
はじめまして。初めて質問させていただきます。
10日ほど前に、簡易なお見合いをしました。相手の方はまじめな理系の技術者という感じの人で、お仕事に対する姿勢などには好感をもてました。ただ、ご趣味が、日本の武道や格闘技系に大きく偏っている方で、テレビで見るのはもっぱら「K1、プロレス、ボクシング」だそうです。私は完全にインドア・文科系の人間です。これまでは、体育会系の人や、趣味がスポーツばかりの人は、お見合いするのを避けてきました。
格闘技というのは、私のイメージでは特に血なまぐさく、プロレスの試合などテレビでちょっと見たことはありますが、とても暴力的で、いやだと思いました。この人と結婚したら、家でしょっちゅう、ああいう番組を見られるのをガマンしなければならないかと思うと、正直、とてもいやです。信頼している幼馴染の友人にちょっと相談してみたところ、彼女は猛反対。離婚した前のだんなさんが、格闘技好きな人だったとのこと。酒に酔った勢いで、彼女のおなかに猛烈パンチをしてきたことがある、という体験談を例に、「あの世界への憧れの延長に、校内暴力、家庭内暴力があると思う」と言うのです。
私も、格闘技への拒否感が強いので、1回会ったこの人に、もう一度会いたい、というほどの好意は持てませんでした。ですが、自分の年も年だけに、趣味ひとつのことですぐに切ってもよいのかどうか、ちょっと迷っています。皆さん、格闘技という趣味にはその人の人格の何かの表れがある、という考えは、どう思いますか。
その方は、近いうちにまた会いたい、と、好意を示してくれています。もう一度会うべきでしょうか。それとも、もう会わない方が、相手のためでしょうか。長文お読みいただき、ありがとうございました。
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
はじめまして。
元格闘技経験のある既婚者です。
質問の回答ですが、まず知人の元ご主人は相当に知的レベルの低い方かと思います(貴方の知人には申し訳ないのですが)。
その方のなさった事は、映画のスーパーマンを見て自分も空を飛ぼうとビルから飛び降りてみるほどの愚かな行為ですよね。
むしろ私の家では、夫婦喧嘩になると私が手を出さないの知っているので妻が一方的に私を殴っています。
普通、格闘技をやると、その破壊力が恐くなって一般の人には手を出さないものだと思うのですが。
ですから大事なのは、貴方のお見合いの相手が実際に格闘技を自分もなさっているのか、ただ見るのが好きなのかが一つのポイントですよね。そしてもう一つが、先程も書きましたが、その方の知的レベルだと思います。
そのあたりを確認してから判断しても遅くはないと思いますが。
最後になりますが、、『あの世界への憧れの延長に、校内暴力、家庭内暴力があると思う』。これは全く間違っています。
校内暴力や家庭内暴力等をする人間に格闘技をやる度胸はありません。自分と対等もしくはそれ以上の相手と対戦するのが恐ろしいから、弱いものイジメをして鬱憤を晴らしている臆病者です。
実際に格闘家とお会いすれば判ると思いますが、OFFでは紳士な方が沢山いらっしゃいますよ。
ご本人は合気道をしていて、K1やプロレスなどをテレビで見るのが好き、というようです。格闘技と一言で言ってしまいましたが、だいぶ、毛色が違う種目かもしれません。合気道の方はまだいいのですが、K1、プロレス、ボクシングなどを好きな人は、血が流れるのを見て興奮するのだと聞いたことがあり、いやだと思いました。ですから、この趣味の中に、「血を見るのが好き」という人格が表れるのかな、と思いました。参考になるアドバイス、ありがとうございました。
No.13
- 回答日時:
「あの世界への憧れの延長に、校内暴力、家庭内暴力があると思う」
これは深層心理的に
・その人の家庭環境
・その人の性格
の2点によります。
その人にある程度自信のなさがあれば、
本能でストップする事もあります。
自信ありまくりであれば、行動にでます。
ま、複雑な家庭環境でどーにでもなっちゃう
ってお話でした。
すみません、回答締め切った後で、拝見しました。「あの世界への憧れの延長に、校内暴力、家庭内暴力があると思う」という考えに、肯定的な補足意見をいただけうれしく思います。私は専門家ではありませんが、友人の意見は、あながち、はずれていないのでは、と、直感的に思っています。ありがとうございました。
No.12
- 回答日時:
41歳 男性 既婚です。
えーっと、元は質問者様が危惧される格闘技オタクでした。
独身時代は東は東京ドーム、西は福岡ドームまでプロレス、K1を見に行き(愛知県在住です)、押入れにはその手の週刊雑誌が過去10年分ぐらい溜まってました。
ただ、それが人格に現れるかは?です。(本人が気付かないだけかもしれませんが・・・)
任侠映画が好きは人はみんなそっち方面へ行くか、野球観戦好きのおじさんが皆経験者か?違いますよね。確かに一般人と比較すると割合は高いかもしれませんが、皆が皆そんな訳ではありません。秋葉原のオタクがみんな害があるかと同じです。最後は個人の問題だと思います。
ただ、昔は週に1、2回であったTV中継は今ではCSに加入すれば毎日見られます。団体も増え、多種多様な要望が叶えられる状況です。なので、お相手がどれぐらいハマッているかが不明なのですが、ドップリの可能性もあります。その際にあなたに気をつかってくれるかが問題です。嫌いな人からすれば、ご飯時にTVで殴り合ってるのはいやですよね。その時に録画して後から一人で見るぐらいの気遣いが出来ればいいのですが。
なので、格闘技好きを十把一絡でかんがえるのではなく、あくまでも趣味の一つとして考えられてはいかがですか。野球が大好きで毎日、野球中継は欠かさない人、競馬が大好きな人、読書好きで本が手放せない人等と同一線上で考え、その上で趣味が合わないのであれば、お断りをするのが良いと思います。
「テレビで見るのが好き」と言っていましたので、それがどのくらいの頻度で見ているか、にもよりますよね。たしかに、ドップリの可能性もありますし。(そうだったら、とても耐えられません!)参考になるアドバイス、ありがとうございました。
No.11
- 回答日時:
格闘技観戦大好きな♀です・・・^^;
自分にはとても着いて行けないな・・・と思っていますので、
実際に道場などへは行っておりませんが、体力があれば是非やってみた事の一つですねぇ。
でも、別に護身用とか誰かを殴りたいと考えてそう思うのではなく、
精神的鍛錬や技の習得(技の仕組みの学習)などを目的として、そう思ったのです。
あの世界に憧れ(?)はありますが、その延長に家庭内・校内暴力があると勝手に位置付けられるのは
格闘技ファンの一人としては、「オイオイ・・・(汗)」って感じですね(苦笑)
この趣味に自分の人格が現れている部分は、正直言って自分でも解りませんが、
一つ感じる事は「己を鍛え上げた上に見られる、精神の強さへの憧れ」は、強く持っていると思います。
質問者様の友達の元ご主人は、「格闘技が好き→暴力をふるった」という事ではなく、
「元々暴力をふるうタイプだった→格闘技が好き」という事だったのではと推測します。
(もしくは、酒癖が極端に悪いとか・・・。)
ですから、一概に「格闘技が好きな人は暴力をふるう」という事ではないと思いますよ。
もしかしたら、お友達も元々格闘技が好きではない所にもって来てその仕打ちを受けたので、
「格闘技=暴力」のイメージがついてしまったのでは?
もう一度会いたいと言う程の好意は無い・・・のであれば、
相手のためだけではなく、貴方のためにも次に目を向けた方がイイ様にも思います。
ただ、趣味に関して何処まで譲歩するか・・・という問題は、
人それぞれのこだわりや相手の出方もあるので難しいのですが、
もし、貴方が「その趣味さえなかったら・・・。」と相手の事を思っているのなら、
相手の方に素直に苦手であると話して、様子を見るのも手かもしれませんね。
格闘技ファンの方にとっては、不快な質問になってしまったかもしれません。少々飛躍的な見方だとは承知しつつ、でも、その可能性も多少ありますか?・・・といった質問でした。もちろん、ケースバイケースだと思います。今回のお見合いの件も、よく考えてみます。アドバイスありがとうございました。
No.10
- 回答日時:
こんにちは。
自分の個人的な感じ方かもしれませんが、男性と格闘技って女性とファッションの関係と似たようなものではないかと思います。
基本的に女性ってファッション雑誌とかって好きですよね。
でも自分がデザインし作るところまでって人は少数派、また全く興味が無いっていう人も少数派だけどいるといった感じではないでしょうか?
男性と格闘技もそんな感じだと思います。
男性であれば多くの人が多少の興味があるけど実際にやってる人は少数派、見るのも嫌だと言う人も少数派だけどいるといった感じでしょう。
元々、肉体の強靭さが有能さのバロメータ(狩りとか他の群れとのテリトリー争いとか)だった雄にとっては、物理的に強いことに対する興味は本能ではないでしょうか。
なので格闘技に興味があることだけで間口を狭めてしまうと、大多数の男性が対象外になってしまうかも。
ただ、個人のケースとなると相性の問題ですよね。しかも、簡易と言えどお見合いなので早いタイミングで結婚に繋がるかもしれないし。
質問文に「大きく偏っている方」とあるので、偏り方が自分の許容範囲を越えそうと感じるのであれば辞めておいた方が良いのではと思います。
ですので自分の意見をまとめるとこんな感じです。
(1)格闘技をやっているからといって暴力に繋がるわけではないので、偏見を持ったり間口を狭めたりはしないほうが良いと思う。
(2)今回のお見合いの件については、お相手の格闘技への入れ込み方が質問者様の許容範囲を越えそうと感じるのであれば断ったほうが良いと思う。
見るのは好きですが、未経験の一男性の意見でした。
いいご縁があるといいですね。
ありがとうございます。(2)の意見、とても参考になりました。私自身の格闘技に対する許容範囲がとても狭いので、従って、その範囲をすぐに超えてしまいそうです。参考になりました。
No.9
- 回答日時:
私は格闘技は小学校の頃からやってました。
有段者です。最近はまったくやっていませんが。。。
格闘技をやっている人でも奥さんを殴る人は殴るし、殴らない人は殴らない。
格闘技をやっているかどうかはあまり関係がないようですね。
格闘技をやっている人の中にはかなりいろいろな人がいますので、
格闘技を好きな人は○○と、ひとくくりにして考えない方がいいと思います。
そうですね。格闘技を好きな人は、暴力的な嗜好がある可能性がちょっとだけ高まる、というくらいのことかもしれません。ありがとうございました。
No.8
- 回答日時:
格闘技は男のロマン!・・・かもしれませんが私は男ですが全く見ません^^; 最近ではなんかKOしたら歌うボクサーがいるらしいぐらいの知識です。
No.6さんの意見と一緒です。
友人に格闘技をしている人(プロではありません)を何人か知ってます。まじめに格闘技をしています。
決して彼らは試合以外ではその鍛えた力を使いません。
格闘技が問題なのではなく、その人と合うのかどうか、信頼できるのかどうか、将来一緒に過ごしてもいいのかどうかを判断された方がいいと思います。
例えると犯罪者がホラー映画やアニメを見ていたからそれを趣味にしている人間は犯罪者になりやすいとか報道していたことと共通する物を感じます。
そうですね。格闘技を見るのが好きということは、暴力的なことが好きという人格を示している確率が、ちょっとだけ高まる、というくらいのことかもしれません。ありがとうございました。
No.7
- 回答日時:
私は格闘技はほとんど見ません。
まあ、漫画の格闘技の物は読んだりはしますが。趣味である限り、TVを見たりグッズを集めたりすることがあるでしょうからそれをあなたが、どう受け取るかです。
実際に、会場に見に行くとかグッズを大量に買い込むとか言うことがあまりないなら、そんなに実生活では問題ないと思いますが。
ただ、夫婦となるとどうしても趣味をどうするかは問題になります。独身の時の趣味を全部引きずると夫婦関係はうまくいかなくなります。独身時代は小遣いや暇な時間を全て使ってしまっても、いいですが、結婚すると経済的にも時間的にも我慢する事が必要な時が有るからです。
お見合いというなら、結婚が前提でしょうから、素直に趣味の所をどうするか聞く方が良いです。それを貴方が我慢できるかどうかがポイントでしょうね。
格闘技以外のTVは見ないとか、あなたと一緒に映画に行ったりどこかに遊びに行ったりすることはあまりしたくないと言うなら、自分の趣味を我慢することは一切無いというタイプでしょうから、子供ができた時など子供のための時間をつることもしないとか趣味を我慢して子供の物を買うことが必要なときに我慢してくれなくなるなどの問題が起きる事もありますので、将来うまく行かなくなりますので考えた方が良いです。
これは、他の物が趣味であっても同じ事が言えます。
他の趣味と同じではないと思いましたので、質問させていただきました。趣味にもいろいろありますが、格闘技が好きという趣味は、他とは異質なことのように私には思えますので、気になっています。ありがとうございました。
No.5
- 回答日時:
本人に考え方を訊くべきです。
ここで断らなければ一生を共にする(多分)のですから、その程度のことも質問できないようでは夫婦としてのちのち苦労すると思ます。
正直にあなたの考え方を言ってみて、「分かりました。気をつけましょう」と言ってくれるのか、「そんな馬鹿な。大丈夫です」と言われてしまうのか試すのもいいでしょう。
なんといっても、「合わない人と無理に結婚」するのはよくないですからね。
結婚前で、相手が結婚になまじ前向きだと、口ではなんとでも言う、ということもあり得ると思います。ですから、相手が言うこと、口約束を鵜呑みにするのではなく、第三者の意見、客観的な事実や統計的傾向、なども知りたいと思いました。ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
合わないのは相手の為だけでなく
あなたのためでもあると思います
たかがシュミだと思うかもしれませんが
されどシュミです!
ましてやインドア派とアウトドア派だと
結婚してからの方が大変です
全く合わない人とは
いま離れた方がいいと思います
もしあなたが一生我慢をして
嫌いなものも受け入れていこうと思わないのなら
今が決断する時だと思いますよ
後になればなるほど言いにくくなるので
いまが一番いいと思います
これは相手が男であっても女であっても
合わない人と一緒にいることほど
辛い事はないと私は思います
そうですよね。「たかがシュミ、されどシュミ…」私もそう思っているところがあります。ただ、趣味がまったくあわないということは、性格的にもあわないということになるのかどうか、そこのところをはかりかねています。1回目の印象では内面があう人とはとても思えなかったのですが、なにせ年が年(30代後半)なもので、かなりあわなくてもガマンするべきか・・・とも悩んだもので質問しました。ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 新卒・第二新卒 就活における自分のスペック 2 2022/05/08 14:30
- 就職 就活について 6 2022/05/09 00:06
- 就職 就活について 2 2022/06/03 11:57
- 格闘技 どうも格闘家になりたい高校3年生です。 自分は専門学校に進学しようと思ってるんですが、ビジネス系かス 5 2023/07/20 00:13
- 戦争・テロ・デモ マフィアって、スポーツや料理勝負で武力抗争を避けたりする? フィクションか 2 2022/05/17 10:19
- その他(悩み相談・人生相談) 『(自称)明るくてコミュ力が高い』位が取り柄の、お喋りでKYなのはプラマイどころか寧ろマイナスでは? 3 2023/05/13 04:54
- 格闘技 格闘技詳しい人教えてください!総合格闘技やブラジリアン柔術、キックボクシングなどがやれるところがある 1 2023/05/21 14:17
- 格闘技 最近、格闘技を見ることに興味を持ち始めました。 スポーツ全く興味がなかったのですが、格闘技を見だして 1 2022/04/03 23:34
- 武道・柔道・剣道 逃げれない人のための護身術ってそもそもおかしいと思いませんか? 自分と同等の格闘レベルを持つ相手と戦 6 2023/06/09 08:14
- その他(就職・転職・働き方) 男子高校生 進路についての相談 工業高校、機械科、今年3年 福岡住み 工業高校卒からクリエイティブ系 1 2022/04/07 10:55
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
初めて見た映画を教えてください!
初めて見た映画を覚えていますか?
-
歳とったな〜〜と思ったことは?
歳とったな〜〜〜、老いたな〜〜と思った具体的な瞬間はありますか?
-
今の日本に期待することはなんですか?
目まぐるしく、日本も世界も状況が変わる中、あなたが今の日本に期待することはなんですか?
-
コーピングについて教えてください
皆さんはストレスを感じたとき、どのような方法や手段、テクニックで対処していますか?
-
思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
記憶をふと思い出すきっかけは 音楽、におい、景色 どれですか?
-
女性の方、格闘技やってる人は怖いですか?
その他(暮らし・生活・行事)
-
格闘技をしている人のSEXは違うのでしょうか?
格闘技
-
付き合えそうな女性との行為…想像するもの?
セックスレス
-
-
4
男性が好きな人でオナニーする時の妄想を教えて下さい
風俗
-
5
付き合っている彼女が格闘技が大好きです 強いし筋肉バキバキでかっこいいと言ってます YouTubeで
格闘技
-
6
処女とエッチして 相手の男性が気持ちよかった って結構ありえること?
その他(性の悩み)
-
7
格闘技やってる人ってどんな性格の人が多いと思いますか? 親に入れられたとかではなく、自分で望んでやっ
格闘技
-
8
奥さんの体に飽きた人、どうしてる?
風俗
-
9
格闘技やってる女はひきますか?
恋愛占い・恋愛運
-
10
昨日の晩にスゴくいやらしい体験をしました。 彼と飲みに行った後、、、 風俗店やラブホテルの立ち並ぶ街
その他(性の悩み)
-
11
シックスナインって、一般のご夫婦でもするものなの?
風俗
-
12
ひとまわり年下の男性と性交したことある人いますか? どんな感じでした?
SEX・性行為
-
13
本当に好きな女性とセックスを実現した男性に質問です! 幸せでしたか?具体的に教えて下さい‼️
SEX・性行為
-
14
ほとんど毎回奢ってくれる彼氏をお持ちの女性に質問です。 一応形だけでも「いつも悪いわ。今回は私が…」
カップル・彼氏・彼女
-
15
女性格闘家と一般人男性ではどちらが強い?
格闘技
-
16
どれが実戦的ですか?
格闘技
-
17
旦那さん(奥さん)の趣味、どのくらい許容していますか
その他(結婚)
-
18
男性に質問:彼女をオカズにしますか?
セックスレス
-
19
抱くと情って移りますか?
風俗
-
20
打撃系格闘技出身者は総合格闘技では戦いづらいって本当ですか?
格闘技
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
酔った勢いでワンナイトを一度...
-
恋愛感情が戻ることはありますか?
-
既婚者を好きになっても絶対不...
-
男性の既婚者の方にお聞きしま...
-
職場の年上の女性(人妻)とエ...
-
結婚の有無を聞く人の気持ち
-
好きな人のことずっと待ち続け...
-
長年付き合ってて、別れた相手...
-
職場の既婚女性と毎日のLINEや...
-
連絡とるのをやめたいのにやめ...
-
元カノの裸の写真を持ってたら...
-
70歳くらいの男性からの告白
-
人を不快にさせる程、からかい...
-
好きになれなかった と彼氏にフ...
-
初めてのHの相手を今でも覚えて...
-
付き合ってどのくらいでお泊ま...
-
不倫の末、裏切られた既婚者男...
-
相手が既婚か独身かフリーか確...
-
最近65歳の女性と知り合い、会...
-
自分にだけ態度がきつくなった女性
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
酔った勢いでワンナイトを一度...
-
男性の既婚者の方にお聞きしま...
-
職場の年上の女性(人妻)とエ...
-
既婚者を好きになっても絶対不...
-
好きな人のことずっと待ち続け...
-
付き合ってどのくらいでお泊ま...
-
最近65歳の女性と知り合い、会...
-
恋愛感情が戻ることはありますか?
-
連絡とるのをやめたいのにやめ...
-
初めてのHの相手を今でも覚えて...
-
職場の既婚女性と毎日のLINEや...
-
普通の友だちに戻れるのか
-
お金次第で嫌いな男と一晩限定...
-
相手が既婚か独身かフリーか確...
-
長年付き合ってて、別れた相手...
-
<男性に質問>「あーん」って...
-
既婚者なのに夫以外の人に好き...
-
既婚女性に質問です。 職場にい...
-
独身女性に聞きたいです。既婚...
-
好きになれなかった と彼氏にフ...
おすすめ情報