dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

職場に東北大地震の募金を呼びかけるおじさんが来ました。
昼食をコンビにの、にぎりめしで、夕食を軽食で我慢すれば良いと考え千円札3枚を入れました。
するとその、おじさんは「チェ」と舌打ちをし、これじゃ人は救えないだろ!!
と、大声で怒鳴られました。
募金は善意じゃないのか。やはり偽善行為なのか?
人の善意を踏みにじられた気分で私は本当に微力ながら駅や街頭で募金活動をしている人を見かけたら、その日に自分が出来る金額を大なり小なり募金箱に入れて来ましたが今後は一切しませんし、蹴っ飛ばしてやりたいぐらいです。
皆様はこんな不快な思いをされたご経験はございませんか?
腹が立って眠れません。

A 回答 (14件中1~10件)

綺麗事だけ言うつもりはありませんが…


例え一円であっても100万円であっても同じ善意です
ボランティアを理解されてる方ならまずあり得ないその言動は人としておかしい


あなたの苛立ちは間違っていません
気持ちは解りますが、そんな心無い阿呆ごときのせいで今後一切募金をしないなどと悲しい事を言わないで下さい
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございました
お陰さまで気持ちが少し落ち着きました

お礼日時:2011/03/22 12:57

素性が明らかではない者に、募金ですか



騙されましたね
    • good
    • 0

詐欺だったんじゃないですか?


既に義援金詐欺がいくつも発覚していますよ。
特に訪問募金なんて怪しくてしょうがないです。
実際、家庭に訪問して義援金募金を名乗り、女性から貴金属をだまし取った男のニュースが出ていましたよ。
    • good
    • 0

結局集める側の倫理観の問題ですよ。



今盛んに行われている「募金活動」私は冷静に見ています。

今回のような大震災における義援金の募金活動で大切なのは、
長く続けることです。
復興には、時間もお金もかかります。

中にはパフォーマンス的にやっている輩も沢山います。

これらが一年、二年と続いてこそ本物ですよ。

自分の生活費や娯楽費を削ってまで募金する必要はありません。
それらの行動は、逆に経済の停滞を招き、復興の足を引っ張ります。

ポケットの中にあまっているお金でいいので、毎月僅かでもいいので
一年、二年と続けることが大切なのですよ。

銀行口座への振り込み案内を見ても、銀行が振込み手数料を搾取するため?
と思えるような現象も起きています。

今自分たちは、何をすべきなのか・・・?
しっかり考えて行動しましょうね!
    • good
    • 1

質問者は 自分の考えを押し付けています(きれいな言葉で言えば 善意の押し付けです)



これだけのことをしたのだから、感謝されて当然なのに 何だあの態度は と責めています
それでは、善意ではありません 自己満足のための行動にしか過ぎません

質問者が短絡的に 後半に書かれているようなことを考えたとしたら 質問者の行為は やはり偽善であり自己満足であった と考えることもできます

自分にとって善意とは何かを考えられますことを

なお、よく言われることですが 自称善意の行動ほど始末に困るものは無い

この回答への補足

訳の分からん自論を押し付けてるのはアンタたろが。

補足日時:2011/03/22 12:44
    • good
    • 0

 それって酷いですね!



 ていうか外部の人間が勝手に入ってこれるのですか?

 私の会社では会社からと組合からって義援金ありました。

 その外部って、舌打ちするって怪しいかもね?偽善者ってより詐欺師だったり・・・。

 私はそんな風に考えました。

 色んな寄付を過去にしましたが、だまされたこともあるのでよほどの信用出来る所でないと出しません。

 ましてや自分の労働のお金を気持ちで出す。これを踏みにじる奴は許せません。

 先般の千葉の募金をしている高校生に因縁つけて暴行、金を奪い取る。信じられません。

 話は反れましたが、世の中詐欺もあります。疑うくらいがよろしいかと。。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おぉぉダブルじゃないか。
有難う。

お礼日時:2011/03/22 12:59

ありますよ、某有名チャリティ番組で(30年近く前ですが)、


ですので、よほどのことが無い限り寄付行為はしません。


>おじさんは「チェ」と舌打ちをし、これじゃ人は救えないだろ!!と、大声で怒鳴られました。
私ならその場で、「なら、あんたの全財産寄付して、募金する暇があるなら働いて全額寄付すれば」といいます、
実際、これに近いこと言ったことがあります(やはり募金がらみで)
当然出したものは返して貰います。

しかし質問者様は立派です、私は食費詰めようとは考えません(考えられない)。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いつもいつも食費を切り詰めてまではしません。
今回は連日TVで流されている画像に心を痛めていたから微力ながらせめて何かの役にと思っただけです

お礼日時:2011/03/22 12:56

無いです



 その人はただの詐欺師です、助けたいのは自分なんです
だから、声を荒げたんです


次からは、募金するときは警察発行の許可証を見せてもらってください
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そんな輩は準備がいいので偽物の発行証を持ってますよ

お礼日時:2011/03/22 12:54

私なら、無言で…蹴り飛ばす…張り倒す…叩き出す…



募金活動には、それなりにルールが有る…国内法で定められている。
違反すると罰せられる…公道での募金で無い場合は…本来は違反行為
なので…
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私もその場で無言で殴り飛ばせばすきっとしたでしょう。

お礼日時:2011/03/22 12:51

そりゃタカリですね。



一つ勉強したと思ってください。

しかし、三千円は払い過ぎですね。

そのオッサンの晩飯はさぞや豪華だった事でしょうね~。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

3千円では豪華な晩飯は食えないでしょうが、オッサンの金になったのなら許せないです。

お礼日時:2011/03/22 12:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!