...
-
不要なものをインストールした...
-
アウトルックでメールを選択だ...
-
Macのアイコンがぼける
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エクセルでファイルから直接メ...
-
Office Outlookを起動させ...
-
MailtoでOutlookが立ち上がって...
-
メールの中のリンクでChromeが...
-
windowsliveメール URLクリック...
-
ファイル右クリック⇒送る⇒メー...
-
becky!とwindows7 MAPIについて
-
メールに貼り付けられたURL...
-
Word、Excelを使っての差込をou...
-
弥生会計ソフトを利用して資料...
-
メルアドをクリックするとWindo...
-
メールアドレスのURLをクリック...
-
受信メールのURLクリックでアク...
-
ハイパーリンクで立ち上がるソ...
-
Microsoftoutlookの削除
-
Outlookのアクセス権がないとい...
-
エクセルVBAのメニューバー&リ...
-
連絡帳から消してもgmailの宛先...
-
Outlookを起動していないとメー...
-
Outlookのメールアドレス帳のコ...
おすすめ情報