プロが教えるわが家の防犯対策術!

私自身の子供の頃に憧れだった鉄道模型を、小学生になった息子と一緒に始めたいと思っています。
HOゲージは無理なので、Nゲージにしたいと思いますが、TOMIXとKATOのレールのどちらを採用するか迷っています。
TOMIXの土色の道床(たしか、この名称だったと思いますが)もローカル色を出せますし、KATOのコンクリート色の道床も市街のレイアウトとして映えます。
皆さんの個人的な意見でかまいませんので、(発展のし易さや、種類の豊富さなどを含めて)どちらがよいか参考にお聞かせ願えませんでしょうか。
よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

だいぶ時間が経ってしまいましたが、自分から一言。


レールに関して両者には大きな違いがあります。
1つは材質です。トミックスはステンレスで、カトーはおそらく真鍮だと思います。というのもレールの錆び方が違います。
もう1点はレール同士の接続端子の違いです。当然カタログはお持ちでしょうから内容は省きます。
要するに普段どのように使われて、どのようにしまわれるかによって選択するべきだと思います。
まずその都度レールをばらしてしまう場合はカトーのユニトラックがお勧めです。
なぜかと言うと、トミックスと違いきっちり接続できるからです。そして何度もはずしても接点が緩みにくく、また接点だけ交換が出来るからです。
トミックスの場合、何度も取り外すと接点が緩んできます。下手に締めると繋がらなくなるし、まず素人が接点を交換するのは難しく、通電不良になりやすいからです。
もし固定して使われるのであれば、お好きなほうをお使いください。
ステンレスのほうが通電性は悪いですが、トミックスにはクモヤ193があります。これを走らせることである程度のメンテはできると思います。ただしこれをカトーのレールに使うのはお勧めできません。
あまり見栄えばかりを気にせずに、使い勝手を考えて購入されることをお勧めします。
もう遅かったら仕方ありませんが・・・

ちなみにうちは6畳間に線路をひきっぱなしです。
線路はトミックスが9割、カトーが1割ぐらいで使っています。(昔は接続レールが売っていたので)
ただやはり通電性を考えるとカトーの方が良かったかなと思っています。
当時はレールの種類が無かった為にトミックスにしましたが、複々線でない限りカトーの方がいいと思いますよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

適切なアドバイス、ありがとうございました。
大変参考になる内容でした。
じっくり検討して楽しみながらやろうと思って
いましたので、まだ購入しておりません。
レール同士の接続の緩み具合など、実際に使用
されている方でないと判らないことですよね。
とても感謝しております。

お礼日時:2000/12/29 15:57

私は、TOMIXをお勧めします。


>KATOのコンクリート色の道床も市街のレイアウトとして映えます 
現在は、TOMIXからもコンクリート色の道床が発売されています。 また、TOMIXの場合、好きな所にDCフィーダーを取り付けられるので便利です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
そうですか、TOMIXからもコンクリート色の道床が出ているとは知りませんでした。
早速カタログを入手して調べてみます!

お礼日時:2000/12/25 13:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!