重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

翻訳を頼まれたのですが、貼り付けてある画像の韓国語を日本語に変えたいのです。
画像自体の文字を変える事が出来ないので、上からテキストボックスで日本語を貼り付けようとした所、既存の文字と重なって見えてしまいます。
どうしたら良いでしょうか。

A 回答 (3件)

>貼り付けてある画像の韓国語を日本語に変えたいのです。


著作権には引っかかりませんよね。社用とか販売用の場合クレームになる可能性があります。
>画像自体の文字を変える事が出来ないので
「表示」「マスタ」「スライドマスタ」で開いた時にテキスト部分が選択できるならそこで内容を変更してみては?
それ以外の場合はテキスト文書を塗りつぶしで行うことになりますね。もっとも下の絵はその部分塗りつぶし色になりますが...
ドロウ系の画像編集ソフトがあるなら、そちらで文字色を変えるなどしてごまかす方法もあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。翻訳資料は、社内の者が作成した資料を、本人から翻訳してくれと頼まれた物ですので、著作権は大丈夫です。スライドマスタはだめでした。
本人から画像部分の翻訳は必要ないとの了承を得ましたので、何とかこの件は解決致しました。(根本的な解決ではありませんが。)ありがとうございました。

お礼日時:2006/05/08 12:30

テキストボックスを背景と同じ色にしましょう。



白黒で印刷をされるのでしたら、
「線無し」にしても線が表示された状態で印刷される場合、「カラー/グレースケール」でグレースケールや単純白黒にしたときの状態がわかります。
グレースケールに切替え、グレースケールビューの設定で「自動」を「グレースケール」に変更してください。これで線が印刷されなくなります。

参考まで・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございました。

お礼日時:2006/05/08 12:27

こんにちは



テキストボックスの塗りつぶしで色をつけてみては?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。早速やってみました。うまく行きました。ですが、テキストボックスがこれ以上小さくならなくて、余分な部分まで塗りつぶしてしまいます。そもそも画像の修正は簡単にできないのでしょうか。

お礼日時:2006/05/08 11:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!