
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
Q/これって、画面が焼けてしまったのか?
A/CRTとは異なり、焼き付けに相当する静止画などを表示し続けた場合の性能上の変化はごくわずかでほとんど発生しません。(ないわけではなく、目に見えて症状が出ることはまずないです)
ただし、液晶はバックライトの持ち時間がブラウン管より短い、液晶本体の劣化が多少早いという特徴があります。とくに、長時間使うとCRTより早く消耗します。
そのため、数十分以上使わないときはスクリーンセーバーを使うより、省エネモードで画面をスタンバイにしたほうが効率的です。
Q/なぜ、白い色がちゃんと出なくて、オレンジ色に見えるようになってしまったのでしょう?
A/一つはディスプレイドライバ(グラフィックアダプタ)のガンマ補正(色管理)が悪化したことが考えられます。(コントロールパネルで設定-yan2014さんが解答しておられるとおりです)
2つ目は、古いノートPCではディスプレイ本体にカラーコントロールがあります。これの設定がずれた。(最近のPCではデジタル補正されますので関係ありません)
3つ目は、バックライトの能力低下(消耗)によって、正常な色合いが出ない。(これはメーカーサポートへ・・・パネル交換に比べ比較的安いです)
4つ目は、液晶パネルの寿命(メーカーサポートへ・・・これはパネルを交換するため高いです)
となります。
No.2
- 回答日時:
モニターがブラウン管ならモニターの故障と思いましたが・・・、ノートパソコンと記されていることから液晶画面ですよね。
デスクトップ画面を右クリックorコントロールパネル=>画面=>画面のプロパティ=>設定から「詳細」ボタンをクリックし上部のタグに「色」の項目があればそれで調整してください。
赤・緑・青の色を調整し白い色が白く表示出来るように・・・。
調整出来ないようでしたら故障かと・・・ドック入りですね。
なお、液晶モニターはブラウン管と違い焼けることはありません。
No.1
- 回答日時:
1.画面でブラウン管ですか?、タバコ吸う人いませんか?(は~い私が返事してどうする)
全ての電源を切り多少濡れ気味(ビシャビシャは駄目)の雑巾で吹きましょう
ほら綺麗!
2.画面は光の3原色で白くなります。したがって赤だけ強いとオレンジ色になります
スイッチを動かして赤色を弱くして下さい。
但し動かす前に最初のポジションを覚えて置いてください。
忘れて大変な目にあった人間より
それでも駄目なら我慢して使って我慢できなくなったら新しい画面を買いましょう
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Windows 10 Windows 10 「個人用設定」の「色」設定がおかしいです 3 2023/07/22 13:06
- Windows 10 Windows 10 ノートのディスプレイが暗いです 6 2023/07/16 12:59
- ガーデニング・家庭菜園 この木の名前を教えてください 1 2022/10/11 07:32
- Windows 10 (続き2)2つのウィンドウ選択時の表示について 3 2023/08/21 22:41
- Photoshop(フォトショップ) Photoshopで、和紙の画像をオレンジ色系にしたいのですがうまくいきません。 4 2023/04/29 16:04
- Photoshop(フォトショップ) インデザイン 上で、フォトショップの線の色を変えたい 4 2022/06/12 18:49
- マンガ・コミック 超面白い漫画教えてください 4 2022/10/17 21:07
- Windows 10 Windows10 の設定?について (長文ですがよろしくお願いします)m(_ _)m 3 2022/05/14 12:22
- デスクトップパソコン HP製PCのBIOS設定画面の起動方法 4 2022/08/18 19:04
- レディース どちらのリュックがいいと思いますか? 理系女子大生です。 本当に決められないため、皆様の意見を頂戴し 4 2023/06/07 11:16
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Excelのシート名欄の表示が小さ...
-
プロジェクターに接続した場合...
-
ノートPCの画面の表示が少し横...
-
PCの画面に現れた"Brightness/C...
-
ウインドウを閉じれない!(「O...
-
ワードの画面を紙のサイズと同...
-
VLCメディアプレーヤーについて
-
新しく開く画面が小さくて困る。
-
win8 "ベータ ワールドワイド言...
-
画面の左端に黒いスペースが・・・
-
ダイアログボックスを縮小したい
-
パソコン画面の下半分が黒くなった
-
NVIDIA display software の設...
-
excelのスクロールバーを見やす...
-
オフイス用プリンタの設定画面...
-
JWCADの画面表示について
-
ウィンドウが大き過ぎて見切れ...
-
サイボウズをデスクトップに表...
-
regsvr32で登録された一覧を知...
-
Windows10 サムネイル表示が遅い
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Excelのシート名欄の表示が小さ...
-
VLCメディアプレーヤーについて
-
新しく開く画面が小さくて困る。
-
ノートPCの画面の表示が少し横...
-
パソコン画面の下半分が黒くなった
-
PCの文字が突然大きくなってし...
-
マルチモニターでのスクリーン...
-
プロジェクターに接続した場合...
-
ウィンドウが大き過ぎて見切れ...
-
画面の左端に黒いスペースが・・・
-
パソコン立ち上げ時に一瞬写真...
-
このMSNの画面の表示がやたら大...
-
最大化、最小化、閉じるボタン...
-
PCの画面に現れた"Brightness/C...
-
PCの画面が薄グレーになっています
-
ワードの画面を紙のサイズと同...
-
コマンドプロンプトを全画面表...
-
IEの起動時の大きさについて
-
画面が小さいんです。
-
ウインドウを閉じれない!(「O...
おすすめ情報