dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

人間関係やコミュニケーション技法が学べる講座や学校。インターネットサイトや通信講座をお教え下さい。

目的は、苦手意識の克服です。特に系統は問わないのでいろいろお勧めのものをお教え下さい。

地域的には愛知県がベストですが、東京や大阪などでも出かけていくことも考えられますので、どこでも結構です

A 回答 (2件)

自分はカラーリスト、心理カウンセラーの資格を持っています。

コーチングも5年ほどかじっています。今度「自己改革」のサイトを立ち上げようと思っています。カラー判断、風水、コーチング等でその人の魅力をアップさせ、自信をつけさせ、目標達成に導くよう仕向けるサイトです。世の中に出す前に、大分煮詰まったら是非モニターになって、意見を頂戴したいです。よろしくお願いします(勿論無料です)

この回答への補足

ところでmatu1banさんのサイトを見るにはどこを見ればいいのでしょうか?

補足日時:2006/06/07 10:48
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。お礼遅くなり申し訳ございませんでした。ぜひモニターになって見たいです

お礼日時:2006/06/07 10:47

http://www.nextftp.com/hrnagoyahanasikata/nagoya …
わたくしたちは、だれでも社会の中でのびのびと生きていきたいと願っています。
 しかし、まわりの人たちは、自分と考え方や利害が必ずしも一致しませんから、思うようにのびのびとやっていけるていけるとは限りません。
 ある人は、相手かまわず言いたいだけいって、まわりじゅうから嫌われものになり、だれにも協力されぬ、さびしい人生をおくります。
 また、ある人は、うっかり話せば敵をつくるばかりだと、言いたいことも言わず、黙って我慢の人生を過ごします。
 ところが、世の中には、自分の考えを堂々と述べながらも、反感をもたれず、多くの人に信頼され、協力を得て、自分の理想を着々と実現している人もいます。
 こういう人は、よく見ると、話し方や聞き方がしっかりしています。つまり、話し方が身についているのです。話し方を学んで、豊かな人生を築きたいものです。
 しかし、話はしたら聞いてもらえるのは当たり前・・・では、ありません。また、人に信頼されるには、話術がうまいだけでなく、豊かな心を育てる必要があります。

是非いらして下さいませ。

参考URL:http://www.nextftp.com/hrnagoyahanasikata/nagoya …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。お礼遅くなり申し訳ございませんでした。日程が合えば行ってみます。

お礼日時:2006/06/07 10:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!